• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月11日

リニア・鉄道館と名古屋メシ( *´艸`)

リニア・鉄道館と名古屋メシ( *´艸`) いつか行って見たいと思っていた名古屋の
リニア・鉄道館。ようやく行って来ましたよ。

リーフで((((((;゜Д゜)))))

ってそれはさっきやりましたね。f(^^;





☆リニア・鉄道



名古屋に8時半に到着するには・・・・逆算すると5時過ぎには出発だ。
と言うわけで5時過ぎに出発して途中30分の急速充電2回、17kmの渋滞に巻き込まれ・・・・
9時半に到着しました\(^o^)/ これがリーフの標準なのか、遅いのか・・・・??
遅くは無いでしょう。渋滞は計算外でしたが、到着時間を考えて出発時間を調整すればいい。
ただそれだけの事です。(^^)



無事にリニア・鉄道館に到着しました♪
リーフにとっては当たり前のことですが、この間、ガソリン一滴も使わず。気分爽快(^0^)


まずは入るといきなりC62蒸気機関車と新幹線の高速試験車両「300X」、
そして リニアモーターカーがお出迎え。写真でしか見たことなかった300X。
リニアモーターカーも実物をこの目で見るのは初めてでした。


メイン会場に入ると700系新幹線がドーン!
こんな真近に。しかも線路の目線で見ることが出来るなんて博物館ならではの光景ですね。
ちなみにこの700系は最近展示されたようですよ。



続いて僕の大好きだった300系。もう引退しちゃって営業運転では見ることが出来ません。
この車両、見慣れた300系とちょっと違うな・・・と思ったら先行試作車両のようです。

良く見ると運転席の窓形状とヘッドライト横の鋭い膨らみ、そして微妙にヘッドライト自身も
量産車と異なっているようです。以前、引退前に乗ることが出来たのがいい思い出です。


0系の前で記念撮影。

0系はラストランの時わざわざ早起きして西明石まで見に行きました。
実際には ラストランのちょっと前なんですが。f(^^;
白と青のオリジナル塗装がいいですね。シンプルで清潔感もあり、秀逸なデザインです。
結婚前の嫁と旅行で乗ったことがあり、思い出深い車両です。


展示空間のパノラマ写真です。かつて活躍した本物の車両がこうやって第二の人生(?)を
ここで過ごしてるわけです。皆さんも観に行かれる時は往年の勇姿に思いを馳せながら
大切に扱い、そして観て下さいね!


続いてこちらが子供たちが一番興奮した巨大ジオラマ。
スミマセン、子供のせいにしましたが、実は一番興奮したのはおじさんの私。
;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

 
兵庫の甲子園球場や京都の清水寺なんか普段よく目にするのですが凄いクオリティ。
実際に新幹線や在来線が動く様は見ていて心癒される時間でした。


あんかけスパ


名古屋に住んでる弟に美味しい名古屋メシを尋ねたら速攻で「あんかけスパ」と返信が。
早速wikiってみると、なにやら本当に美味しそう!!
そこで美味しいお店を聞いてみたら弟もお友達のかずさんも「ヨコイ」さんが美味しいと言う。


なのでお昼のラストオーダー直前に突撃してきました。
と言うか、お昼のラストオーダーなんか全然知らずに行って、ギリギリで食べることが出来ました。
危ない、あぶない。。。( ̄∇ ̄;) 待つこと数分・・・・


キタ━(゚∀゚)━!



あんかけスパ「ミラカン」1.2倍。
何と美味しいことか!!ちょっぴりピリカラのあんかけと ちょっぴり太目の麺が相性抜群(゜∇゜)
名古屋の人がウラヤマシイ!(神戸のご当地メシって何?教えて偉い人・・・・)



気づけばもう17時。
名残惜しいのですが楽しかった名古屋を離れる時間がやってきてしまいました。


帰りも渋滞に巻き込まれましたが無事に帰ってくることが出来ました。
子供たちにもいい思い出が出来たと思います。って言うより僕が目一杯楽しみましたよ。
;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
ブログ一覧 | 新幹線 | 日記
Posted at 2014/06/11 01:04:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

Hot Gossip - Brea ...
kazoo zzさん

久しぶり夕陽😁
ワタヒロさん

浅草 どぜう飯田屋 どぜう鍋
モビリティスタイルさん

ガレージジャッキ
ウッドミッツさん

先週山梨に行った時に色々と...
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2014年6月11日 8:27
おはようございます。

あんかけスパうまいっすよね。私も最初抵抗ありましたが、食ったら美味いのなんのw

リニア館行きたいんですが、女子供には、この凄さがわからんのか、却下の連発・・・

こうなったら、一人ぶらり決行か!w

神戸飯は・・・

そばめしかな?
コメントへの返答
2014年6月11日 16:37
なりさん、こんにちは♪
いつもコメント有難うございます(^^)

あんかけスパ、初めて食べましたが旨いっス!ピリ辛のあんかけが想像出来ませんでしたが1.2倍では物足りなかったww

リニア館、中年の男二人連れもいましたよ。
( *´艸`)クスクス
いかにも風な感じでしたが・・・

そばめし!!・・・・って食べたこと無いorz
焼きそばとご飯を一緒に炒めたものって・・・食欲が沸かないんです;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
2014年6月11日 9:40
おはようございます♪

あんかけスパは一度食べてみたい!
B級グルメの宝庫 名古屋♪

神戸は、やっぱり そば飯ちゃいますか??
長田発祥ですもんね♪
コメントへの返答
2014年6月11日 16:44
鮎さん、こんにちは♪
いつもコメント有難うございます(^^)

超旨かったですよ!あんかけスパ( *´艸`)
名古屋メシって一杯ありますよねー!前回はひつまぶしとエビフライを頂きましたww

神戸ならではのメシって・・・思い浮かばない。
やっぱりそばめし!?寂しい~(^^;)
もっとB級グルメが欲しいところですね。

神戸牛はS級だし。;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
2014年6月11日 11:24
名古屋在住のものです。3日前にリーフを中古で契約しました。よろしくです。
名古屋にいながらリニア館に行ったことないんですよ。
楽しそうですね。今度リーフが来たらすぐ行ってきます。

ところで、帰りは何時間かかったんですか。リーフで遠出って楽しそう。
コメントへの返答
2014年6月11日 16:52
Mickey. C.さん、こんにちは♪初めまして。

名古屋でリーフ?ト○タ自動車さんに怒られませんか?;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
リーフで新たなカーライフをスタートされるんですね!素晴らしいです\(^o^)/

まだ電気自動車が懐疑的な時代にクルマに対する発想をクルっとチェンジ出来た人だけがリーフに乗ってます。楽しいですよ~♪

片道180km。プチ遠出ですね。
ガソリン車なら2時間ちょっと。でもリーフなら途中の充電2回で30分×2=1時間余裕をみて3時間としましたが、予想外の渋滞で4時間掛かりました。
これは帰りも同じでして17:30に名古屋を出発して到着が21:30。やっぱり4時間でした。
渋滞がなかったら3時間ぐらいですね!

リーフの遠出は楽しいですよ!80km前後のスピードでスローライフが楽しめます♪
2014年6月11日 19:54
こんばんは♫

リニア博物館、お疲れ様でした。m(_ _)m

めっちゃ楽しまれたみたいですね〜。o(^▽^)o

名古屋メシも、マジで美味しそうですね〜。(*^◯^*)

リーフ、SAで充電してたら、やっぱりめっちゃ注目されるんやないですか〜?( ^ω^ )
コメントへの返答
2014年6月11日 22:36
うめさん、こんばんは♪
いつもコメント有難うございます。

電車鉄道には詳しくないですが、ただただ好きで見に行くと癒されますwww

名古屋メシは羨ましいですね。旅行先に美味しい地元メシがあると旅の楽しさが増しますよね。実際に凄く美味しかったです!

リーフで充電中は何度も話しかけられましたよwwやっぱりまだまだ珍しいんですね!
暇つぶしにはちょうどイイんです(笑)

プロフィール

「5月の定例ナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/47720089/
何シテル?   05/14 09:45
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ 1986年私が中学一年の時にCMで見たR31スカイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
567891011
1213 14 15161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

[日産 リーフ] シーケンシャルウィンカーインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 22:13:33
AUTECH JAPAN e-POWER AUTECH Sports Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 18:47:39
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
FC28セレナオーテック納車しました\(^o^)/ :(;゙゚'ω゚'):ヤバイヤバイ ...
日産 リーフ 3台目の2代目リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2024年になってから突如としてアンチ ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 リーフ 究極のエコカー (日産 リーフ)
2011年6月登録の初期型リーフの買い替えで、2016年10月31日登録の後期型リーフが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation