• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月14日

年末年始ストーカー旅行記(え

年末年始ストーカー旅行記(え 年末年始もあっという間に過ぎ,気がつけば前回投稿からはや二ヶ月か....

ということで,本年もどうぞよろしくお願いします.


倶楽部L君は,現時点,いまだにディーラーに保管されたまま.


お絵かきの代償は大きすぎた.....かれこれ三ヶ月になろうかという今日この頃.


この話はまた後日ということで.





毎年恒例の年末年始,女の子ストーカーツアー(え


今回のツアーは,福岡空港発着の1週間.


今回の相棒はコチラ.





マツダのプレマシー.


もともと,レンタカーではコンパクトカーを借りる予定だったが,福岡入りする前日にレンタカー屋から電話.


「あの....お貸しする予定だった車が事故に遭いまして....汗」


うお......レンタカー屋も大変だ....



「変わりにシエンタでよろしいでしょうか? お値段そのままで結構ですから....」


ときた.何でも良いですよ~といってお店に着いたら,さらにこれに変わっていたという....


結構年季の入ったプレマシーだったので,古い車を回した模様....


荷物も積めるし,まぁいいか...と思って乗っていたが.....


リモコンキーの電池が無い....(鬱)


さらに,ヘッドライトが片側切れているとな.....(鬱)




倶楽部Lのオイル漏れ入院から,どうも車運が良くないようで....



で,そんなプレマシーに乗って向かったのは....











福岡入り直前に宿泊地の予約変更して,ハウステンボスのイルミネーション♪


綺麗なのだ.





ちゃんと女の子のストーカーも忘れずに....(笑)


翌日から関門海峡を渡って,長門・萩方面へ.





ここに来たら,長門湯本温泉に泊まって,名物の瓦ソバを食べないと始まらない♪

さて,大晦日は岩国へ移動して,初詣は厳島神社へ♪





うむ.


大鳥居は改修中で覆いの中だ.....(鬱)





鹿を見つめるいつもの女の子が,「満ち潮の時に厳島神社へ行きたい」と申すので,それまで弥山に登ることに.













弥山の山頂に来るのは,何年ぶりだろう.....


幸いにも天気に恵まれ,この景色♪


日本三景の宮島の風景は,弥山山頂からの眺め...でもあるそうで(諸説有り)

そんなこんなで,山を下りて厳島神社へ初詣.








潮の満ちている本殿も久し振りダ.


お昼は宮島地ビールとお好み焼き.



日が暮れて,宮島をあとに.




宮島のあとは,いつもの女の子が原爆ドームを見たいというので,一時,広島へ.


暗くなってからの見学だったけど,ライトアップが綺麗だった.

なんとなく写真を撮るのは気が引けたので,原爆ドームに住み着いている猫と戯れてキタ.


さて,その後はというと,宮島口で一泊したあと,佐賀県の武雄温泉へ.






武雄温泉について,観光地は無いのか?とGoogle先生に聞くと,祐徳稲荷が近くにあるというので,お出かけ.













暗い山道にもかかわらず,奥の院への参道は人であふれていた.


祐徳稲荷は,日本三大稲荷のひとつとしても有名だけど,最近は商店街(参道)で,クラッシックカーフェスティバルが開催されることでも有名になっている.

翌日は最終便での沖縄帰りなので,佐賀県から寄り道をしながら空港へ.


まずは,伊万里にあるポーセリングパークにあるツヴィンガー宮殿を見に行きたいというので足を伸ばす.

綺麗に手入れされている.





まぁ,数年前にドレスデンの本物も見たことあるんだけどね(笑)
 






あとは,教科書でしか見たことがない...といっていた 吉野ヶ里遺跡の見学.


吉野ヶ里遺跡は,工業団地を造成する時に見つかったわけだけど,その工業団地の一角にペンキの製造企業がある.

で,それがどうした...となるわけだけど,子供の頃,うちの親父が荷物の配達でその工場へ出入りしていて,吉野ヶ里遺跡が発見された直後に仕事に付いていたtことがある.


早朝に到着して,仕事が終わるまでブラブラしていろ....と言われたので,遺跡の方を散策.


今でこそ,レプリカの銅剣とか遺骨が置かれているわけだけど,当時はまだ発掘途中だったので,現物がそのまま置いてあった.



というウソかホントか分からない話を女の子にしながら散策し,福岡空港へ到着.


今回の移動距離は,実質どれくらいだったんだろうなぁ....

ガソリン入れること2回だから,800キロくらいかなぁ....
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2020/01/14 20:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビートパラダイスin箱根に参加させ ...
shumikaPPさん

2025年「2回目のお山」ヽ(´▽ ...
badmintonさん

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

トヨフェスト (LS500/500 ...
LSFさん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

九州一周ツーリング(2日目)
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2020年1月16日 19:55
新年明けましておめでとうございます!

レンタカー屋さんって、ちゃんとクルマの整備をしていないんですかね?
お客さんに対して失礼だと思いますが・・・冷や汗2

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年1月17日 9:03
こちらこそよろしくお願いします.

ふつーは,整備をしていると思うんですが,年末年始の繁忙期で急遽の車種変更となったので,その影響かもしれませんねぇ.

レンタカーといえば,以前,車のまわりを点検しますといって点検し,「傷凹みありません!」とサインしようと思ったら,ルーフがベッコリ凹んでいたことがありました.

背の低い店員さんは気がつかなかったみたいで...

プロフィール

「[整備] #ローレル 自動防眩ミラーの動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/6688781/note.aspx
何シテル?   12/26 22:59
都会の喧噪を離れ,C33 ローレルクラブLターボと共に沖縄へ来ました。 2022年10月,ふたたび都会へと戻ってきました....が,そういえばここは都会じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

simple&smart 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:50:43

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
「関東支部長@日産Fan」です.このキーワードにピンときたら...笑 愛車は,今ではず ...
ダイハツ ソニカ 漆黒四号機 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速車両として、こっそり購入(笑) 後期型の最終仕様。黒内装+ダイハツオプションウッ ...
ダイハツ ネイキッド 弐号機 ターボF (ダイハツ ネイキッド)
壱号機ターボGの老朽化により箱替え. 角目のネイキッドターボを何としても手に入れようと ...
ダイハツ MAX MAX(桃色参号機) (ダイハツ MAX)
解体行き直前にサルベージ. 珍しい「SPORTY STYLE」と「ローズウッド調パネル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation