• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけやん@岡山のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

日曜

日曜日差しの照りつける朝を迎えた日曜、


毎朝のルーティンをこなして


ひまわりへ2回目の殺虫剤散布。


虫の姿がまだ見えるけど、あんまり効果ないのかなぁ。


メダカの浚渫作業も。
天敵の姿はなく異常無し。


新聞を開き、夏休みに入ったら公共交通機関を使っての遠征乗り鉄&撮影を考えてたけど、リスクが高いか…。


高速バスからJRへの乗り換えと撮影を考えてた駅のある市では1日に岡山県全体の1日分を大幅に上回る5,000件を超えてるようで(・。・;


夜行バスのチケットだけは購入済みではあるものの悩むなぁ…。


車でこれに遠征しようかな(;^_^A
SLは数年前に撮ったけど、ディーゼルは無いし。


6年前に新山口から津和野まで追っかけました。


その時には新山口駅で鉄道写真家の中井精也さんにバッタリ遭遇(*^-^)

乗りバス+乗り鉄するか山口線にするか、もうちょっと考えよ。

エンジン始動。


コンビニへ買い物です。
コーヒーうみゃ~😋


本日は嫁さんも上の娘二人も不在、「遠出はせんday」なので録画番組の消化。


実はこれに行きたかったのですが(T^T)


昼飯食って、人志松本の再放送。
その次は大好きな番組o(^o^)o


始まった🎵


「実に面白い😊」


しばしダラダラした後、エンジン始動。


爺さん婆さんから白壁の街まで迎えに来てくれとの指令があったので出動。
と、その前にちょいと寄り道。
道中、国道を片交にしパトカーや消防指揮車が停車。
川を覗く&川へと入る消防隊員の姿が…。


着地。
周囲には8人ほど居ました。


先行の普通電車で練習。


そしてやって来たのは昨日、伯備線で撮った「キティーはるか」。
尾道から大阪へ帰って行きました。


(o・・o)/~


移動開始。


が、まだ指示された時間には早く時間調整。


ついでに水島臨海鉄道をパシャ!


何も考えてませんでしたが、6社連携マーク付きでした( *´艸`)


ケツを撃って


時間だし、行くか。


無事に爺さん婆さんを拾って帰路へ。


帰宅し、金魚の水換え。
往路の国道片交は解除されてたものの、河原にはテントが張られ救助工作車や救急車、川からゴムボートを引き上げる物々しい光景が(・・;)
後に知りましたが、中学生が溺れ行方不明になってたようです。


晩飯後はウルトラマンDASHを。
これは電車とのリレーだな(*^-^)


今回はわたらせ渓谷鐵道か。
数年前、阪神電鉄のジェットカーと呼ばれる俊足電車とのリレーもあったっけ。


風呂上がりには行列を。
腹減って来た( ̄▽ ̄;)


そして今日1日が終了。

~おしまい~
Posted at 2022/08/07 21:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「夏期連休のオタ活遠征ルート確定。
渋滞は避けられない車移動は止めて鉄道移動。
“一か八かの博打遠征”、泣いて帰るか笑って帰るか神のみぞ知る…。
画像はざっくりな手書き移動ルート。
これで動きが分かったなら凄い!
(※地元からのアプローチは除く)」
何シテル?   08/07 23:03
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
789101112 13
14 15 16 17 18 19 20
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

YOSHIOさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:26:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation