• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMJS60ULのブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

ラーメンマン、釣りへ行くの巻🤣

みなさま

先日、嫁さんが友達と広島へ旅行に行ってて、金曜は嫁さんが居なかったので、ラーメンなんぞ(笑)

久々のまこと屋🍜

赤辛牛白湯&チャーハン♪
ン(・_・)?前は赤辛牛じゃんラーメンって名前だったけど、赤辛牛白湯って名前になってた、名前だけなのか?リニューアルなのか?久々だったのでちょっとわからない😅

さて、4/19(土)は前週の土曜から、中6日で合川ダムで釣りでした🎣
行きですが前回同様通行止め区間が…

この日で終りです😄
前回は一人でしたが、今回は友人と一緒、とは言えボートは別(個々でレンタル)ですが(笑)

出艇、天気は晴天、今回は湖面の写真&GIF動画を見ると分かると思いますが、めっちゃ無風😲

1日の中では風が出る時間は必ずあるのですが、この日は比較的それもマシでした😄
前回壊れたエレキですが、一応今でも船着場には置いてますが、使えないのでこの日に来てない友人のエレキ借りました。

ボクのより少し新しいモデルで使いやすかったです😄
ただ、センサーがエレキに付いてるので魚探が使えない😅
まあ、無くてもね、この日の釣果です。

40アップは9本(49、48、47、45、44、44、42、40、40cm)と前回よりは少しだけ劣りますが、凄く良い感じやねん(笑)
今年は凄くイイね!と思い、去年の釣果を確認すると、去年も同じくらい釣れてた😲
忘れてたけど去年は過去一レベルで釣れてたんだった(^^ゞ
一緒に行った友人も40アップは5本釣ったとの事でお互い良い釣りが出来た様です😄

次回も約1週間後くらいに行く予定です。
次回はこの日にエレキ借りた友人と行きますので、今回一緒に行った友人のエレキ借ります。
彼はボクと同じ魚探使ってるので、エレキにセンサー付いててボクの魚探も使えます👍
毎年、1回はこの3人で行くのですが、今年は予定が合わずに3人行くのは無理みたい、残念😭

さて、晩御飯は現地、田辺市で😄

幕末ら~めん🍜

そして辛辛ラーメン(旨辛ラーメンってのがあり、それより少し辛いとの事)、って前日も辛いラーメン食ったジャマイカ🤣
と、前日に続き辛いラーメンを堪能して、帰路に😄
地元岸和田まで帰って風呂入ろう、って予定でしたが…

バイクが事故で炎上して通行止め😲
大きなニュースにはなってなかったのでライダーは無事かと?
まあ、大阪府下、岸和田まで残り30kmまでは帰って来れたので良かったです。
予定変更して、風呂はIC降りた付近の風呂で♨

元々、釣り帰りによく行く風呂だったので、まあ、ダメージはないです。
ちなみに、高速降りて料金所超えた瞬間に大渋滞😲
一緒に行ってた友人が元々この周辺が地元なので、地元の理を活かして抜け道で渋滞回避出来ました😁

帰宅後、この日は気分が良かったので、普段家では飲まないビール買って帰って、グビグビタイム🍺(もぐもぐタイムではない🤣)、写真はないです(笑)
と言う感じで、今回も幸せな1日が終了しました😄

翌、日曜、前日の釣りの疲労が…
足と腕が筋肉痛、確実に仕事よりヘロヘロになります💦
なので、基本は家でマッタリ(*´ω`*)
昼は?

嫁さんが広島のお土産で買って来た尾道ラーメン。

スープがかなり旨い😲
嫁さん、現地のお店でも尾道ラーメン食ったらしいけど、こっちの方が旨いって言ってた(笑)
まあ、店名は伏せときます(笑)

夕方はソラの散歩🐕

今回は先に行って待ち構える感じで撮影📷
ちょっとカメラ構えてるので戸惑ってますね(笑)

夜はいつもの外食。

とりかわ権兵衛さん(鶏皮&もつ鍋のお店)、ちょっと食い過ぎで腹一杯ですが〆で?

麺🤣

金曜、土曜は替玉もしたので、この3日で何玉食った?
食いスギちゃん🤣
2025年04月13日 イイね!

今季も始動、合川ダム、初釣行🎣

みなさん
alt
4/12(土)は今季初釣行で合川ダムでした。
ホントは、9日にも有休取って行くはずでしたが、残念ながらこの日はレンタルボート屋さん自体が休みで断念😭
有休は取り消して普通に仕事しました(笑)
行きは高速で…
alt
alt
仕方ないので泉南で降りて、山越えで和歌山入りして再び高速へ!
alt
赤丸の所が通行止めの区間、ロスタイムで約20分遅れで到着。
早速、出艇🚤
alt
この日は風もそんなになくいい天気で釣り日和🌞
alt
ですが…
釣りの途中でエレキが調子悪く…
エレキの説明はこちら
バッテリーが満充電の時は普通に動くのですが、充電容量が減りだすと、著しくパワーがなくなる感じで、途中でバッテリーの不具合かと思い、レンタルのバッテリーを途中で新しいものに替えてもらいましたが、どうもバッテリーではなくエレキの不具合の様です。
もう20年以上使ってて、ここ数年でトラブル多数、レンタルボート屋さんのスタッフに何度もバラシて修理とかしてもらってましたが、専門家ではないので、これ以上は難しいとの事、多分基盤かな?みたいな見解でした。
修理屋さんに出すとかなりの金額が掛かりそうなので、とりあえず中古のエレキ探します。
それまでは現地合川ダムにに釣り仲間2人もエレキ置いてるので、使わない時は借りる事にします。
その2人と一緒に行く時はエレキもレンタルします。
ちなみに、金額はいつも借りてるボートが8800円でエレキのレンタルは5500円と借りると結構な痛手(^^ゞ
高速代やらのコストを含めると、余裕の2万越えになりますね💦
途中でバッテリー交換とかロスはありましたが釣りの方は良い感じ、お昼までに40アップ5本(内45アップ3本)、この時点で満足釣果が出てますが、その後にデカいの釣りました😲
alt
52cm!

釣れる日でも、1日通じて釣れる時間、釣れない時間とかありますが、この日は1日通じて釣れない時間があまりなく、最後まで良い感じで釣れました👍
alt
40アップは12本(52、48、48、46、46、45、45、44、44、44、41、40cm)と非常に満足な釣果となりました。
(写真は52、48、48、46cm)

さて、この日は終盤に再びエレキのパワーダウンが、釣りをしようと思えば何とか出来たのですが、満足すぎる釣果でお腹いっぱいになったので、1時間早く、16時に納竿、晩御飯は本来なら現地、和歌山の田辺市でラーメンでも?みたいな感じですが、この日は少し飲みたくなったので、そのまま早めの帰路に着き、嫁さんと近所のお店に飲みに🍺
最近、いつも行ってるお好み焼きの居酒屋は満席で同じ並びの別のお店へ!

実は金曜に健康診断があり、それが終わったのも飲みに行きたい理由でした(笑)
色々あったけど良い1日で美味しいお酒が飲めました😄
帰りに次の日のパンでも買おうとコンビニに寄ってたら、最初の満席だったお店の店主さんが、店終わって来て「今日はスミマセンでした、また懲りずに来てください」みたいな会話があり、満足な1日が終わりました♪

さて、本日、日曜は、もう一つのブログネタにしようと…
万博が開幕、航空自衛隊のブルーインパルスが開幕の記念飛行の予定、岸和田でも見れそうなので(^^ゞ

木曜には予行演習がありました、ボクは堺市の会社に居ましたが、会社内でもかなりの人が見てて、動画撮ってる人も居ました。
ボクは通過時に見れる場所には居なくて全く見れず😭

嫁さんも車乗ってて中からも見れたとの事で、本番の日曜はあいにくの雨ですが、折角なので通過する動画でも撮ろうと、外で見れそうな場所探すと、少し開けた場所の歩道橋が目に入り、上がって待ってると、時間が近づくにつれ、歩道橋の上は人だらけになりました(笑)
歩道橋、人が多くて留まってると、めっちゃ揺れるのね😲
その後、時間になりXで見てたら、最初の3機は離陸(残りの3機は後で離陸予定)しましたが、旋回後すぐに着陸、その後中止が発表されました😭
なんだかんだでボクだけ一切見れず😭

夕方はソラの散歩🐕

動画撮るのに、声かけてもコイツ全然振り向かないのな(笑)
先代のリクも散歩始まると、全然声かけてもシカトされてたけど、これってアルアルのなのかな?(笑)
ただ、ソラの場合はしゃがんで呼ぶとめっちゃ近づいてきます。
でも、それだと逆に動画は撮れない(笑)
丁度良いテンションはないのか?🤣

その後は焼肉、慶金さん🥩

この店、20年前くらい前?オープン当初から行ってるけど、当時はガラガラでしたが、最近は当日だと予約出来ない事が多い人気店に(^^ゞ
今回は数日前に予約しました😄

安定の旨さ、行く頻度は減りましたが、たまに行っても昔から行ってるからなのか?いまだに常連感あります(笑)

ブログは次回も釣りの予定、知らんけどwww
2025年04月06日 イイね!

岸和田市長選(期日前)🗳️→岸和田城🏯(桜🌸)→飲み(🍷)

みなさま

日曜に岸和田市長選、毎回ですが、母親を連れて行くので4/4(金)に嫁さんと3人で期日前投票へ!

前市長がなんやかんやで、議会から不信任出されて、失職前に議会を解散、2月の市議選を経て、再度不信任出されて、今回の市長選と言う流れになります。
今回(市議選含め)ほど無駄だと思える選挙はない気がしますが…

投票後、横にある岸和田城で桜見ました🌸

まだ数日早い感じで満開には程遠かったです(^^ゞ

出店も多く出てますが、この後があるので何も買わず(笑)

ちなみに、右に城があり、奥の赤丸が岸和田市役所です。

陽の当たり具合?咲いてる場所とそうでもない場所があって、比較的咲いてる場所で城とコラボ写真を数枚撮りました😄

城は夜にはライトアップされますが、少し早かったみたいです(笑)


その後、母親も一緒に外食♪

たろやさん、あっ、前回の市議選の時と同じですね(笑)

スパークリングから赤ワインとボトルを2本降ろして、最後にボクは白ワイン、嫁さんと母親はジントニック飲んで〆ました😄


土曜は家でF1中継や野球中継観たりで家でマッタリ、その後夕方はソラの散歩🐕
F1は開幕から3戦目で角田がレッドブル系のアンダーチームのレーシングから正真正銘のトップチーム、レッドブルへ移籍、久々にフリー走行(FP3)から見た(笑)
あっ、スプリント、予選、決勝は今でも全部見てます。

日曜も、日中は野球&F1見てマッタリ(*´ω`*)
阪神はなんと首位巨人に3タテで一気に首位に😲

夕方は前日に続き夕方はソラの散歩🐕

ルーティーンの散歩後の外食はスーシー🍣でした😄

今週、健康診断があるのですが、こんなに食って大丈夫なのか?💦

それでは
Posted at 2025/04/06 22:28:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食事・お酒 | 日記
2025年04月02日 イイね!

今年も開幕権は辞退…ホーム開幕戦⚾

みなさま

先週末にプロ野球が開幕しました。
昨年の開幕時も言いましたが、プロ野球の開幕の球場は順位で決めます。
セ・リーグは2年前のAクラスのチーム、パ・リーグは3年前のAクラスのチームが開幕権があります。
ズレがあるのは去年の開幕時に書いてますので割愛。
さて、阪神は2年前と言えば?
阪神は優勝してますので、開幕権は当然あるのですが…
甲子園はこの時期は例年、センバツがあり使えず。
いつも京セラドームを使わせて頂くのですが、京セラをホームとしてるオリックスが2021~2023年まで3連覇してるので、来年まで開幕権があり、阪神は開幕権を辞退、来年の事は決まってませんが、残念ながら来年も辞退と言う事になりそうです😭
今年の開幕は広島でカープ戦、何とか勝ち越して、京セラドームでホーム開幕戦を観戦です。
4/1(火)
開幕カードだと金曜ですが、その次のカードだと火曜に…
金曜だと次の日が休みなのでテンションアゲアゲなのですが、普通に次の日も仕事(^^ゞ
この日は昼で会社フケました。
帰宅後、嫁さんと京セラドームへ向かいます。
いつも、仲間とインドカレーで飲むのがルーティーンな感じですが、やっぱりモロに平日なので集まるのが難しく、嫁さんと2人でドーム前のイオンのフードコートで腹ごしらえ&燃料補給🍺

おかわり🤣

2杯飲んで、イザ👍

この日は開幕セレモニーがあるので、早めに球場入りしました。
毎年ですが、最初の試合ではキャップ貰えます😄

他でも貰える試合はあるけど、このキャップが一番良いかな?
ってか、忘れてて他のキャップ被って来ても~た😅

写真だけ撮ってバッグにしまいました(笑)

さて、今年から制限の掛かった、写真・動画のSNS等の配信に関するルールですが、以前みた文章では不透明な部分が多かったのですが、比較的分かりやすい表になってました。

これを見ると試合中以外の動画に関しては後でアップする分に関しては、時間制限なしにアップ出来る様です。
試合中に関しても今年に入って載せてる投球練習のGIF動画(140秒以内なら)も特に問題なさそうですね。
ただ、ひとつ分からないのが、試合中の下にヒーローインタビューって書いてるのが…
ヒーローインタビューって試合終ってからあるもんじゃ???

と言う事で、試合前にあった開幕セレモニー!

YouTubeにアップしました👍

全部撮ったので長かった💦
腕がしんどかったです(笑)
セレモニーでは渡辺謙が登場😲

中々面白かったです😄

さて、30分の長い動画撮ってる間飲めなかったので、やっとありつけました🍺

さて、やっと試合(笑)
先発は才木。

ですが、調子はイマイチ、阪神が先制するも6回途中までで4失点😭
打つ方はチャンスで打てない、いつもの感じでした。
意外とチャンスはあったと思うんですが…

良かったところはドラ1ルーキーの伊原はカープ戦でも良かったけど、今回も良く戦力として計算出来そうかな?

それと、今年育成契約で入団して、シーズン前に支配下登録され、注目の工藤!

前回ホロ苦デビューでしたが、今回は良かったです👍

試合の方はこの後何も起こりませんので、チアの尾根遺産(TigersGirls)なんぞ(^^ゞ

試合は9回表まで見てましたがダメ押しされたので、ここで撤退…

結局はこの点差で終了、平日でしたが、アルコールは5杯、なんとか次の日に支障のないレベルで抑えました(^^ゞ

さて、野球観戦は4月はこれがラスト、GWに入るまではもう1つの趣味がかなりの日程を占めてますので、今月ブログはそればかりになると思います。

プロフィール

「@夜でもサングラスさん 気付くの超遅れました😅お誕生日おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/03 19:30
TMJS60ULと申します。 HNの由来はお気に入りのバス釣り用のロッドの品番です。 最初、車の事を質問する為に、何気に名前付けて登録したのが始まりです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
14年乗った70ヴォクシーから乗り換えました。 2023年2月1日納車(登録1月18日 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁車です。 30系プリウスからの乗り換えです。 2019年8月5日納車(登録7月22日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
お気に入りの愛車です。 プリウス購入後は、お出かけはプリウスが多くなりましたが、やはり最 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一応、嫁車ですが、メンテ関係の管理は自分がします。 ヴォクシーと同じ様に大事にしたいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation