• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけやん@岡山のブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

仕事の前にオタ活動(^-^ゞ

またもや伸びからの足がつり、悶絶して目覚めた月曜、


目が冴えて二度寝出来なかったので、


出動。


美作路を進み


着地。


島根県浜田市の車両基地から岡山の車両基地へ車両不足を補う為に異動して来た「浜田色」と呼ばれるキハ120系を撮りに来ました。
この色と姫新線の行き先である「佐用」表示はまだ押さえてなかったので(^-^ゞ

岡山へ異動しても浜田色のまま活躍し、文字通り異彩を放ってる1両です。

ちなみに岡山をベースに走ってるキハ120系はこの帯色。


数ヶ月前に芸備線で脱線転覆、現地解体となった車両の穴埋めに浜田から呼び寄せられました。

↑の浜田色、元々は岡山に居たみたいなので実質里帰りとか。

移動し


帰宅。


今日は半日休みを取ってたので、昼飯食って再び出動(^-^ゞ


R53を横切って


少し時間があったので水分補給し

ここのファミマ、やけに品薄だったしTカードも使えなかったので近々閉店するのかな?

着地。
既に2名の同業者が待機中でした。


因幡の国へ向かう先行の特急で試し撃ち。


そろそろ時間になるので待機。
と、背後から貨物列車が(;・∀・)


踏切の接近表示は両矢印。
前方から来る獲物も接近してるよう。
早く抜けてくれ~ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


間に合った(^_^;)


ゲットん( ≧∀≦)ノ


金曜夜、伯耆の国へと下って行ったレール輸送列車がレールを降ろして帰るところをパパラッチしました。


真っ昼間にDD51ディーゼル機関車が2両で引っ張る“重連”が山陽本線を走るのはかなりレアで、6年ぶりだそう。


吉永付近の定番ポイントには通過1時間前、既に20人超えだったとか。
早い人は朝から待機してたみたい(;・∀・)
(※知り合いより)



吉永駅に長く停まるので追っかければまだ撮れますが、満足したので帰路へ。
セブンに寄って


晩飯を仕入れて


帰宅。


しばらくダラダラして


仕事に行くかな~。


無事終了。


帰宅。


今夜は神奈川県へ向かう相模鉄道の新車輸送と
(※以前の画像)


故障の為、京都の寝ぐらへ修理に戻る貴婦人と呼ばれるC57蒸気機関車の回送がありますが
(※同)

さすがに試合放棄です(^ω^)

さ~て、夜更かし見てから風呂入るかな。

~おしまい~
Posted at 2020/10/20 00:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道

プロフィール

「洗濯物も干したし寝るまでまったり。
今頃になってボーナスの使い道アンケートって、明細眺めるだけで手に出来ないのにその他の欄に「貰えない」としか書けないだろ┐('~`;)┌
まぁ~自分の自動車税と一年点検代くらいには支払われてるだろうけど。
他の遠征費用とかは自腹だしな。」
何シテル?   07/30 23:02
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678 910
111213 141516 17
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

YOSHIOさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:30:11

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation