明け方にトイレに目が覚めてから寝れなかった土曜、
メダカに餌やって
右ウインカーがハイフラを起こしたけど
原因が分からず主治医の元へ。
(※画像はイメージ。)
右フロントの球切れでした。
LED球は球切れでも消えないとは知らなかった“球切れ=点かない”の古い人間です(;^_^A
応急で以前付けてたステルス球へ。
朝飯食ってから50年ほどの付き合いになる散髪屋さんへ。
終わってからのコーヒーを戴きながら世間話。
帰宅し出動!
のつもりが長女が残した洗い物を片付けて
間に合うか!?と片側交互通行を避けて迂回し、今日に限らず最近はこっちばっかじゃな。
目的地へ向かいます。
間に合った(;^_^A
JR伯備線清音駅に来ました。
今日は特にオタ活ネタを把握してなかったので、井原鉄道のスタートレインでもやっつけるかと来ました。
姿を見せたスタートレイン。
いつもと変わらぬ姿ですが
後ろ(神辺)側には大きなヘッドマークが。
来週、倉敷市で行われる日本遺産フェスティバルのPRマークが井原鉄道と水島臨海鉄道の列車に取り付けられてます。
井原鉄道駅舎!?&駅名標と共に。
井原鉄道はこのスタートレインと一般車両の2両へ1枚ずつ付いてます。
マークアップ。
日の丸をイメージしてるとか。
岡山行きと
出雲市行きの特急「やくも」が駆け抜け
ウララがホームに掛かる頃、発車。
ストレートの先にある総社駅へと小さくなって行きました。
サクッと移動し、探し物を。
無いなぁ…(・д・ = ・д・)
帰宅し洗濯物を取り込んで
作業開始からの
終了。
う~ん…(・・;)
晩飯食ったら所さんを。
天神バスターミナルか~。
いつかゆっくりバスウォッチングも悪くないかな。
洗い物を済ませウォーキングへ。
騙すつもりならもっと文章考えろよな。
荷物のお届けに“失敗”って(笑)
風呂から上がって人生最高レストランを観たら
今日1日が終了。

~おしまい~
※業務連絡
tenbinさん、お尋ねしたいことが。
また近々LINE入れます。
Posted at 2025/10/19 00:38:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記