• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

今年を振り返って(前半)

今年はコロナと言う災難の年に終わりそうですが、振り返ると色々ありました。
今年最初は紀伊大島に伊勢海老を食べに行ったのが、1月6日でした。
10日に和歌浦へ久し振りに行ってみると、以前よく弁当を食べていた場所が立ち入り禁止になっていて残念な思いをしました。
この場所で、同じようにミニバイクで弁当を食べに来る85歳のお姉さんに3回お会いする機会があったり、100歳になったら中国へ講演に行く約束があると言っていた宗教家のお兄さんにお会いしたりと言う、出会いの場所であっただけに。
お姉さんお兄さんいつまでもお元気でいて下さいね。
ラーツーするためにシートバッグを買ったのは17日でした。
19日は明石の創業100年「こかく庵」で「かめ山」を初めて食べた後、明石城跡へ行きました。
20日に初めてシートバッグを付けてラーツーへ出かけています。
2月1日に和歌山県紀美野町に山の湧水を汲みに行っています。
ここへは以後、定期的に汲みに行っています。
最近雨が少ないので湧き出す水量が減ってきています。
4日には晴天の西山ピクニック公園へランチツーリング。
13日は温かかったのでみかん街道まで走っていますね。
2月は暖冬だったんですね。
3月は暖かい日が多く外飯ツーリングを3回行ってます。
18日に和歌山港のフェリー乗り場で有名モトブロガーさんにお会いして、ステッカーとキーホルダーを頂戴しました。
遠くへは紀勢自動車道日置川 I.C近くで、チラホラと咲いている桜を見ながら外飯しています。
4月はコロナの影響が大きくなってきて、人気を避けてのラーツー2回でした。
5月は新宮まで168号線の山越えをして、国道42号線で海岸線を南下して、途中くじらの博物館へ寄り、串本を通り、紀勢自動車道へすさみ南I.Cから乗り田辺I.Cから下道で帰って来たのが29日で、ロングツーリングは1回でした。
6月は7日に天川ツーリング、8日は片道4時間かけて世界遺産鬼ヶ城見学と海鮮丼を食べに行っています。
17日にも鬼ヶ城の海鮮丼と丸山千枚田見学ツーリングして来ました。
この海鮮丼はお気に入りです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/30 22:51:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NinjaZX-4RR40thAnniversaryedition フロントフォークの油面高さ調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/643692/car/3575893/8107691/note.aspx
何シテル?   02/07 15:47
京都の哲学の道にて。 大阪南部から静岡県駿東郡長泉町に良く行ってました。 ホーネット250、CB400SBのメンテナンスと改良を楽しんでいます。 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
高速道路の巡航が楽に出来るようにと購入しました。 カウルは風除けの効果よりも、車体の安定 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
排気量250ccでありながら、ホーネット600譲りのオーバークオリティーなフレームと、4 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
最新の400cc4気筒を知りたくて。
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
125ccでV型2気筒、車体が250ccと同じなのが気に入りました。 免許の小型限定解除 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation