
時を遡ること土曜夜、「確かこの辺に入れたよなぁ?」とタンスの引き出しを開けてごそごそ。
で、発掘された井原鉄道の超休日乗車券。
またの名をスーパーホリデーパス(違)。
(https://www.ibara-railway.co.jp/tickets/super-holiday-pass/)。
購入したのは1月から2月末まで開業22周年記念として発売されたグッズ付きの超休日乗車券です。
当時、グッズ目当てで購入。
切符は“そのうち使おう”と思ってたもののすっかり忘れてて、ふと思い出しタンスの発掘調査をした訳ですが、有効期限があったかなぁ~と裏面を見ると…
え~っ!!
今月いっぱいで切れるんかいヽ(ill゚д゚)ノ
土日祝日しか使えないから実質今日使わないと「ゴミ」になってしまうがな( ̄▽ ̄;)
で、雨音で目が覚めた日曜、
本降りの雨じゃなぁ。
止まなかったら水換えは延期じゃな。
朝飯食って、エンジン始動。
出動し
井原市内へ。
井原鉄道井原駅へ来ました。
車は駅裏の駐車場でお留守番。
昨夜発掘したスーパーホリデーパスに日付を入れて貰い
ホームに上がり

もう少しで来るな♪
列車到着の放送が流れ踏切の鳴る音が聞こえると、列車接近。
クラウドファンディング成立に依って誕生した井原鉄道と大原美術館のコラボ列車「アート列車」です。
https://readyfor.jp/projects/ohara-ibarasen-arttrain
乗車します。
車内には切手風にアレンジされた絵画が貼られ

壁紙は全てゴールド✨
トイレも(^ω^)

乗車してきたお客さんのほとんどが「綺麗な電車じゃなぁ」と口にするほどです。
それを耳にした自分の近くに座ってた鉄ちゃんと思われる二人組。
「電車じゃね~し(笑)」と言ってましたが、一般の人にこんな細かい突っ込みする奴らは嫌いですq(*゚ε´*)
ちょっとイラついたので気分転換に後ろの運転台脇に行き、流れ去る景色を堪能(*´∀`*)
井原鉄道はJR福塩線神辺駅までですが、日に数本はJRに乗り入れ福山まで直通。
この列車も直通する為、井原鉄道ではなくJRのホームに停車。
運転士さんもJRの運転士さんに交代、福山着。
お客さんが降りた後、車内をサクッと撮影。
まさにアート列車ですね。


福山駅と言えば福山城に隣接する駅として知られてます。
てことでお城とアート列車のコラボ。

プリントされた「アート列車」のヘッドマーク。
ん?
あの奥に見えるのは…
カープトレインでした(*´∀`)♪

選手の姿がラッピングされてます。
再びアート列車を反対側のホームから。


金色と黄色のコラボ。
黄色とお城。
ここの折り返し時間を利用して昼飯のはずでしたが、飯を食う時間を食ってしまい、お茶だけ買って帰路の切符購入。
スーパーホリデーパスは井原鉄道線内のみしか使えないので、JRの飛び出し区間(神辺~福山)はJRの乗車券が必要です。
(福山で降車の際は改札でスーパーホリデーパスを見せ210円払います)
折り返し総社行きに乗車。
目の前でイチャつく高校生カップルの背後には桜が。
春じゃなぁ🌸(笑)
窓にもラッピングがされてる為、若干、外が見づらいかな。
神辺駅着。
JRへ直通しない神辺までの井原鉄道の列車は隣接する“井原鉄道の”神辺駅へ発着します(矢印)。
ここからは再び井原鉄道線へ。
電化してる(=架線の張られてる)福塩線が離れ、井原鉄道は高架へ上がり
備中呉妹駅で下車。
河川敷に咲く桜を横目に「アート列車」は総社へ向かい

小さくなって行きました(⌒0⌒)/~~
満開まではもうちょいじゃな~。
数分後、吉備真備駅で「アート列車」と行き違いとなった列車が見え
接近。

今度は向かい合わせの席(クロスシート)の車両。
外を見るには都合良いですが、クッションが固く(=薄く)背もたれが直角なので座り心地はお世辞にも良いとは言えません。
(個人的な感想ですので悪しからず)
この車両も窓にもラッピングが施されてる車両。
車内からもそれが分かります。
ラッピングに関連したポスターが車内に張られてるこの車両は
備中観光ラッピング車両でした。
井原駅到着。
車内から見たラッピングの文字から自分が座ってたのはこの五重塔の位置で、文字は矢印の文字じゃな。
ホームを後に改札へ向かい
井原鉄道グッズのワッペン購入。
改札でも切符は回収されないので、手元に残りました。
今回乗車した井原→神辺→備中呉妹→井原(別途料金の掛かるJR線神辺~福山往復は除く)を普通運賃で乗ると合計1940円。
940円のお得です。

なお、スーパーホリデーパス2020年度版は実質今日で終了ですが、4月から2021年度版が発売されるとのことです(駅員さんに確認)。
帰路へ就き
帰宅。
水換えは来週じゃな。
しばらく録画番組を消化して
うたた寝からのo(__*)Zzz
晩飯食ってDASHの特番を見て今日1日が終了。

~おしまい~
※アート列車、備中観光ラッピング車両の運転スケジュールは井原鉄道HPの最新ニュースで公開されてます。
Posted at 2021/03/28 20:53:12 | |
トラックバック(0) |
鉄道 | 日記