• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月12日

北周りルートを攻めてみる?

北周りルートを攻めてみる? 世間で言うところのGW.


我が職場は変則的で,強制的な9連休となった.
その間,仕事は一切するなとのお達しだったので,倶楽部Lをお供にコメの買い出しに(笑)


出発したのは,5日の夜.



とりあえず,横須賀港からフェリーに積み込む.






一路,新門司港を目指す.
ちなみに,今回は日程の関係から北九州オフは無し.



途中,低気圧を突っ切るというコトで,船は後ろからくる高いうねりと低気圧による横波を受けて,結構な揺れのなか進む.




四国沖で遊んでいる?保安庁を横目に伊予灘へ滑り込む.






無事に到着.

上陸したら一夜を明かし,めかりパーキング@下道側に登って関門海峡大橋を見下ろす高台に.





年末の時とは比べ物にならないくらいいい天気(笑)






下関の資さんうどんにて腹ごしらえをしたら,途中でいくつか寄り道をして,目的地へと急ぐ.







天気も良くて気分爽快ダ.








山に登っても,気温は25度くらいだったなぁ.





末廣ラーメンを食べたら,トランクにハンディキャップ?のウエイトを積み込んで,来た道戻るコトに.





大竹インター手前のガソリンスタンドで,ハイオクを満たしたらいざ帰路へ.







いつもなら山陽,名神,東名というルートだけど,たまには違うルートで帰ろうということで,まずは中国道を攻めてみる(笑)


年末は雪のためにチェーン規制が入るので,なかなか通る機会もない.


しかし,中国道はガラガラ(笑)

クルコン設定で我道をひた走る(笑)

神戸の手前で,進路を北寄りに変えて,若狭真鶴道路から北陸道を目指す.


三方五湖でだいぶ日が暮れてきた.








このあたりで給油のためにSAへピットイン(笑)





この時点で給油46リッター.
燃費は12km位かな?

北陸道をひた走るのだけれど,追い越し車線規制が多すぎで,ペースカーにつかまり,クルコン設定が使えない(泣)

クルコン設定で定速走行していると,坂道たんびに追いついちゃうのよね.





なんとか頑張って走って,糸魚川を過ぎたら上信越道に入る.


某映画の聖地を横目に走りながら軽井沢を抜けて関越道へ.

日を跨いで東松山インター出口に来ると,高速料金はこの金額.




深夜割引の改悪?が7月からなのでまだ大丈夫だけど,この金額は休日割引なのかな?

現金だと19,730円.ETC割?

走行距離はこんな感じ.
1082km.




山陽→名神→東名→圏央→関越経由だと870kmくらいのようだけど,高速代金は同じ.

東名の代わりに中央道を使っても同じ.

200キロ(2時間)の追加コースではあるけれど,クルマも少なくて快適だった.

関西圏,名古屋圏が渋滞しているときには使えそうではあるけれど,夏季限定(笑)

中部縦貫道の安房峠が全線高速化されたら,それも楽しそうではある.
ブログ一覧 | クラブL
Posted at 2025/05/12 13:13:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1,700km超ドライブ旅行(1日 ...
愛しの次元大介さん

Day0 福山まで移動する
マユマさん

1,000km耐久(CX-60)
ちゃむとさん

死亡事故。車はレクサス。
V8一族さん

死亡事故
V8一族さん

死亡事故。車はレクサス。
V8一族さん

この記事へのコメント

2025年5月13日 7:18
はいさ~ぃ♪

1,000kmオーバーのローレル自走長旅お疲れ様です♪♪

孝たんクラブLは、ローレル界の中でも一番多くフェリーやRORO船に乗船回数が多い車ではないでしょうか♪

燃費も12km/lくらいならかなりの上出来でしょう^-^;
旅の楽しさが伝わってきた♪♪
コメントへの返答
2025年5月13日 20:01
はいさい♪

たまには違ったルートを....と思って北周りしてみました.
過去には,夜中に下道で走るという事もやっていましたが,さすがに歳には勝てません(笑)

横須賀~新門司航路を見つけてしまったので,往路はこのルートが定番になりそうです.

またヤンバル路をブイブイ走らせたい(笑)

クルコン設定すると,車線変更タイミングなどで頭は使いますが,足は楽ちんなんですよね.
下手にアクセルコントロールしないので,燃費も上々です♪
2025年5月13日 18:48
またコチラに来られてたんですね(*'▽')♪

今年のGWは比較的快晴で良かったです…昨冬は寒かったですもんねぇ…(苦笑)

今度は門司港ネオクラ辺りにでもどうぞ(笑)
コメントへの返答
2025年5月13日 20:06
はいさい♪

GWの中日(平日)にお邪魔しました.
今回は色々と予定があったのでお声掛けをしませんでしたが,次回はまた都合つけたいと思います♪

今回は天気も良くて,快適でした.

門司港ネオクラは,今週末ですね.タイミングが合えば行ってみたいところです.
2025年5月13日 19:17
こんばんは!

それにしてもすごいですね。( 超滝汗)

私のローレルはやっと先日21万キロに到達したくらいですから、35万キロなんて まず考えられないですね。冷や汗2
コメントへの返答
2025年5月13日 20:10
はいさい♪

昔はもっと元気だったんですけど,寄る歳には勝てません(笑)

沖縄に島流しになる前は,ちょくちょく東京~山口往復とか,東京~青森往復とかしていたので,その頃に過走行になりました(笑)

ちなみに沖縄で那覇~名護を車通勤(高速利用)すると,30万キロはあっという間です.

そういえば,今でも毎日倶楽部Lで通勤したならば,あっという間ですね(汗)

プロフィール

「[整備] #ローレル 自動防眩ミラーの動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/6688781/note.aspx
何シテル?   12/26 22:59
都会の喧噪を離れ,C33 ローレルクラブLターボと共に沖縄へ来ました。 2022年10月,ふたたび都会へと戻ってきました....が,そういえばここは都会じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

simple&smart 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:50:43

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
「関東支部長@日産Fan」です.このキーワードにピンときたら...笑 愛車は,今ではず ...
ダイハツ ソニカ 漆黒四号機 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速車両として、こっそり購入(笑) 後期型の最終仕様。黒内装+ダイハツオプションウッ ...
ダイハツ ネイキッド 弐号機 ターボF (ダイハツ ネイキッド)
壱号機ターボGの老朽化により箱替え. 角目のネイキッドターボを何としても手に入れようと ...
ダイハツ MAX MAX(桃色参号機) (ダイハツ MAX)
解体行き直前にサルベージ. 珍しい「SPORTY STYLE」と「ローズウッド調パネル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation