• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月16日

土砂降りの中でポケモンGo!?だった日曜

土砂降りの中でポケモンGo!?だった日曜 比較的好天に恵まれた日曜、


昨日の381系「やくも」ラストランが新聞にも出てました。
坂戸から来てる人も居たのか。
坂戸のどこじゃろ?


出動。
何となく「やくも」を撮りに行ってるような錯覚に陥りました(;^_^A


解体中の姿を見てるのに、また走って来そうな感じも。


着地。
新見市観光案内所へ来ました。


お目当ては新見市観光案内所発売分の記念証と購入特典の国鉄色やくもさよなら記念カード。


井倉駅観光案内所分は記念証&カード共にゲット済み。


無事ゲットん♪
カードはまだ十分在庫があるとのことでした。
(※左は記念証を入れる台紙)


新見のゆるキャラ、にーみんと国鉄色やくもコラボの缶バッジも。


移動開始。


R181から


農道で鏡野町を突っ切って


R53へ出ると本降りの雨に。


更に雨足が強くなり轍が川になるヘビーウェット状態に。


このまま目的地を目指すか、断念するかコンビニで検討し


進むことに。
ループ橋まで来ると雨足が弱くなり


黒尾トンネルまで来ると晴れ間も。


鳥取県へ。


雲行きは怪しいけど大丈夫かな~。


着地。
JRの智頭駅へ。


ホームに入ると津山側には智頭急行の駅があり上郡行きの普通列車が待機してました。


踏切が鳴り“予定通りかな”とドキドキ(・・;)


ビンゴ!
再び雨足が強くなり始めたので先端には行けず…。


今年3月から運転開始となったポケモンのキャラクター、サンド列車がお目当てでした。
まだ4年弱走りますが、岡山県最寄りとなる智頭や那岐へ来るとなると早朝や夜間が多く、中々お目にかかれないと思い来た次第で(^-^ゞ


ブレーキを軋ませながら入線し


停車。
この智頭駅が終点なので、既にヘッドライトからテールライトに切り替わってます。


オデコの行き先が回り始め


予想通り!?グルグル回らず1コマ回っただけで「鳥取」に(;^ω^)


発車までアイドリングを響かせます。


駅名標とコラボや


ヘッドマークっぽいイラストに


智頭急行のディーゼルカーとのコラボも。
「う~ん、サンド列車の顔が写らんなぁ」


これでどうよ(^-^)
しかし雨強すぎ(;´д`)


幌が付き表情の引き締まってる鳥取側へ。
津山側は地面タイプの「サンド」ラッピングでしたが、こちらは氷ハガネタイプの「アローラサンド」。


津山側から運転士さんが移動、テールライトからヘッドライトへ変わり、


顔アップ。


連結面側からアローラサンド、


同じくサンドをパシャ!


定刻に鳥取へと去って行きました。


来た道を戻り


長い下り坂でのブレーキトラブルによる緊急避難場所を横目に


黒尾峠を越えて岡山県へ。


ポツポツ程度だった雨も陸上自衛隊日本原駐屯地を過ぎた頃から


また本降りに。


雨も上がった津山市街地へ入り


着いたのは津山観光センター。


歴まちカードがお目当てで、


無事ゲット。


岡山県は津山市と高梁市だけなのでこれで岡山県はコンプリート(^-^)


移動し


ここで


昼飯😋


再び走って


帰宅。


晩飯前にDASHを観て


ボーナスが出たからか頂きました♪
10数年前からCOACHの財布を使ってますが、傷みが激しくなり新しいのが欲しいと話してたんですよ。
ありがとうヽ(*´∀`)ノ♪


そして今日一日が終了。
明日からは5時起床の早番だけど、3時間早出残業の2時45分始業の可能性大で(;><)
そうなると2時には起きて仕事行かねば(;´д`)

~おしまい~
ブログ一覧 | 鉄道
Posted at 2024/06/16 23:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お勧めの玉子サンド
のりさん7さん

手造りパン工房 松風
98Rさん

おみやげ楽市 シャミネ米子店
98Rさん

リベンジ…カツサンド
V-spec IIさん

GROMツーリング♪ 〜リベンジ編〜
bowっと♪さん

白井のクラブハウスサンド
けろPさん

この記事へのコメント

2024年6月17日 2:44
おはようございます。

雨の中お疲れ様でした。
「これでどうよ」に笑わせていただきました。
卒業アルバム方式かと思いきや、後方確認用のミラーに映っていたのですね。

もしかしてもう始業時刻ですかね。
早出も頑張って下さい。
コメントへの返答
2024年6月17日 5:21
おはようございます。

ありがとうございます♪
何か良いテはないかと見回した時に、ミラーへきっちり収まってるキハを見つけて「これは使える!」でした。

今日は通常の6時始業なので、これから出勤ですε=┌(;・∀・)┘

プロフィール

「夏季連休最終日となった日曜 http://cvw.jp/b/629609/48607170/
何シテル?   08/18 00:52
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOSHIOさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:26:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation