• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

'24.01.20-2 色と材質のこだわり

'24.01.20-2 色と材質のこだわり「いつも緑と一緒に」と言っている通り、私は緑色が大好き

そして先日のブログに書いた通り、
私は「緑色」が大好きでこだわってきましたが、「木」という素材とも実に縁が深い

そこで、愛用している「木製」の品と「緑色」の品を確認


まずは木製の品

木製の愛用品

家具と建材の他では、意外と少ない

いかにプラスチックやビニール素材に囲まれて暮らしているのかを実感


次は緑色の品

緑色の愛用品

服装以外では、たったこれだけ

何事も、「意識しているほど実践できていない」と考えさせられます。


逆に、それほど意識していたつもりはなくても、実際はやっていることにも気づく

緑が好きだと、緑色+金色の組み合わせにたくさん出会います。
しかし、こちらのブログでも書きましたが、緑色+金色を避けて、緑色+銀色を選択

なので、使いもしない腕時計の金が浮いている


実は、自分で気づいたのはこちらのブログでこの文章を書いたとき
「金色は嫌いで避けてきた」

「金が嫌いで避けた」という心理と行動が「金=お金」を遠ざけている
これが金回りの悪さの原因なのでは?!

意図して金を身につけようと考えました!!

今年は金を身につけるぞ!!



 
Posted at 2024/02/02 07:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年01月20日 イイね!

'24.01.20-1 木製のホイッスル

'24.01.20-1  木製のホイッスル娘に雪国を楽しんでもらうために、白川郷と五箇山温泉にドライブに行った時、

五箇山温泉の売店で木製のホイッスルに出会った

木製の手触りと暖かさが好きで必要でもないのに購入

富山県産の木を使用

富山県産の木を使用

木製のホイッスル

ただ、安い品なので加工と仕上げがイマイチ

加工と仕上げがイマイチ

なので、ヤスリで削ったり

ヤスリで削る

紙ヤスリで表面を仕上げたり

紙ヤスリで表面を仕上げ

その結果、

↓ 段差があった穴の部分を

段差があった穴

↓ 削って平らに

削って平らに

↓ 粗かった吹き込み口を

説明

↓ 綺麗にしたつもりだったけれど拡大するとまだ粗い(老眼にはツライ)

拡大するとまだ粗い

↓ 段差があった側面を

段差があった側面

↓ ツラを合わせて紙ヤスリで仕上げ

ツラを合わせて紙ヤスリで仕上げ

見た目も手触りもワンランクアップ!

見た目も手触りもワンランクアップ!


「要らんでしょ」という家内に対して、

地震で倒壊した建物の下敷きになっても発見・救助してもらいやすくするため、と説明しますが、

家内に、「どうせ、そのとき持っていないよ」と一蹴されました。

実際にまだ一度も持ち歩いたことありません。

キーホルダーにつけるのが良いかな?
どうしよう・・・


 
Posted at 2024/02/01 07:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年01月19日 イイね!

'24.01.19 阪急電車ちいかわ号

'24.01.19 阪急電車ちいかわ号娘は「ちいかわ」が大好き

てっきり「すみっコぐらし」が好きだと思っていましたが、それは中学生の頃の話

この「ちいかわ」、娘から聞くまで知りませんでした(完全にオジサンだな)

阪急電車にちいかわが車掌を務める列車があるので見に行きたいとのこと

阪急電車ちいかわ号

電車にたくさんのキャラクター

ちいかわ号に乗り込む

ちいかわ号に乗り込んで

満足そうな笑顔

満足そうな笑顔

電車の中は

電車の中も

ちいかわで満ちている車内

全ての広告欄がちいかわで満たされている

車掌の帽子を被ったちいかわ

最後尾の車掌の帽子を被ったちいかわに手を振ってお別れする娘


塾講師のバイトをしていた次男は生徒に教えられて結構詳しい

後でYouTubeで勉強しました。意外と深い設定があるよう。
若い女の子と共通の話題がなくて悩んでいる方にオススメ! なのかな???


 
Posted at 2024/01/31 08:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月15日 イイね!

'24.01.15 意外とイイ Mazda2

'24.01.15 意外とイイ Mazda2Mazda2 に可愛いモデルが追加されたのは随分と前

案内の手紙や、ネットの写真を見ても、イマイチ

可愛く見せようとしているのだろうけれど、なんだかなぁ・・・

と感じていました


ところが偶然、初めて実車に遭遇

意外とイイ Mazda2

これ、意外と良い!

写真で見ても良いと感じなかったので、ここに載せても意味ないかもしれませんが

「単に可愛さを狙って寄せて来た」とは少し違った良さを感じる

色遣いだけでこんなに雰囲気が変わるのですね!


 
Posted at 2024/01/30 11:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年01月14日 イイね!

奈良町と和服とロードスター

奈良町と和服とロードスターマツダのユーノスロードスター
そして、日本全国の 素敵な景色

お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています

さらに人を加えた写真が最近のテーマ


今回は奈良町と和服とユーノスロードスター

奈良町と和服とユーノスロードスター

道が狭い町なので迷惑をかけないように最短時間で撮影

和の雰囲気によく似合う


 

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 23 45 6
7 8 91011 12 13
14 15161718 19 20
212223 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation