• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孝たんのブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

クラブL帰還

クラブL帰還季節は10月も半ば.





年末におけるとある「一言」から始まった出来事.そのとある「一言」は,とてつもなく大きな波へと変わった.



そういえば,自分が高校進学時にとある学校に進学しようとしたのも,中学の担任の先生の「一言」がきっかけだったし,大学進学に関しても担当の先生の「一言」がきっかけだった.


また,大学進学後の自分の人生を決める大きなきっかけとなったのも,学会発表時に質問をしてくれたとある大学教授の「一言」だった.




流されているといえばそうかもしれないが,なんらかのタイミングでそういう「一言」に遭遇し,それが結果として今の自分の礎になっている.




ただ,これまでの「一言」はポジティブ側であったが,今回の「一言」はネガティブ側だという違いがある.




この「一言」に関しては,自分の人生の中でも相当酷い部類に入るもので,精神的に相当追い詰められた.......




ことわざに 「渡りに船」 という言葉がある.




「河を渡ろうと思っているけれども,手段がなくて困っている.しかしタイミング良く船が通りかかった.」という言葉のとおり,追い詰められている自分の前に船がやってきたのである.



ただ,その船に乗れるか乗れないか,すなわち,乗船チケットを手に入れられるか入れられないかが問題であり,それは日ごろからの自己研鑽の結果であるといっても過言ではないと思う.




結果的に船に乗ることができ,最善の方向へと流れている.
しかし,「縁」というのは不思議なものである.






振り返れば倶楽部L(クラブLターボ)を手に入れることができたのも,絶妙なタイミングと縁が重なった結果である.







その後,まさか海を渡り,沖縄に上陸することになろうとは......夢にも思わなかった.....









東京から沖縄への引越し手配をして,フェンスの向こうに倶楽部Lを預けたのが2007年の3月.







沖縄に上陸して,そこから15年と半年の月日が流れたことになる.



そんな時期に再び人生の転換期が訪れることになろうとは......



人生の転換期.



移籍



今年の3月の時点で桃色参号機(MAX)と弐号機ターボF(NAKED)の入れ替えを行ったのは,その序章に過ぎなかったということ.



春は出会いと別れと....






そして9月,一足先に家族のいる東京に弐号機ターボFを輸送.







そして,残り少ない沖縄生活,沖縄本島での最後のドライブを兼ねた出勤


楽しい通勤ルート





そして,羽田空港行き片道フライトの当日の南部周遊.



南部を攻める?








今後,後期型C33ローレルのクラブLターボが沖縄本島を走ることは無いだろうなぁ.




楽しかった沖縄生活に終わりをつげ,ヒロさんのお助けを借りて,倶楽部Lを弐号機たーぼFと同じ船に積み込む.








しばしの別れの後,昨日,倶楽部Lが16年ぶりに東京の地へ帰還した.









これからの本拠地(埼玉県北部)まで倶楽部Lを流しながら,沖縄生活の余韻に浸る.





沖縄の風景をお届けすることができなくなりますが,この不定期ブログを引き続きよろしくお願いします.
Posted at 2022/10/15 15:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラブL | 日記

プロフィール

「[整備] #ローレル 自動防眩ミラーの動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/6688781/note.aspx
何シテル?   12/26 22:59
都会の喧噪を離れ,C33 ローレルクラブLターボと共に沖縄へ来ました。 2022年10月,ふたたび都会へと戻ってきました....が,そういえばここは都会じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

simple&smart 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:50:43

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
「関東支部長@日産Fan」です.このキーワードにピンときたら...笑 愛車は,今ではず ...
ダイハツ ソニカ 漆黒四号機 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速車両として、こっそり購入(笑) 後期型の最終仕様。黒内装+ダイハツオプションウッ ...
ダイハツ ネイキッド 弐号機 ターボF (ダイハツ ネイキッド)
壱号機ターボGの老朽化により箱替え. 角目のネイキッドターボを何としても手に入れようと ...
ダイハツ MAX MAX(桃色参号機) (ダイハツ MAX)
解体行き直前にサルベージ. 珍しい「SPORTY STYLE」と「ローズウッド調パネル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation