• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月03日

晩秋の奥飛騨温泉旅(2022/11/03)①

晩秋の奥飛騨温泉旅(2022/11/03)① 11月3日は文化の日。
コロナ小康状態の現在、各地で文化イベントなどが開催され、全国旅行支援で旅行客も急増中。
その影響でお一人様の旅行プランが減る中、国策を利用すべく飛び石の金曜日にお休みを頂き毎度の温泉旅へ。
少し早めに出発したので、朝焼けが奇麗です。

alt
【紅葉の飛騨路】
いつものように中央道中津川ICから下路で高山を目指します。
高山市に入ると紅葉の色も濃くなり始めます。

alt
【藍花珈琲店】
入国制限緩和の影響で、外国人観光客の多さが際立つ古い町並みの中、何時ものように酒の肴を調達してからカフェへ。
シルバーウイークの時も来たよな。


alt
【珈琲タイム】
キリマンジャロと熱々の蕨餅プリン。

時間も良い頃合いとなったので、以前教えてもらった鉄板焼きのお店に向かうと…開店前にして大行列。
諦めて、神岡経由で奥飛騨に向かいます。
コロナの影響で、神岡のフレンチは予約制になってたし、いつものように上宝の道の駅で何か食うか、ならその前に久しぶりに割石温泉で一風呂浴びるか。
そう考えながら走っていると、ナビに温泉マーク。
こんな所にあったっけ?
直感を信じて向かったのが
alt
【流葉交流センターMプラザ】
ルートから少し外れていたので今まで気づかなかったですが、流葉スキー場のベース施設に温泉施設が併設されてたんですね。

alt
【流葉温泉 ニュートリノ】
源泉:神岡町流葉温泉
泉質:低調性・アルカリ性・温泉

alt
【流葉温泉のフチ子】
薄黄色の温泉で、露天からの景色はかなり良い。
屋根の庇のおかげで、日光性皮膚炎の私も安心して入浴できます。

受付で、再入浴のチケットを頂いて、昼食へ。

alt
【とんちゃん定食】
とんちゃんと言いながら、牛モツの鉄板焼き。
風呂上がりのノンアルビールが旨い!

食休みの後、再び入浴。
良いところを発見したなぁ。

本日の宿に向け再出発。
しかし、チェックインにはまだ早い。

alt
【古民家カフェ 木花木花】
前回も来た、こちらのカフェで時間調節。

alt
【柿ようかん風タルトケーキ】
こたつに入りながら、珈琲タイム。
相変わらず手際は悪そうだが、他に1組だけだったので今日の待ち時間はそれほどでもなかった。

さて、本日の宿に向かいますか。


続く

ブログ一覧 | 旅・温泉・グルメ | 日記
Posted at 2022/11/06 15:57:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

秋の秋休み、紅葉の飛騨高山ドライブ
zen.4さん

”むすめ”探して秋の高山旅(202 ...
JOE(Ver.J)さん

2023 せせらぎ街道 紅葉ドラ ...
ku-roさん

”むすめ”探して秋の高山旅・2日 ...
JOE(Ver.J)さん

孝行旅in高山 元湯孫九郎(202 ...
JOE(Ver.J)さん

昨日は雨が降りました。2023/1 ...
higetuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@もじゃさん おめでと〜。また先輩ですね。」
何シテル?   06/03 23:43
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー 轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
スズキ イグニス 吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation