• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孝たんのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

発掘画像 第2弾

しばらく続きますこのシリーズ.

今回の画像は2002年8月.

記念すべき(?) 「77777.7」キロの到達地点は,伊吹PAでした.



下がその証拠.
ちなみに,マルチAVに接続しているカーナビの画像です.



このあと,比叡山の延暦寺方面に向かいましたが,何しに行ったんだっけかな....(笑)



この当時は,もう現在と同じホイールを履かせています.
やっぱり当時は綺麗だった....(笑)



外装はほとんど現在と同じですが,違うところが2箇所あります.

一つめは,マフラー.

この当時,タナベのハイパーメダリオンを装着しています.
確かフロントパイプや,触媒もノーマルのものを付けていて,
マフラーだけが社外品となっています.
このマフラーも凄く静かで,良かったです.

フロントパイプを社外品に,触媒をR34 GT-Rの純正メタル触媒に交換したら,抜けが良くなりすぎたので,マフラー径の控えめな現在のマフラー,フジツボ レガリスに落ち着いています.

あと一つ,どこでしょう?
分かりますか?

Posted at 2015/03/18 16:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラブL | クルマ

プロフィール

「[整備] #ローレル 自動防眩ミラーの動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/6688781/note.aspx
何シテル?   12/26 22:59
都会の喧噪を離れ,C33 ローレルクラブLターボと共に沖縄へ来ました。 2022年10月,ふたたび都会へと戻ってきました....が,そういえばここは都会じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 3 4567
891011 121314
15 1617 18 192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

simple&smart 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:50:43

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
「関東支部長@日産Fan」です.このキーワードにピンときたら...笑 愛車は,今ではず ...
ダイハツ ソニカ 漆黒四号機 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速車両として、こっそり購入(笑) 後期型の最終仕様。黒内装+ダイハツオプションウッ ...
ダイハツ ネイキッド 弐号機 ターボF (ダイハツ ネイキッド)
壱号機ターボGの老朽化により箱替え. 角目のネイキッドターボを何としても手に入れようと ...
ダイハツ MAX MAX(桃色参号機) (ダイハツ MAX)
解体行き直前にサルベージ. 珍しい「SPORTY STYLE」と「ローズウッド調パネル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation