• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

日曜

日曜 小鳥のさえずりで目覚めた日曜、


布団から這い出して


パンをかじってエンジン始動からの


出動。


吉井川を渡れば目的地はすぐそこ。


おさふねサービスエリアに来ました。


ここには今は亡き下津井電鉄の前身、下津井軽便鉄道の車両が保存されてます。


ちょっと歩いてここへ。


三脚をおっ立てた本格的な撮り鉄さんは居ませんでしたが、ギャラリー数名と共に待機。
そのギャラリーも自分以外は普通の親子連れ。


試し打ちをしながら獲物を待ちます。
う~ん、どの辺でシャッター切れば良いかイマイチ分からん(;^_^A


手前の柵が気になるなぁ。
それで本格的な撮り鉄さんが居ないのか?


ギャラリーが居なくなり「あれ?獲物が目当てじゃなかったか( ̄▽ ̄;)」と、自分一人になった頃に獲物登場。
黄色先生でした。


今日はこの後、西へ下ればディーゼル機関車一人旅ネタがあるも、同じ車番を以前撮ってるし試合放棄。


R2をひたすら東へ。


播磨路に入り


いつものとこへは車を置けなかったので、こちらを拝借m(_ _)m


北条鉄道北条町駅に来ました。


JR東日本五能線で活躍し、引退後に北条鉄道へ。
形式はJR時代そのままキハ40系535番のデビューイベントが開催され


記念の鉄印や


記念入場券を入手したくやって来た訳です(;^_^A


無事、購入出来ましたヽ(〃´∀`〃)ノ
(オマケのステッカー等含む)


が、残念ながらキハ40パッケージのドーナツは無く…(T^T)
売り切れだったのか、今日は置いてなかったか、これも欲しかったんよなぁ。


従来からのフラワ車両パッケージドーナツも無く


フラワパッケージは以前買い、空き箱は小物入れに使ってますが、うっかり踏んでしまい変形させてしました(;´д`)


オープニングイベントのあばれ太鼓の方々やホームに待機するギャラリーと共に粟生からの列車を待ちます。


太鼓の賑やかな音が響く中、キハが帰ってきました。


停車。


折り返しまでしばしの休息☕


走行シーンを撮るべく移動。


車を置いた直後にキハ登場。

てっきりもう行ってるかと思った(^-^ゞ

ケツ打ち。
短いレールを使ってる為、カタンカタンカタンカタンと短い間隔で軽やかなジョイント音を響かせ粟生へ消えて行きました。


定期列車のフラワ2000系を撮りながらキハが折り返して来るのを待ちます。
(形式のフラワは加西市にある兵庫県立フラワーセンターが由来)


待つこと数十分。
待ち構える鉄ちゃんを横目に姿を見せました。


元々国鉄だった北条鉄道と塗装は変われど国鉄型ディーゼルカーのキハ40。
JR北条線と言っても違和感ないかも。


デビューを祝うヘッドマークも誇らしげに


北条町駅へ帰って行きました(⌒0⌒)/~~
北条鉄道での撮影と分かるように道路標識を込みで。


帰ろ。


コンビニで遅めの昼飯を調達。
なんか怪しいのがおる( ̄▽ ̄;)


帰宅。


井原鉄道スタートレインデビュー記念の鉄印とのデビュー記念並び!?


そしてDASHを見て


今日一日が終了。

~おしまい~
ブログ一覧 | 鉄道
Posted at 2022/03/13 22:49:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「て~か会社の正門で守衛さんに「お疲れです」と抜けて真っ直ぐ帰ったら、翌朝守衛さんに「おはようございます」って言うまで一言も声を発しないこともザラだけど(; ̄ー ̄A」
何シテル?   08/19 18:46
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOSHIOさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:26:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation