• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月30日

土曜

ジトッとした朝で迎えた土曜、


そろそろ隔離から戻してもええかな。


ひまわりに水やりを。


ヤバイなぁ。
枯れてきてるし(・。・;


下の葉を除去。


今度はメダカ。


育った稚魚を


睡蓮鉢へ。


その睡蓮鉢のホテイソウを取って


週一の浚渫作業。
本日もメダカの天敵は見つからず(*^-^)


新聞を開くと片上鉄道のディーゼルカーの記事が。
また吉ケ原行こうかな。


溜まった録画番組消化。
岡山駅西口の道じゃな。
ん?あのシルエットはレール輸送列車牽引機の凸じゃね~の?


金魚の水換えを。
病気もほぼ治ったので隔離解除。


今日は「車を動かさんday」にしてたので、午後からも家で過ごしオタ本を。


自分が中学生当時⬆️のEF58電気機関車は山陽本線で今は亡き荷物列車や


団体臨時列車を担当してました。


総勢172両存在したEF58(以下ゴハチ)にはそれぞれに個性があり、それが魅力でもありました。
中でも一番人気だったのが天皇陛下専用列車・お召列車専用だった61号機。
色も去ることながら、原型大窓と呼ばれる大きい前面窓(⬆️の窓と比べると大きさの違いが分かるかと。⬆️は原型小窓。)側面まで回り込んだステンレスの帯など特徴的でした。


東京に在籍してた61号機に対し、“西のロクロク”と呼ばれて人気を二分したのが66号機。


やはり原型の大窓を維持し、上越線で冬季のトンネル内に出来る氷柱から前面窓を守る大きいヒサシ“ツララ切り”を装備、お召と言う特別な存在ではなく普通に使われてたこともあり大人気でした。


この36号機も特徴的な姿を持っており、沿線で待機しててやって来た時には狂喜乱舞でした(⬇️まさにこの時の自分)。

乗務を終えた機関士さんとこれから乗務の機関士さんの立ち話が長く、写り来んでますが(;^_^A
吹き上げる暖房用の蒸気も冬の風物詩でした。

36号機は66号機と同じく上越線トンネル対策の氷柱切り装備もさることながら、側面の窓の数が通常のゴハチの5枚よりも


2枚多い7枚窓でした。


話せば長くなるので割愛しますが、35と36号機だけ、このタイプの車体に頭をくっつけたので7枚になってます。


所属してた基地毎の装備の違いによる特徴もありました。
広島のゴハチに見られた新型の機関車と共通になったパンタグラフ◇。
小型で、根っこの方でクロスしてますよね。


米原の一部のゴハチに見られたのはワイパーカバー。


ワイパーの根元に小さなカバーが付いてるのが分かります?
着雪で動かなくなるのを防ぐ為だったようです。


浜松のゴハチは前面窓を小型に改造、その窓を固定する支持ゴムの色が黒でした。


照度アップの為、大きい白熱灯から2灯のシールドビームに改造された個体も。
この143号機は他にも細かいながら多数の個性の塊でした。


日常的に活躍してたゴハチも
(当時、機関士さんの詰所があった宇野線ホーム先端を通過する150号機。京都鉄道博物館で保存中)


信州から流れて来たEF62に交代、消え去り
(当時の宇野線、現在の瀬戸大橋線ホームに停車中の宇野行き荷物列車。)


荷物列車自体も廃止に…。


ちなみに自分はゴハチより一足先に消えたEF61電気機関車も好きでした。


またまた話が大幅に反れましたね(;^_^A
その後は三女の宿題を見て


夜には博士ちゃん。
高知県の可動橋、有名よな~。


そして今日1日が終了。

~おしまい~
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2022/07/30 23:15:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

土曜
たけやん@岡山さん

【Nゲージで妄想トレイン】10系寝 ...
LEN吉さん

鉄道博物館
らいちゃさん

研修と鉄博
あおたくさん

碓氷峠鉄道文化むらに行こう!〜EF ...
STRIKE203さん

土曜
たけやん@岡山さん

この記事へのコメント

2022年7月31日 0:41
こんばんは
66号機のまつげ一度見たかったですね
香南市の手結可動橋
見に行ったことがあります
確か鉄道用の遮断機がついていました
コメントへの返答
2022年7月31日 0:55
こんばんは。
しばらく奈良に保管されてたのでいつかは綺麗に保存を…と願ってましたが、解体されてしまいました。

見に行ってみたいですが、ちょっと遠くて(;^_^A
2022年7月31日 9:53
お疲れさまです!

片上鉄道の記事、ワタシも見ました。
今でも、動態保存されてるのは、とても嬉しいコトですね。

国道沿いの、もう一機のDDは、どうなってるんでしょうか?

ゴハチの荷物列車、昔走ってましたね。
貨物とは、また違う雰囲気に子どもの時はワクワクしていました。

ロクイチは、長いスマートなボディでシブい機関車だと思ってます。

いつも懐かしく、貴重な写真拝見させていただき、ありがとうございます。

 ゴハチの36のバルブ撮影も、SGの蒸気も映り素晴らしい写真ですね!
コメントへの返答
2022年7月31日 20:28
こんばんは(^o^)/

ネコタさんもみられましたか(*^-^)
荒廃した保存車が多い中で動態で保存されてることは喜ばしいことでもあり、何かお手伝いしたくなりますよね。
国道沿いのDDは知らないんですよ(^-^ゞ

ロクイチは長い車体と長細い鎧戸が好きでした。
運転席側窓が斜めになってるのも格好良かったです(人´ з`*)♪

36号機はあれが最初で最後でしたが、姿を現した時の感動は今でも忘れないです✨
SGの蒸気と油臭い臭いがたまらなかったですね🎵
て~か、ネコタさん、いつかプチりたいですね~(*゚∀゚)
2022年7月31日 21:39
連続コメント失礼します。

国道250号の西片上地内の道沿いにDD13-502号機がアスファルトの上に置かれてます。

屋根なしだから、塗装とか傷んでましたが現存してるかな?

ストリートビューでは確認出来ました。
(ストリートビューの地図上にも『片鉄DD13-502』って記載も出てきます。)

たけやんサンとは、いつかお会いして盛り上がりたいですね!
コメントへの返答
2022年7月31日 23:05
あ、海に近いとこです?
何か解体されたとか聞いたような…。

またお時間ある時にでもメッセージください🎵
懐かしい鉄道談義したいですね~。

プロフィール

「日曜 http://cvw.jp/b/629609/47717795/
何シテル?   05/12 23:17
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation