• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

空気バネの調整

ZX4RRの左フロントサスからのオイル漏れに伴いオイル量の減少による、カーブでの違和感を無くすためにオイルを入れてみました。
元々フロントブレーキをかけて、押してみると、縮んだ位置から元の位置を越えて元の位置に戻る状態でした。
オイルの粘度が低いのでしょうか、伸び縮みの速度が速い様です。
とりあえず手持ちのヤマハのフォークオイルを補充してみる事にしました。

オイルを多く入れると、空気の量が減少してストロークする範囲が減少してしまいます。
ちょうど良いストローク量に調整すると、縮んだ位置から元の位置を越える距離が小さくなりました。
走ってみると、断然曲がりやすくなり、カーブへの進入の安心感が良くなりました。
この辺は購入当初に感じていた安心感と同じ様な感覚になりました。

空気の量を減らして空気バネを強くするのに併せて、プリロードを弱くすることで、乗り心地を調整しました。

できればフロントにも伸び縮みの減衰調整があると良いですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/22 12:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DUCATI SSの整備【13】前 ...
灸太郎くんさん

フォークオイル交換
UN.Nervさん

レートアップ時の減衰力のお勉強
OX3832さん

KW Coilovers V4の取 ...
SOARISTOさん

ショックアブソーバー再考(戯言)
ケンタツキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NinjaZX-4RR40thAnniversaryedition フロントフォークの油面高さ調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/643692/car/3575893/8107691/note.aspx
何シテル?   02/07 15:47
京都の哲学の道にて。 大阪南部から静岡県駿東郡長泉町に良く行ってました。 ホーネット250、CB400SBのメンテナンスと改良を楽しんでいます。 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
高速道路の巡航が楽に出来るようにと購入しました。 カウルは風除けの効果よりも、車体の安定 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
排気量250ccでありながら、ホーネット600譲りのオーバークオリティーなフレームと、4 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
最新の400cc4気筒を知りたくて。
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
125ccでV型2気筒、車体が250ccと同じなのが気に入りました。 免許の小型限定解除 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation