• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

'13.01.26 -3 マリナー初のオイル交換

'13.01.26 -3 マリナー初のオイル交換 マリナーブルーの初めてのオイル交換をしました。

本当は1月14日に実家の近所のマツダディーラーでエンジン&ミッション&デフのオイル3兄弟の交換をする予定でした。ところが例の大雪でそれどころではなくなり、大阪に来て最初の休日となったこの日となりました。

大阪まで来てしまったので、エンジンオイル&エレメントはオイル会員になっているオートバックスで交換する事にしました。(よく「自動後退」とか「オート○ックス」とか匿名風に書く方が多いのですが、何かの規定に反するのでしょうか?そのような規定はなかったと思うのでそのまま記載いたします。写真撮影とブログ掲載は許可を頂いております。)

VR−Bの時にさんざん悩みましたが、サーキットを走る訳ではないので安いオイルを選びました。その分適度な頻度で交換する予定です。今回は¥1,980の鉱物オイルと¥980のオイルフィルターです。

安いオイルを選択。その分適切な頻度で交換します。

特に今回は購入してから初めてのオイル交換なので前回いつ交換されたのか分かりません。フラッシングする代わりに、次回は早めに交換する予定です。

下から古いオイルを抜く

ロードスターはオイルエレメントが外しにくい位置にあるようです。今回も交換に結構時間がかかっていました。

エレメント交換はいつも時間がかかる

「オイル交換するから一緒に行かないか?」と息子たちを誘いましたが、どちらもついて来てくれませんでした。こうやって少しずつ付き合ってくれなくなって行くのでしょうか?

という訳で、今回は家内と一緒です。

翌日の試験に備えて勉強しながら作業を待っている家内

翌日に試験を控えているので勉強しながら待ってくれています。

待合室にあるパンフレットを見ていると、写真を見つけました。これってNBのロードスターですよね?

パンフレットにロードスターの写真を発見

いつもは余ったオイルは処分してもらっていたのですが、今回からは持って帰る事にしました。4L缶に対して0.5L程余ったようです。エレメントを変えた割には結構余るのですね。BPの時はそんなに余らなかった気がするのですが、B6の方が必要量が少ないのでしょうか?

エレメント交換込みで約3.5L。B6は所用オイル量が少ない?

エレメント交換に時間がかかったため、約45分間の作業時間でした。

帰るときはすっかり暗くなってしまいました。

変える頃にはすっかり暗くなってしまった

オイル交換なんて家内には興味ない事にも付き合ってくれて嬉しいです。
Posted at 2013/01/30 21:18:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | マリナーブルー | 日記
2013年01月26日 イイね!

'13.01.26 -2 プロに相談

'13.01.26 -2 プロに相談マリナーブルーのロードスターで、今一番気になるのがエンジンの不調とラジエーターの劣化です。

ネットで検索できる情報はある程度調べましたが、やはりプロに見て頂くのが早くて確実です。

と言う事で長年お世話になっているマツダディーラーへやって来ました。

最新型のアテンザと20年以上前のユーノスロードスターが並びます。こう見るとNAロードスターって小さいですね。

店内から見えるマリナーブルーの姿、やっぱりNAロードスターって良いです!!!

店内から見えるマリナーブルーの姿

アイドリング不調の事、ラジエーターと共にホース類が心配な事を告げるとリフトアップして見てくれました。

リフトアップして様子を見てくれました

「気になるでしょう?」と言って下回りを見せてくれました。

古い車なのである程度の錆や汚れは仕方ありません。ロードスターは両サイドに前後に伸びるコの字型のフレームが凹んでいる車が多いです。この個体もある程度当たっていますが、比較的良い方だと思います。

「気になるでしょう?」と言って、下回りを見せてくれました。

ボルトの錆が目立ちます。折れてしまう前に交換したいものです。

平成4年6月登録ですが、既にフロントバンパー両端のネジは無しになっています。かなり早い時期に省略されたようですね。

H4年式ですが、既にフロント両端のネジは無しになっています。

本題のエンジンの調子について見て頂きます。比較的短時間で原因として「最も可能性が高い」というポイントを見つけて下さりました。

本題のエンジンのアイドリング状態を見て頂く

エアフィルターからサージタンクへと吸気を導く黒い樹脂パーツ。この蛇腹部分(上の写真の若干右寄りの手前側の位置)に亀裂が入っています。

吸気パイプの蛇腹部分に亀裂がある

エアフィルターの出口で流量計が計測したエアー量に応じて燃料の噴射をコントロールしているとの事ですが、この亀裂のために計測流量と実際のエアー量に大きな差が生じて適度な燃料噴射量にならないのだそうです。

他の要因も考えられるけれど、これが原因の可能性が高いとの事でした。

この対策も含めて、タイミングベルト+ウォーターポンプ+ラジエーター交換の費用を見積って頂きました。

タイミングベルト+ウォーターポンプ+ラジエーター交換の費用見積り

点火プラグ(3千円強)も入れて下さいましたが、それを除いても総額で18万円超え。ちゃんと調べていませんでしたが、思っていたよりもけっこうするのですね。長く乗るには必須ですし、状態からしてすぐにでも交換が必要です。

しばらく飲みには行けなさそうです。
Posted at 2013/01/28 16:01:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | マリナーブルー | 日記
2013年01月26日 イイね!

'13.01.26 -1 最初のドライブ

'13.01.26 -1 最初のドライブマリナーブルーが大阪の自宅に到着して、初めてのドライブに出かけました。

勘違いされている方がいらっしゃるかもしれませんので念のために申し上げますが、我が家に2台分のガレージの他にもう1台分のカーポートがある訳ではありません。車を所有していないお隣さんに一時的に置かせて頂いているだけです。

時間がなかったので、およそ30分だけのプチドライブです。

出発前の姿を撮ると、ミニバスとマリナーブルーの初めての2ショットとなりました。

ミニバスとマリナーブルー初めての2ショット

初めての助手席乗車は家内です。この日はかなり寒かったのですが、私が当然の様にオープンにする事を見越し、家内は重装備で乗り込みます。

初めての助手席乗車は家内です

短時間な事もあり、ミニバスの初めての運転と同じコースです。ミニバスの時と同じ場所で写真をを撮りました。

ミニバスと同じ場所でマリナーブルーの写真を撮影

ミニバスの時には赤や黄色に鮮やかだった葉は落ちて、地味な景色になっていました。

VR−Bの時は後ろ姿ばかり撮っていましたが、マリナーブルーはなぜだか前からの写真が多い気がします。(気のせい?)

と言う事で、後ろ姿も撮りました。

マリナーブルーの後ろ姿

自分では極上コンディションだと思っていたVR−Bと比べてかなり「ボロ」なマリナーブルーなのですが、写真でみるとVR−Bよりも綺麗に写っているのが複雑な気分です。

まずは機関系を優先するので外観は後回しになりますが、これから実車もゆっくりと良くして行きます。
Posted at 2013/01/27 16:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | マリナーブルー | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 4 5
67891011 12
13141516 17 18 19
20 2122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01
仁賀保高原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 19:27:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation