仕事納めとなった金曜、残業が想定されたものの、やらなきゃと思ってたことが連休明けに変更ヽ(*´∀`)ノ♪
定時で終われたのでJR伯備線石蟹駅へ。
獲物が停まってました。
駅前の公民館?のイルミが車体を照らします。

JR高山本線富山と猪谷の間で使われてるキハ120系ディーゼルカーです。

鳥取県米子市の車両工場で検査を受けベースである富山へと戻るところをパパラッチ。
上り普通電車のドアが閉まると
発車準備桶(o≧▽゜)o
明けて土曜、久々に爆睡からのお目覚め👀
金魚に餌を、が、寒いからか動かないなぁ。
新聞を広げると来年のダイヤ改正で減便の記事が。
公共交通機関とは言え、鉄道会社もボランティアで走らせてる訳ではないし、ガラガラで走ってる姿を見てると致し方ないような…。
エンジン始動し
着地。
店内へ向かい
帰宅後は長女や三女と共に嫁さんマシンに便乗。
コンビニでコーヒーを買って
進みます。
着地。
15年頑張ってくれたものの、最近不調気味のノートとお別れすることになりました。
18の時から続いてきたたけやんと日産の繋がりも残り数週間で切れます。
しかし、最近の軽は装備が充実しとるなぁ。
帰宅しヴォクシーに乗り換え

あ、ヴォクシーはまだまだ乗りますよ。
2月の車検も受けますし。
本当の限界が来るまでは良き相棒継続です(o⌒∇⌒o)
30万までは乗ってやりたいなぁ。
で、しまむ~らでソックス購入。
3足で350円也。
通勤快足&普段履きのスニーカーが限界なのでここへ行くも、気に入ったものが無かった…。
風呂から上がって嵐を見つつ

あれもこれも最終回になるなぁ。
カウントダウンを実感。
そして「とりあえず」今日一日が終了します。
~おしまい~
ブログ一覧 |
日常
Posted at
2020/12/26 21:48:57