• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月05日

ハスラーの安全祈願と奥日光へドライブ

安全祈願は1か月点検を受けてからにしようかと思っていました
しかし自分の連休が月末までない→せっかく北関東まで行くなら温泉に入りたい→温泉はやっぱにごり湯だろ→にごり湯なら奥日光だ!となり1泊することを決めたのは月曜日のこと
いつも決めるのは直前です

10月に入ると日光は紅葉シーズン突入ですが、まだ紅葉は始まったばかり
おそらく来週末以降がいろは坂より高いところのピークになると思いますが、だったら空いてるうちに行ってしまうかと出かけてみました






まずはハスラーの安全祈願からスタート
今回も向かったのはBMWもお願いした茨城県の雨引観音
朝一番の10時で予約を取ったので、余裕をみて6時すぎに家をスタートしました

圏央道をゆっくりと走り、茨城県内に入ったら下道で北上する予定でした


残念ながら八王子西インターを過ぎたあたりから事故渋滞

日ノ出インター付近の事故現場を過ぎるのに1時間かかってしまいました



余裕があったはずの行程がここでギリギリに…
下道では時間が読めないので、ルートを少し遠回りですが北関東道回りに変更
なるべく近くまで高速で行くことにします
圏央道以外では時間を取られることはなく、無事に時間までには到着することが出来ました
受付を済ませ境内に車を上げます



さすがに平日の早い時間で護摩焚き祈祷なんてするのは自分一人だけでした

不動明王の前でしっかりお願いし、車にも印を結んで願をかけてもらいました


最高級金属ステッカーをゲットです
さすがに貼りませんけど…



こちらのお寺ですが、車の祈願は境内まで車を持ち込むんですが、山の上にあるお寺ですから当然こうなるわけです

これは降りるときの画像ですが、中央下の方に見えるガードレールの位置まで一気に下がるような急斜面です
ハスラーではなんてことない斜面ですが、よくM2で上がったなと感心してしまいます

無事にお守りもいただき、これでハスラーも一安心です






ここからは下道で栃木県入り
益子を抜け宇都宮市内に入ります

宇都宮市内では初めてLRTを見ました






そろそろお昼時ということで、蕎麦屋に向かいます


行きたかった行川庵は木曜定休日というのを忘れてました



蕎麦を食べる気満々だった自分はいまさらなので、前回訪れた近場の長畑庵へ

このあたりは雨降ってました



2合盛りをいただきました
十分美味しいですが、自分の好みはやっぱり行川庵かな


周辺の畑は蕎麦の花が満開
そろそろ新蕎麦の時期ですが、今回はまだ早かったようです




昼食難民は脱したので日光いろは坂を目指します

東照宮あたりの紅葉はこんな感じ




中禅寺湖の二荒山神社はこんな感じ




龍頭の滝はの駐車場は混んでいたので上から少しだけ覗き見


こちらは戦場ヶ原の駐車場からの景色です



全体的に黄色くはなってきてますが、まだ緑色ですね
ここのところ相当冷えてきているようなので、見頃まであと一週間くらいでしょうか


と、天気が良かったのはここまで
昼に寄った蕎麦屋でも少し降られましたが、中禅寺湖より奥は風も強く雨も周期的に強まり嵐でした





15時には宿に到着

この日泊ったのは亀の井ホテルです
晴れてるように見えますが、雨は降り続いています


5年前に奥日光に来たときは廃墟のようになっていて人の気配もなかったんですが、リニューアルしてオープンしたようですね

ロビーもキレイ


見かける従業員はほぼ外国の方でしたが、日本語はとっても上手で不便は感じませんでした


主だったところはキレイに改装されてましたが、部屋の方は壁紙とカーテン・ユニットバス程度で木材部分などは古いまま残ってました
残念だったのは部屋にユニットバスがあったことですかね
大浴場があるのでトイレだけあればいいと思いますが、ビジネスホテル感を強く感じてしまいました

今回は値段で選んだので仕方ない部分ではありますが、奥日光は一人で泊まらせてくれる良い宿がないので温泉があれば十分です



そんな宿ですが、温泉だけは最高です

誰も入っていない時間帯がなかったのでHPから写真を拝借

雨が降っていたので露天は入らなかったですが、にごり湯は身体が温まります



風呂上りに缶ビールを一本

部屋の外を眺めながらのんびりさせてもらいますが、残念ながら嵐とも言えるぐらいの雨と風

見える空は晴れているんですが大荒れです




早くにチェックインしたからか晩御飯は17:30~と指定されてしまったので、すぐに時間がやってきました

こちらの売りは夕食と朝食のビュッフェのようです

要は食べ放題なわけですが、これなら悪くてもハズレはないだろうと思ってたんですが、ハズレでした
周りは自分よりほぼ年上の方ばかりで宿泊客の年齢層が異常に高かったんですが、そちらに合わせた味付けなのかもしれません
種類は多かったですが、良く言ってもビジネスホテルの無料朝食程度
サッさと食べて売店で酒とツマミを買って部屋で飲んでました
ラーメンと朝食に期待です



お腹が落ち着いてきた21時過ぎにラーメンをいただきに行ってきました
今月は黒ゴマ担々麺とのこと


運ばれてきたときはゴマのいい香りがしましたが、食べて見ると…


うーん
普通に醤油ラーメンとかにしたほうがハズさないのではと思いました




食べ物は残念でしたが温泉は裏切りません
ゆっくり浸かれば嫌なこともすべて吹き飛びます

少し長めに浸かって身体を十分温めて来ましたが、部屋の温度が一気に冷えてきました
確認すると奥日光の外気温は2℃まで下がっているようです
外は相変わらずの雨と風ですが、雪でも降りそうな寒さです
布団をかぶってゴロゴロしてうちにいつのまにか寝てしまったようです
気づけば朝でした

初日のルートはこんな感じ

だいぶ遠回りしてますね








起きても変わらず雨と風

むしろ風は強くなっています
外気温は0.5℃まで下がってました
朝風呂に入って身体を温めて朝食です


夜よりは普通に感じるかな
夕飯もでしたが和食系はあまり食べてないので分かりませんが、食事は全体的にそこそこ
温泉以外は特におすすめするところはありません
自分としては再泊はないですね


朝食から戻る途中で廊下から北側を見てみると虹がかかってました

そして初めて気づきましたが、虹の奥の斜面が白くなってる…

雪が降ってたというよりは、雪が降ってます
方角的には金精峠のあたりですが、この時期で雪が降るとは思いませんでした
秋の前に冬が近づいてました
夏でもほぼ25℃を超えない奥日光エリアならではなんでしょうね





時間になったのでチェックアウト
外気温は車の温度計で7℃まで上昇しました
でもそれほど寒さは感じません


せっかく奥地まできたので、近場の林道へ行ってみることにしました
戦場ヶ原あたりから入り込む山王林道です
山を越えて川俣温泉へ行くことが出来るルートです
もしかしたら紅葉が見れるかなぁとも思ったんですが、まだやはり早かったようです

こんな道を進んで行くのですが、昨日からの風と雨で道は荒れ放題
落ち葉だけでなく太めの枝も散乱しています

しかしハスラーなら問題なしでした
地上高に余裕があるのでなんでも跨いでしまえばOK
しかも横幅がないので狭い道も余裕です

おかげでこんなになっちゃいましたけど…

無敵ではありませんが、無敵感とでもいうか今まで知らなかった車の楽しさですね





目標としていた西沢金山跡まで到達しました

この沢の上流が金山のあったエリアです
土砂崩壊がひどく車両の進入は出来ません


坑道などはすでに崩れていて、数千人が暮らしていた痕跡すら残ってないそうです
それでも見てみようかと思ってたのですが、相変わらず雨と風が強いので諦めました


この行き止まりの道に車を停めたときから気になっていたのですが、前方にプリウスが停まっていて、この雨の中何かをやっているような…

拡大図


老夫婦のようにも見えます
最初は景色でも見てるのかと思いましたが、どうも左前側のタイヤのあたり何かやってそうです
パンクでもしたのかなと声をかけてみることにしました




やっぱりパンクしてタイヤ交換しようとしてました
石に乗り上げてしまったとのことです
しかも傾斜のある場所でやってたため、ジャッキをかける場所が悪かったのもあってタイヤを外した後にジャッキから落としちゃってました
車を上げられず困ってるとこだったみたいです


そんな西沢金山跡はこんな場所
赤丸の位置ですが、金山跡がこの位置でなければ自分はここまで来ませんでした
その折り返し地点の目の前でというのも何かお導きがあったのかもしれませんね
コーナー一つ違ってたら気づきませんでした



自分のクルマに戻りハスラーのジャッキを準備
2つかけてなんとか上げ直そうと試みます




無事タイヤが入るところまで持ち上げることができ、スペアタイヤを取り付けることが出来ました
断ったんですが、お礼にとお土産に買ったであろうチーズケーキをいただきました

なんか得した気分









自分も来た道を戻り、日光側へ下りてきました
とりあえず戦場ヶ原の駐車場で休憩


実家へのお土産を購入し、自分用に宇都宮のカップ麺を買ったところ、キャンペーンでクジを引けるとのこと
なぜか2等が当たり、カップ麺4個追加


これは雨引観音のご利益でしょうか
天候とホテルの食事には恵まれなかったものの、運は良かったようです




嵐は奥日光エリアだけだったようで、中禅寺湖付近まで下りてくると晴れてます

ただ風が強く流されてくるのか雨は降っています





いろは坂を下り


相変わらず外国人の多い日光市街を抜け



昨日食べられなかった行川庵へ

2日続けて昼食が蕎麦となりましたが気になりません


いつもなら何合という感じで何人前分かまとめて頼むのですが、今回は天ざるの大盛しました
1.5人前です


その分もつ煮を頼んでみました
こちらのは初めて食べます

具だくさんで美味しかった
ビールが飲みたくなっちゃいますね

相変わらずの美味しさでした
来月には新蕎麦が始まるでしょうか

庭園の木々も来月下旬には紅葉の見頃になると思います



道路に落ちてた栗は十分に実ってました







ここからは再び林道へ
BMWでも走ったことある県道58号草久足尾線です
山越えルートで鹿沼から足尾に抜けることができます
帰りは下道で群馬県へ抜けて帰ることにしました


古峯神社の第一鳥居をくぐり

山へと入っていきます


途中、勝雲山駐車場にて小休止

日光の山々が見えますが、風が強く早々に退散
周辺を大規模に伐採していたので、公園を広げる工事をしてるのかもしれません



林道の狭いところはこんな感じ
ハスラーなら余裕ですね
でもここM2でもアリストでも通ってます
よく走ってなぁ



山を下りて国道へ
足尾の街を見ていきたかったのですが、時間的に遅くなりそうだったので通り抜けるだけで我慢
また次の機会に楽しみたいと思います




再び国道に戻ると渡良瀬川に沿ってひたすら南下
草木ダムまでやって来ました

こちらは特に興味なかったのでトイレ休憩だけ
目指した目的地はもう少し南にあります






到着しました
丸美屋 自動販売機コーナー

国道沿いに突然現れます


もちろん中はこんな感じ

こちらには麺類の販売機が3台もありました
ラーメン・うどん・そばに”ひもかわうどん”までありました


先日は麺を食べたので、今回は初挑戦のトーストサンド




これを250円で食べるのが安いか高いかは人それぞれですが、初チャレンジ出来て満足です





これにて予定していた旅の工程は全て終了
伊勢崎まで下り北関東道経由で関越道へ
圏央道とのジャンクションで渋滞はありましたが、20時過ぎには無事帰ってこれました

気づけば600km超えのドライブになってました

ドライブですが、高速と下道が半々という感じで山道もありました
いろは坂の上りではマニュアル操作して踏んだりもしましたが、それでも燃費はほぼカタログスペックの21.5km/l
軽自動車は優秀ですね


2日目のルートはこんな感じ

最近は自分の出かけた先をgoogleのロケーション履歴をオンにしてタイムラインで残すのが流行り

ルート図もですが、この赤い点を広げていけるよう頑張りたいと思います






走行距離も一気に伸びて1か月点検を前に1400kmとなってしまいました
ここまで乗っての不満はやはり足回りでしょうか

一番はリアのバネの動きをショックが抑え込めていないのが原因ではないかと思ってます
またフロントの突き上げ時の衝撃ですが、これはフロントのショックの動き出しの固さから来ているのではと思っています
いわゆる減衰力の立ち上がりの悪さですね
バネレートはこんなもんだと思いますので、ショック交換で改善していければと考えています
自分の好みとしてはフロント少し弱くして、リアを強めにしてみたいですね
取り付けられる調整式がほとんど出ていないのが残念ですね

あまり金をかけすぎない方向で解決策を探していきたいと思います



※追記
タイヤ交換を実施したところ、ハスラーのサスペンションはけっこう硬めのセッティングだということが判明しました
ポヨンポヨンしているのはサスペンションではなくタイヤです
ショックアブソーバーを変えると多少抑えられたような印象になると思いますが、根本的にはタイヤを変えないと変わりません
まだ確定ではありませんが、ハスラーのショックアブソーバーは低価格ショックにありがちな動き出しの硬さ(いわゆる高フリクション)がありそうで、ちょっとした段差で突き上げが酷くなる(サスペンションが縮まないため)傾向にある気がします
それを緩和するためのタイヤの柔らかさだと思いますが、押したらいくらでも潰れてしまうタイヤは走りには不安要素でしかありません
推測ですが、大きな段差でフロントから物凄い衝撃が来る時がありますが、純正タイヤが潰れきってホイールを打っているかもしれません

サスペンションが硬く感じるのは動き出しだけで中間では柔らかいのかもしれないので、これからも検証を続けていきたいと思います




ブログ一覧 | ロングドライブと温泉の話 | 日記
Posted at 2023/10/08 12:06:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年初ドライブは世界遺産“日 ...
ちょこらてさん

ハスラー4wdスタッドレスの旅
osusuさん

2023年那須ドライビングパレット ...
だちけん34さん

春のドライブ〜シバタイヤへタイヤ交換
ジャック・ベアーさん

天気のせいで遊べなくても、私が心配 ...
エイジングさん

ハイエース番長でドライブ
hiraりんさん

この記事へのコメント

2023年10月8日 16:29
疾風/Mさん、こんにちは♪

素晴らしい!
車のお祓いは大事です。
ステッカーはコンソールボックス内や
グローブボックス内に貼っていますよ😋

温泉♨のお食事はアレだったかも知れませんが
無事行けて帰って来れてそれは御利益です。
さらに人助けをして美味しいチーズケーキを
Getして、キャンペーンのくじが当たって👍
すべて御利益です😉-☆
トータル的にいいお祓いといい旅行になりましたね。

あ、凄い道で濡れてて滑るかも知れない怖い山道。
COPENちゃんは上れるかしら。
COPENちゃんの運転は油断するとダメですね、
気を付けて運転しよっと。

でた👀レトロ自販機!
こないだのとはまた違うのですか?


内容の濃いお祓い旅行
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2023年10月8日 19:09
こんばんは〜😊

前は車のお祓いなんてと思ってましたが、M2に乗るようになってから始めて今まで大きなトラブルもなかったのでハスラーもお願いしてきました
グローブボックスに貼るという考えはなかったですね😅
検討してみます

飯が〜雨が〜風が〜となっていましたが、翌日はいい事が続きました
たしかにご利益かもしれません
あんな山奥でたまたま寄ったところの目の前でぱんくしてる人に出会うとかも、ご利益のおすそ分けだったのかもしれませんねー
ちゃんと毎年お参りに行こうと思います😤

今回のレトロ自販機は街中ではなく峠道の途中にあるような昔ながらの場所なんですよ
群馬県と栃木県にはまだまだ当時からの現役が残っているので、機会を見て訪れようと思ってます
これからは地図で見つけた行ってみたい場所を訪ねる旅が続きそうです


今回の山道はコペンで行くには勿体ないかも
林道は道が荒れてることもあるので色んな意味で覚悟も必要です
ハスラーは気にせず付き合ってもらうことに決めた車なので、これからも頑張ってもらう予定ですよ

長いブログになりましたが、読んでいただきありがとうございました🙇

プロフィール

「@tamera.さん
新幹線かと思ってました😅
お疲れ様です」
何シテル?   05/17 16:04
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正ステアリングでももっと快適に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 11:50:38
[スズキ ハスラー]NEOPLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 11:47:44
ルームミラー位置上げ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 12:40:28

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
MTからDCTへ乗り換えることになりました 合わせてコンペに変更です 地元ディーラー ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation