• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月01日

タコの調理方法?

タコの調理方法? 踊るタコを調理したのはついこの間。


中古のメーター一式を手に入れて、交換したのは良かったのだが...



タコメーターの機能は問題ないのだけれど、ライトを点けるとほのかに浮かび上がるHICASランプ(汗)



う〜〜〜ん


これは目障りだ(汗)


ということで、新たなタコメーターを物色。






5ATのメーターだ。


MEDALISTのRB25DEか、RB20DEのメーターかな?


これを取り外して、移植。




さて、今回はどうだ?





うむ。

さすがに問題無い(笑)



さて、取り外したメーターをどうするか考えたのだけれど、ニコイチにしてしまおう(笑)









最初の踊るタコメーターのパネルと、HICAS付きメーターのパネルを入れ替えてしまえばよろしい♪



まぁこれで予備のタコメーターが手元に残る♪

踊るタコメーターの基盤、ハンダの盛り直しとコンデンサーの打ち替えをしたのだけれと、果たして治っているのかどうか。














裏表にプリントされている基盤だと、直すのもなかなかむつかしい。


あとは、表面実装パーツなども曲者だねい。
ブログ一覧
Posted at 2024/12/02 00:05:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

踊るタコとの戦い(リベンジ)
孝たんさん

追加メーター
miya_nさん

アナログ
sleepykoalaさん

踊るタコメーター
孝たんさん

メータパネル 注文
somethingoodさん

この記事へのコメント

2024年12月2日 7:00
はいさ~ぃ♪♪

タコメーターを外す際の作業・・・指針を上手に抜くところから緊張すると思いますが・・
綺麗に移植出来てますね♪♪

見慣れたいつものメーターってのがやはり一番落ち着くかな^-^;

これでタコ踊りから完全復活されていると信じたいねぇ♪♪
コメントへの返答
2024年12月2日 10:05
ないさい♪

メーターから針を抜く作業,3回目となればお手のものです(笑)
厚さの薄い電工ペンチが大活躍です♪

すきまからメーターのシャフトを挟んで,動かないようにすれば大丈夫です.

あまりやりたくはない作業ですが,機会があればお試しください.

今回3個のタコメーターを比較してみましたが,純正装着品と現在取り付けた5ATのものが,同一時期製造のLot違いでしたが,HICAS付きは新しそうでした.交換品だと思います.

予備が残ったので良しとしましょう♪
2024年12月2日 18:14
こんばんは!

タコメーター、探せば今でもあるんですね。冷や汗
コメントへの返答
2024年12月3日 8:48
はいさい♪

C33ローレルの中古部品は,探せばまだ出てきますね.それなりの価格なので,安いものを見つけた時が買い時のような感じです.


ただし,特定グレード限定の装備品などはなかなか出てきませんね.

プロフィール

「[整備] #ローレル 自動防眩ミラーの動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/6688781/note.aspx
何シテル?   12/26 22:59
都会の喧噪を離れ,C33 ローレルクラブLターボと共に沖縄へ来ました。 2022年10月,ふたたび都会へと戻ってきました....が,そういえばここは都会じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

simple&smart 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:50:43

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
「関東支部長@日産Fan」です.このキーワードにピンときたら...笑 愛車は,今ではず ...
ダイハツ ソニカ 漆黒四号機 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速車両として、こっそり購入(笑) 後期型の最終仕様。黒内装+ダイハツオプションウッ ...
ダイハツ ネイキッド 弐号機 ターボF (ダイハツ ネイキッド)
壱号機ターボGの老朽化により箱替え. 角目のネイキッドターボを何としても手に入れようと ...
ダイハツ MAX MAX(桃色参号機) (ダイハツ MAX)
解体行き直前にサルベージ. 珍しい「SPORTY STYLE」と「ローズウッド調パネル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation