• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mのブログ一覧

2024年04月05日 イイね!

思いつきで身延山まで行ってきました

思いつきで身延山まで行ってきました
雨だっので出かける予定はなかったのですが、三門のライブカメラを見ていたら降ってなさそうだったので、いつかは行きたいと思っていた身延山まで行ってきました 東名から中部横断自動車道を使いサクッと移動 インターを降りて少し行くと桜がきれいに咲いていたので寄ってみました 渋滞 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/05 21:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記
2024年03月04日 イイね!

今年のお参りと夜の雪道ドライブ

今年のお参りと夜の雪道ドライブ
もう3月に入ってしまいましたが、やっと今年のお参りに行ってきました 茨城のいつもの観音様ですが、ハスラーの安全祈願で昨年の10月に行ったばかりということもありズルズルと来てしまいました 関東平野を見渡せる良いお天気河津桜がちょうど見ごろでした 平日の午後なので今回も自分一人だけ護摩焚きを ...
続きを読む
Posted at 2024/03/07 19:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記
2024年01月28日 イイね!

冬の白川郷と白骨温泉へドライブ(後編)

冬の白川郷と白骨温泉へドライブ(後編)
翌1月28日 朝ごはんは7時半と早めなので6時過ぎに起床 さすがに暖房を止めて寝ると部屋は極寒です 朝食のメニューはこんな感じです 日本人は生卵、海外の方はゆで卵だそうです 質素ではありますが、海苔と生卵と朴葉みそでお米3杯いけました 晩御飯との見た目の落差はありますが、場所 ...
続きを読む
2024年01月27日 イイね!

冬の白川郷と白骨温泉へドライブ(前編)

冬の白川郷と白骨温泉へドライブ(前編)
軽ですが遊べる4WD車を手に入れたので、やはり雪道は走ってみたいと思うもの そこで雪の峠越えと温泉を楽しめる場所ということで白骨温泉に行くことにしました 白骨温泉は6年ほど前にアリストで訪れていましたが、天候が悪く星空が見えなかったのと、この風呂で雪を見ながら入ってみたいなぁと思っていました 白 ...
続きを読む
2023年12月22日 イイね!

オクシズドライブと梅ヶ島温泉(後編)

オクシズドライブと梅ヶ島温泉(後編)
前回のブログの続きになります 少し早めに到着したので周辺を歩いてみました こうしてみるとかなりの傾斜地に温泉街があることがわかります 自分が梅ヶ島温泉を知ったきっかけですが、ハスラーの納車で行く林道を探してましたこの梅ヶ島温泉からは安倍峠を越えて山梨県まで行く林道ルートがあり ...
続きを読む
2023年12月21日 イイね!

オクシズドライブと梅ヶ島温泉(前編)

オクシズドライブと梅ヶ島温泉(前編)
ずっと行きたかったオクシズエリア紅葉時期は宿が取れなかったので諦めてましたが、今月に入って空きがチラチラ見え始めたので、今年最後の温泉にと出かけてきました 温泉を堪能する旅でもありますが、今回は景色がメインですね特に珍しいものはないですが、写真が多くなりそうなので2つに分けて載せさせてもらいます ...
続きを読む
2023年11月13日 イイね!

ちょっと乗るつもりが天気が良かったので河口湖まで

ちょっと乗るつもりが天気が良かったので河口湖まで
昼から天気が良くなったのでM2で走ってきました最初はタイヤの空気圧調整して、ガソリン入れてバッテリー充電に少し走ろうかくらいだったんですが、いつの間にか目的地は河口湖の紅葉になってました 昼過ぎからの出発なので、大井松田まで東名でショートカット富士山がキレイに見えてきましたが、まだ少し雲が ...
続きを読む
Posted at 2023/11/13 19:25:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記
2023年11月05日 イイね!

四万温泉と林道チャレンジ

四万温泉と林道チャレンジ
せっかくオフロード用タイヤを入れたんだから一度は走ってみないとということで、長野県と群馬県の林道を走ってきました 直接向かってそのまま帰ってくればいいのですが、それではもったいないので、長野県側から入り、群馬県の北西部を横断する形で走り、四万温泉に1泊することにしました 出発したのは3 ...
続きを読む
2023年10月24日 イイね!

丹沢湖までドライブ

まだ紅葉には早いと思いましたが、やっと休日になったので丹沢湖までドライブしてきましたガソリンも安くなってきたのでM2で出かけたいところでしたが、道が狭そうなのでハスラーで行ってきました 昼食難民になると困ると思い、先にご飯たべときました寄ったのは山北の旧246号沿いにある一休食堂お昼少し前だ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/24 18:57:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記
2023年10月05日 イイね!

ハスラーの安全祈願と奥日光へドライブ

安全祈願は1か月点検を受けてからにしようかと思っていました しかし自分の連休が月末までない→せっかく北関東まで行くなら温泉に入りたい→温泉はやっぱにごり湯だろ→にごり湯なら奥日光だ!となり1泊することを決めたのは月曜日のこと いつも決めるのは直前です 10月に入ると日光は紅葉シーズン突入ですが、 ...
続きを読む

プロフィール

「@そっくんのお兄ちゃんさん
けっこう乗ってるつもりでも、10年前のような勢いはないですね😅
そりゃM2も距離が伸びなかったわけです(おかげで高く売れましたが)

またなにか参考になるような場所を見つけられるよう頑張ります💪」
何シテル?   08/22 21:30
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation