• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

やっと捕獲出来た日曜

やっと捕獲出来た日曜 蒸し暑くて窓を開けたまま寝てしまい目覚めた日曜、


新聞を開いたら追浜閉鎖を検討!?
1台目のR32に乗ってた約33年前、ニスモのイベントで行ったことがあり工場&テストコース初体験の思い出の場所でもある追浜…。
地図を助手席に開いて坂戸から横須賀まで行ったなぁ。
村山閉鎖も衝撃だったけど、これもキツいな(;><)


出動し


JR伯備線清音駅へ。


お目当ては井原鉄道のスタートレイン。
先週から音楽フェスに関連して「ほしおと」のヘッドマークが付いてるけど


どっちに付いてるか分からず。
来たけど、こっちか!?


こちら側でした。


どちらかと言えば日の向きが良かった後ろ側はスッピン。


停車。


スタートレインにぴったりなデザインはグッド👍️


で、国分寺の五重の塔を横目に吉備路を走り


R2BPでは久しぶりにみん友さんご夫妻とスライドヽ(*´∀`)ノ♪
が、側道だったのか姿は確認出来ず⤵️


“どっちに行こうか?”からのブルーラインへ。


一本松で放水作業をして
ε==(ノ ̄ー ̄)ノ ||WC||


日生湾を望みながら進んだら


再びR2へ。


播磨へ越境(^-^ゞ


ここで上郡町内へ。


ターゲットの時間までまだ一時間。
昼飯は上郡に来たら定番のラーメン屋を考えるも混んでたらラーメン以外に時間を食っちゃうし…。
なのでコンビニで購入し


“踏切番号③”へ着地。
既に1名居ました。
見える範囲にも3人ほど待機してるよう。


先行の貨物で試し撃ち。
脚立に乗って


次は脚立は使わず。


普通電車は車の中から水田と共に。
軽トラが「ワシも入れんかい!」とゲスト出演(;^ω^)


本命が来ましたヽ(*´∀`)ノ♪
先週火曜辺りから“日曜には来るかも”と予想してたEF510の508号機です。


やっと撮れたヽ(*´∀`)ノ♪


昨年11月から能登復興ヘッドマーク付きで運転されてるものの、タイミングが全く合わず…。


木曜と金曜に代走でEF66が入ったので“流れが崩れたぁ~(T^T)”だったものの
(※イメージ)


昨日の時点で元に戻ってましたヽ(*´∀`)ノ♪
なので“正面がちに撮るか”とここを考えてたけど、知り合いの方からの連絡で


比較的寄れて後ろも撮れるここにした次第で。
後ろには愛知から岡山(伯備線向け)に派遣されるEF64がぶら下がってたからです。


ギリまで連写!


もう暫く待てばコイツが来るけど


満足感に浸りつつ撤収、来た道を戻り


岡山県へ。


“みん友さんとスライドしないか?”としばし進んで


少し早かった&割引クーポンがあったので一息。


次の場所へ。
普段は自分のみが多いここも今日は知り合い含め数名。


岡山行きの特急「スーパーいなば」が去ったら


来ました。


弧を描いて


去ると


移動して


JR山陽本線万富駅へ。


既に停車中。


後ろには山口県下関市の車両工場でメンテナンスを受けたレール輸送車が。
かなりスッキリ!?


レールを固定する装置が外されてるからでした。
(※イメージ)


後ろから。


車輪にはこの車両に付けることを示す車番が書かれてました。
走り込んで汚れたら見えなくなると思いパシャ!


ここで折り返す為この後、機関車を後ろ側に回す“機回し”が行われるので、入れ換えを示すテールライト片側点灯。
実際の機回しまで待つ辛抱強さが無いヘタレなので


機関車のアップを撮ったら


撤収。


が、“あと5分、イケるか!?”と山道を下り


ギリでアウト~(;><)


で、間に合わなかった獲物が小休止する横を更に先へ。


久しぶりに来たなぁ。
さすがに誰もおらんか(;^ω^)


来ました。
伯耆大山行き伯備線貨物列車です。


送風機を唸らせ通過。


廃止の危機を脱して継続となってる伯備線貨物、とは言ってもいつまで継続出来るだろうか…。


帰宅し晩飯食ってポツンと一軒家からの


ちょっと夜風を浴びて


今日1日が終了。
明日からはまた早起きじゃな~。

~おしまい~
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2025/05/18 23:44:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

年休だった金曜(後編)
たけやん@岡山さん

最後の勇姿を焼きつけた火曜
たけやん@岡山さん

土曜
たけやん@岡山さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連休明けて一週間終わったなぁ。
しかし、かなり忙しかった💦
でも…仕事はしたくないけど!?存在意義がある会社に居たいな~。」
何シテル?   08/22 23:36
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOSHIOさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:26:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation