みなさま

6/22(日)、実は、前日に続き交流戦の最終戦も観戦でした。

あっ、このパネルは日曜に撮ったものなんですが、当日の日付が書いてないので、前日と全く同じ、使い回しでも同じでした(;^ω^)
これで、前の週から10日以内で4試合観戦する事に…
前日、暑さと少し飲み過ぎ(次の日の事があるから多少は抑えたんですが…)で、起きた時は、少ししんどかったですが、出かける頃にはなんとか回復💪
前日と同じくらいの時間(11時前)に到着、この日は駅前のショッピングモールで待ち合わせ。

皆さん少し出遅れたみたいで、お先に燃料補給🍺

皆さん到着後に乾杯🍻(写真はなし)
前日飲み過ぎ~からなので、抑え気味に飲みましたが、それでも2本(500+350ml)良い感じで球場入り👍

前日と同じく、3塁アルプス、中段より少し前な位置でした。
この日は、阪神の球団創設90周年企画の、Tigers Legends Dayとの事で。

ピンバッチ、ゲットだぜ👍

ちなみに、この3人(真弓、金本、矢野)は試合前に登場してトークしてた様ですが…
試合直前まで飲んでて(;^ω^)
途中、向かいの1塁アルプスでは?

90の一文字が😲
さて、先発は伊原!

1ヵ月以内に、名古屋、仙台、甲子園と3回土日で見にいってますが、投手は完全に予定通りで、全てが土曜が大竹、日曜が伊原でした(笑)
それでは、早速😆

ルービー🍺

美味しく飲みました…のは、最初だけ、この日は暑すぎて(前日も暑かったですが、この日はヤバかった)、半分くらい飲んで、置いてたらビールが温くなってた…
嫁さんは酎ハイ飲んでたけど、秒で氷が解けて…
前日もなんですが、球場の向きから、3塁側のデーゲームだと、対角線上が西日になり夕方まで暑いまま…
なので、球場で飲んだのは、最初のこの1杯だけでした😅
で、ちょっと暑すぎたので!

カキ氷(≧▽≦)
仲間の分も買って来て、三色(ブルーハワイ、イチゴ、メロン)で見た目も👍
これで、かなりクールダウン、過去食った中でトップクラスに旨く感じた(あくまで感じただけ🤣)
この日も、ハリーホーク&チアの尾根遺産登場😍

前日は黄色でしたが、この日はピンクのユニでした👍
そして、この日もトラッキー&ハリーのイチャつき🤣

トラッキーのバック転に対して、ハリーが前転で出来ないアピール、ってか、前日に見事なバック転してたジャマイカ!
と、連日の茶番🤣
で、試合の方ですが…
伊原は悪くなかったけど…
4回、すんなり2アウトの後、2連続エラーで2、3塁の後でヒット打たれて、自責点0で2失点…
一体いくつアウトを取ればチェンジになるのか?😨
頑張ってるルーキーの足を引っ張る様なマネは止めて頂きたい😤
さて、対戦相手のソフトバンクですが、前日からなんですが、交流戦の優勝がかかってます。
2位の日ハムが負けるか、ソフトバンクが勝つかで優勝が決まるシチュエーション、前日はソフトバンクが負けて、日ハムが勝って日曜に持ち越し、この日は試合途中に日ハムが負けたと言う情報が入って、ソフトバンクの交流戦優勝が確定、ホークスファン、大盛り上がりでした😅
で、結局、その2点を返す事が出来ず…

敗戦😭

Interleague games Winner(交流戦 優勝)
試合中に確定してた、ソフトバンクホークスの6年ぶり9回目の優勝に花を添える形になりました🎊
ってか、今年で20回目の交流戦、9回目優勝って勝ちすぎです💦
ちなみに、阪神はまだ交流戦の優勝は1回もないです😱
まあ、土日と福岡からホークスファンの仲間が観戦に来てるので1勝1敗で良かったのかな?(負け惜しみ🤪)
遠征して全部負けるんじゃツラい(仙台のボク等)ですからね。
試合後、ノリノリのホークスファン👏

ただ、世界最強ではない😜
ハリー&チアもビジター席にご挨拶(勝っても負けても😄)

結局ボク等は最後まで居た(笑)
前日は、内野とアルプスの間の阪神園芸さんの通路から出たけど、この日はアルプスと外野のリリーフカーが出て来る通路から出た(笑)

終ってからは福岡に帰る仲間の荷物が尼崎にあり、帰りの新幹線まで時間がそんなになかったので、前日と同じ王将☖

ここで、ケーキの代わりに餃子でソフトバンクホークス優勝のお祝の乾杯🍻してお開きに、球場で飲めなかったビールは旨かった😋
ちなみに、暑さにやられてこの時点ではまだガンガン飲める感じではなかったけど、地元に帰ってから、飲み足りず、近所の居酒屋へ行ったら、完全復活して結構飲みました(笑)
ちなみに、次の日(月曜)は有休で休み取ってました、でないと飲みに行けませんね(笑)
それでは
