2022年03月03日
次期車納車が1週延びて、ネタが無いので相変わらずの晩酌ブログ。
今日の晩酌は、我が家の定番「鶏もも焼き柚子胡椒添え」を肴に「天賦」。
カリっとニンニクで焼いた鶏肉を柚子胡椒で食べる定番のおかず。
併せる酒は、「天賦」。
鹿児島県のお酒です。

【天賦】
西酒蔵(鹿児島県日置市)の「天賦 純米吟醸」。
西酒蔵は、鹿児島県で2軒ある日本酒醸造蔵の1つ(以前は、「薩州政宗」の濱田酒造だけだった。)。
芋焼酎の「宝山」をメインで作る蔵が、2年前から販売を始め話題になりました。

【裏書】
国産米を50%精米で醸した純米吟醸酒。
口に含むと、フルーティー。そして意外と甘い。
酒単体で楽しめるお酒だ。
生魚とかだと、甘さが邪魔をしそうだが、それ以外なら食中酒としても十分美味しい。日本酒未開の地で、美味しお酒が生まれるのは嬉しい事です。
さて、これで44都道府県制覇。残りは3県です。
1県は、冷蔵庫で待機中。
1県は、3月の連休で訪問予定。
残り1県は、新酒シーズンが終わってからでよいかなぁ…
Posted at 2022/03/03 20:27:47 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記