• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月09日

記念撮影?

記念撮影? 我が家のクルマたちは、6月と12月がオイル交換月でアル。



土曜日の午後イチの入庫予約を早々に済ませて、当日の朝。



駐車場から人の声がする。


我が家の家の前には公園があり、なおかつそこはポケモンGOのトレーニングスポットになっているらしいので、人の声がするのは珍しくないのだけれど...



窓の外をそっと覗いてみてみると













倶楽部Lの横で記念撮影中ダッタ (T_T)


怪しげなチラシが挟まれることはたまにあるが、記念撮影をしているところに出くわしたのは初めてダ(汗)



チラシが挟まれるのは、たいてい土曜日なので、いつも土曜日の昼前に倶楽部Lでお出かけしていたのだけれど、今週はオイル交換ということで少しゆっくりしていたトコロ。




その後すぐに立ち去ったようだけども、なんとも....


その後、ディーラーに行ってオイル交換。






チラシは挟まれてはいなかった。







オイル交換会員でこの価格。


量販店に行くとフィルター難民になるのと、オイル代もそんなに変わらないのでまぁ良し。


待っている間、工場長と朝の出来事について雑談。



ちなみにこの工場長も同年代のクルマをお持ちで、よくチラシを挟まれるらしい。


カバーをかけているけれど、自宅のピンポン押されてインターホンで対応すると、「オタクのクルマ、モライマス」と言われたらしい。


買いますと言う意味合いのようだけど、「モライマス」だったそうで。




なんでも、工場長いわく、めぼしいクルマをリストアップすると言うバイトがあるらしく、1件当たりいくらというこずかいが貰えるとのこと。


オーダーが入ると、そこのクルマをそれこそモライに行くらしい。


やっぱり、今以上の盗難対策が必要なのか (T_T)


メインハーネス、手を入れたく無いんだよなぁ。


そんなこんなで家に戻り、次は、漆黒四号機のオイルを食べさせることに。


オイル警告灯は点かないけれど、このありさま。





オイルレベルはどこ?





やっすいオイルを食べさせて、しばらく様子見。


オイル交換しなくていいので、手軽ではアル(笑)




ブログ一覧 | クラブL
Posted at 2025/06/09 17:33:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

35万キロを振り返らない
孝たんさん

オイルパン交換 ゴルフ君車検から帰 ...
ひらっぴさん

セール期間は明日まで、限定⑥のエン ...
@Yasu !さん

NX350 OVERTRAIL 慣 ...
nxksさん

やっとDMが無くなった!!
みがき★ひかるさん

請求書 0 円❓
みなみ@32さん

この記事へのコメント

2025年6月10日 18:09
こんばんは!

“ めぼしいクルマをリストアップすると言うバイト ”

そんなバイトがあるなんて恐ろしい・・・(-_-;)

俗にいう草むらヒーローみたいなクルマなら私でもわかりますけど、それにしても大胆きわまりないですね。冷や汗2
コメントへの返答
2025年6月11日 9:00
はいさい♪

いやぁ...嘘のようなホントの話らしいです.
もっとも,外国籍の方たち限定だと思われますが.

取りまとめのところに「こんな車が欲しい」というオーダーが入ったら,そのリストから目ぼしいものをピックアップして,あとはコンテナに積んで....となるようです.

出先を声を掛けられて,車の撮影をされるならいいのですが,自宅ではなんとも...

プロフィール

「[整備] #ローレル 自動防眩ミラーの動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/6688781/note.aspx
何シテル?   12/26 22:59
都会の喧噪を離れ,C33 ローレルクラブLターボと共に沖縄へ来ました。 2022年10月,ふたたび都会へと戻ってきました....が,そういえばここは都会じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

simple&smart 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:50:43

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
「関東支部長@日産Fan」です.このキーワードにピンときたら...笑 愛車は,今ではず ...
ダイハツ ソニカ 漆黒四号機 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速車両として、こっそり購入(笑) 後期型の最終仕様。黒内装+ダイハツオプションウッ ...
ダイハツ ネイキッド 弐号機 ターボF (ダイハツ ネイキッド)
壱号機ターボGの老朽化により箱替え. 角目のネイキッドターボを何としても手に入れようと ...
ダイハツ MAX MAX(桃色参号機) (ダイハツ MAX)
解体行き直前にサルベージ. 珍しい「SPORTY STYLE」と「ローズウッド調パネル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation