• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけやん@岡山のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

日曜は備後の国でオタ活動

日曜は備後の国でオタ活動空が明るくなり始めた頃に目覚めた日曜、


エンジン始動。


出動し


時間が早かったので時間調整からの


着地。


黄色い電車が行き来きし


鉄橋を渡る音を響かせた後、獲物が姿を見せました。


何の変哲もないキハ40系ディーゼルカーです。
ここはまだお客さんの待つ始発駅へ向けての送り込みなので「回送」表示。


追っかけて進み


待機。


笠岡駅停車中に先回り。
定刻に発車し、跨線橋をくぐって


加速しながら


通過~。


移動開始。


備後地区へ入り


やはり時間調整&朝飯タイム🍙


で、福塩線定番ポイントへ。
自分以外に6人ほど集結しました。


脚立に座って待機。


府中行きの普通電車が行って


福山駅でお客さんを乗せたキハが来ました。


オデコの表示は「回送」から「臨時」に。


福塩線利用促進の為に福山から(回送で岡山から)運転された「ワイン列車」です。


普段、福塩線を走ることがないキハ40系。
鉄オタ的には貴重なシーンです。


移動開始。
R485を府中方面へ。


府中を過ぎ県道24号へ右折。


着地。


府中市のシンボル・オオムラサキのイラストがあちらこちらに。


山あいに警笛の音が響き、登場。


ゴトゴトと音を立てて通過します。


移動し


ここへ。


上下駅に来ました。
かかしさんがお出迎え(^ω^)


まずは上から。


しばらくすると姿を見せ


ホームへ入ってきます。


停車。


上下駅は福塩線では一番高い所にある駅です。
この標識とキハ40系の組み合わせもレアではあります。


スマホの角度を変えて熱心にキハを撮ってたお姉さん、ええのが撮れたかな?(笑)


発車を前に移動し


甲奴から県道425号を進み


迎撃。


上下川に姿を映し


福塩線定番ポイントは賑わってました。


“車が来たらドボンじゃな( ̄▽ ̄;)”との心配をよそに登場。


ゆっくり通過し


しばしのハーフタイム。
昼飯は三次まで行ってみるかと移動するも


昼時でラーメン屋は大行列、マックもドライブスルーは長蛇の列で駐車場もほぼ満車…(◎-◎;)
来た道を戻ります。


待機。
日曜とあってか自分と同じく追っかけての撮影組も多く、車換算!?トータルでは10台は居たかと。


の~んびりやって来ました。


振り返って



戻りながら上下川の鉄橋で。


2両はギリギリじゃな(^_^;)


渡りきったとこで


再び上下駅へ。


既に到着してました。


上下駅と言えばJAバックで(笑)


跨線橋を下りて


やはり最高地点標識と共に。


贅沢にJA、最高地点標識、観光案内看板込みで(*´▽`)

これにてオタ活終了。

上下町に来たからにはクリーニング工場の主・国内唯二の保存機ヘロンに挨拶しとかねば(^ω^)


帰路へ。


神石高原町から備中町へ抜けます。


ついでにダムを覗くと|д゚)チラッ…

一筋の白い絨毯が見えたので


ダム活スタート(o⌒∇⌒o)


う~ん、なんか違うなぁ。


プチ移動。


枝が邪魔じゃ┐('~`;)┌


帰ろ。

ちなみにもう一つ下流のダムはカラッカラで全部の放水扉?が開いてました。

眠てぇ~(/0 ̄)


帰宅。


ドラレコ取り付け開始。


今まで付けてたドラレコの両面テープを剥がすのに手こずって終わった頃には真っ暗に。
安全の為、モニターは非表示とか。


いつものようにDASHを見て


極主夫道待ちでおしゃれイズムを見ながら今日一日が終わろうとしてます。

明日からは普通勤務か…。

~おしまい~
Posted at 2020/11/29 22:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道

プロフィール

「バカタレ!!q(*゚ε´*)
撮り鉄のレベルの低さを浸透させてどうするよ┐('~`;)┌
伯備線でも“やくも騒動”に続いて“貨物騒動”が確実に起こるだろうな┐('~`;)┌」
何シテル?   09/02 22:18
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
891011121314
15161718 1920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

YOSHIOさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:26:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation