• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけやん@岡山のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

土曜

どんより曇った朝で迎えた土曜、


いつものように金魚と


メダカに餌やって


この前とは違う株かな~。


新聞を広げ、いよいよデビューか🎵
昨夜の大阪駅は凄い人出だったとか(京都駅は撮り鉄シャットアウト。それで正解○)。

https://www.jr-odekake.net/railroad/westexginga/

特にやることもなく、眠ってた鉄道コレクション(=模型)を引っ張り出して、パーツの取り付け。


列車無線アンテナとやらを屋根に付けました。


運転士さんと指令室の指令員さんが交信してる無線のアンテナで、JRと一部の民鉄車両に取り付けられてます。


終わると録画番組の消化。


昼飯後はメレンゲを見て


やはり録画番組の消化。

で、風呂から上がってオタ活に行くつもりが、事情で行けず撃沈…。
今夜はやっとこさ運転開始となった「ウエストエクスプレス銀河」の初営業運転に伴い





備中高梁駅で県や市の歓迎イベントやベースとなった117系電車と「銀河」を並べる今日だけ限定の特別イベントがあったんです…(T^T)
実は某所へ無理なお願いもしてたのですが、行けずに申し訳ないですm(__)m
(※銀河と117系電車)


仕方なく引き続きMUSIC DAYを見て


雨の中、今日一日が終了。

明日のオタ活には行こうかな。

~おしまい~
Posted at 2020/09/12 22:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2020年09月11日 イイね!

金曜

雨模様で迎えた金曜朝、


会社の先輩やお世話になってる業者さんとリアルハイタッチしながら出動(`・ω・)人(・ω・´)


本日は通院dayにつき病院へ。


一発目の採血は受付から激混み( ̄▽ ̄;)
“裏ストレート”まで並んでました。
採尿の為、“放水”を我慢してるのに間に合うじゃろ~か(´・ω・`; )


採血の受付を済ませ、採尿も終わってスッキリした気分で約30人の順番待ち。
後ろに座ってたおばちゃん二人組のソーシャルディスタンスを星空のディスタンスとダジャレってるのを耳にし、天井からタライが落ちて来ないか気にしつつ、待機し採血終了。


全てが終わり薬が出るまで100人待ちだったので院内カフェへ。
いつもの餡巻きクロワッサンとカフェラテをチョイス。
(※汚い足をお見せしすみませんm(__)m)


終了。
移動開始。


着地。


児島のゆるキャラ、ジーパンダ&デニム柄の自販機がお出迎え。


ジーンズストリートに来ました。


少し歩くとお目当ての店に到着。


ジーンズでは老舗のBIG JOHN本店に来ました。

社内マスク完全着用義務化は解除されたものの、会議や打ち合わせ、外注さんへの出張の際にはしなくてはならないのですが、支給されてるマスクが底をつきそうなので、以前から欲しいと思ってたデニムマスクを、どうせ買うなら本場でと思いここにした訳です。

多種多様な柄や安価な物からちょい値が張る物まで豊富なマスクに目移りキョロキョロ。
で、無事購入。


シンプルイズベストです(^ω^)


どんなとこかとちょっとだけ歩いて


車に乗り込んで移動開始。


昼飯にしよ。


戴き~♪


腹を満たして再び走り


岡山県公式キャラクターのうらっち&ももっちの隣に着地。
いつもの場所は雑草が伸びててドボンでした…。


道が広がったし整地もしてるので、近いうちに工場でも出来るのかな。


ラジオを聴きながらしばし待機。


金曜はこれが面白い(o⌒∇⌒o)


獲物が来ました。


一仕事終え、京都府向日市への常駐先へと戻るEF65電気機関車トワイライトエクスプレスカラーの1124号機です。


帰宅し、金魚に餌をやって


三女の帰宅に間に合った(^_^;)


あ、郵便来てた。


やはり支援の意味も込めて、くま川鉄道のグッズを購入しました。



朝、新聞見てなかったので


これは録画だな。


録画しつつも見て


今日一日が終了。

~おしまい~
Posted at 2020/09/11 22:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

日曜

台風の影響はまだまだな感じで迎えた日曜、


風は少しあるけど良い天気じゃ☀️


新聞閲覧。
遂に廃止か~。
て~かまだ路線あったんじゃな。


瀬戸大橋開通当時は岡山・倉敷と高松を結ぶ高速バスも岡山・香川両県のバス会社から多数設定されたけど
(※某wから画像拝借)


同一区間に設定されたJRの快速「マリンライナー」には勝てず、いつの間にか消滅…。




車に取り込んだアルバムのタイトルを編集して


何するでもなくダラダラ。


台風次第では明日の出社がどうなるか分からなかったものの、通常勤務とのメール着弾。


午後からちょっと外出。


CDの返却へ。
借りたいDVDがあったものの最新作だったのでやめました。
一週間になったら借りよ。


帰りにローソンで水分補給。
雨が降ってきた。


本降りの中、ライトオンで帰路へ。


帰宅。


市からも注意喚起のメールが。


晩飯後にDASHを。


カブトムシ、また飼いたくなってきた(^-^ゞ


風雨も強くなって来たし、これからがピークかな。

~おしまい~
Posted at 2020/09/06 21:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2020年09月05日 イイね!

土曜

中々寝つけず、枕元の時計が3時を指してるのを見た記憶を残しつつ、目が覚めた午前4時半。

夏場なら既に明るくなりつつあるも、まだ暗く…。

寝れないまま1時間ほどぼぉ~っと過ごした6時前(゜ρ゜)


出動しました(^-^ゞ
野に放たれてる牛を眺めながら


星の町を進み


着地。


井原鉄道井原駅へ来ました。


お目当てはこれ。
水害で大打撃を喰らったくま川鉄道の支援グッズです。

まだ窓口は開いておらず少し離れて待機。
周囲に二人居たけど、自分より更に離れてたし↑目当てじゃないんかな?

窓口が開いて無事購入🎵
購入は一番乗りでしたが、周りに居た二人も支援グッズ狙いのようでした。



マフラータオルにクリアファイル、絵葉書がセットになってます。


ついでに品切れだった目覚まし時計も。
鉄カードはNewバージョンになってました。


帰路へ。


帰宅後、金魚に餌をやって


蓬莱さんの天気予報を。
台風、微妙なルートじゃなぁ。


で、新聞閲覧。
昨日のニュースでは、しばらく離れてたとか言ってたけど、前日の夜からか(◎-◎;)
大人でも耐えれんわ┐('~`;)┌


朝の涼しいうちに金魚の水換え。


その後は録画番組の消化。
真備にこんな施設があったとは知らなかった…(・・;)


睡眠不足からか眠くなりしばし昼寝。
いや、まだ午前中なので朝寝かo(__*)Zzz


昼飯食って、明日でポイントが終了なので


チャレンジo(`・д・´)o


ハズレ連発…(◎-◎;)


45ポイントで当たったスタンプはこの一個( ̄▽ ̄;)



ポイントは0に…。


三女と二人になり、シルバニアごっこ(* ̄∇ ̄*)


録画番組の消化も継続。


今日は雨降らずに済むかな~。


風呂の前に嵐を観て


風呂上がりにアイスカフェラテ(*´∀`*)


今日一日が終了。

~おしまい~
Posted at 2020/09/05 23:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「日曜 http://cvw.jp/b/629609/48708146/
何シテル?   10/12 23:17
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
678910 11 12
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

YOSHIOさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:26:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation