• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2025年04月22日 イイね!

今年初めての地元定例ナイトオフ

今年初めての地元定例ナイトオフ冬季閉鎖から目覚めて今年初めての
地元定例ナイトオフに参加して来ました。
雨予報だったので洗車したばかりの
スカイラインはお家でお留守番。

今回は私の通勤のお供、リーフ君で
参加しました。



alt
こじんまりとした定例会。今回は4台が集まりました。

alt
C27セレナハイウェイスターのことろろさん。ニスモバンパーの赤を黒く塗ったり渋い弄りをしていましたが鹿さんとぶつかり保険で新品バンパーに。暫く新品を堪能したあと、また弄りの妄想をしているよう、さすがです( ´艸`)

alt
ぼくちんさんのZVW51プリウス。
毎回進化し続けるので刺激受けます。今回はフォグにン万円投入して他のプリウスとは違う仕様に。爆光でした!

alt
トシさんのGRX120マークX。
しっかり至る所に手が入り、完成の域に達した感のあるマークX。昔ディーラーから貰って来たという7thスカイラインの販促BOOKを「もう一冊あるから」と頂いちゃいました。お宝ですよ?いいんですか?有難うございます!

alt
商業施設駐車場の電気が消えるまで楽しくお喋り。一次会でお開きの皆さんはここまで。お疲れ様でした!

alt
二次会はことろろさんと近くの塩元帥へ。私は塩ラーメンが一番好きなので今回は私のわがままで塩元帥に決定( ´艸`)

alt
翌日は3カ月ごとの血液検査の日。体重や血糖値、ヘモグロビンa1cが気になりますか、えーい、ままよ!

( ゚Д゚)ウマー!

本日の血液検査の結果は?果たして。。。
Posted at 2025/04/23 20:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ&プチオフ | クルマ
2024年09月07日 イイね!

いよいよスカイラインオフも定例化か!?

いよいよスカイラインオフも定例化か!?土曜日の仕事中、フォロワーのたにさんからLINEがあり、仕事終わりに会いませんか?と。

仕事が手につかなくなったのは言うまでもない。
二つ返事でOKして、帰宅と同時に晩ご飯も食べずにスカイラインに乗り換えて待ち合わせ場所へ。



alt
GT-Vのたにさんと、パサージュのこたろう君が私の地元まで来てくれました(^^)
トップ画像はたにさんの一眼レフカメラでこたろう君が撮ってくれました。

alt
お腹が空いたのでフードコートできつねうどんを食べました。◯亀製麺のうどんよりコシがあって、何ならこのうどんの方が美味しいやん。

alt
真横の美学。
4ドア2台に2ドア1台。

alt
史上最高のテールデザイン。
テールランプのデザインは31後期が世界最高です。
たにさん、こたろう君、遅くまで遊んでくれて有難うございました。
また西日本の皆さんで集まれたらいいですね!

alt
タイヤの内側がヤバい事になっているのに気づきました。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
早速10日の火曜日にハウスに行ってタイヤ交換とアライメント調整の予約をしました。ハウスに行くのは約2年ぶり、かな?

Posted at 2024/09/11 18:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ&プチオフ | クルマ
2024年04月16日 イイね!

天気が大荒れの中の定例会

天気が大荒れの中の定例会今日は晩から雨が降る予報でしたが、
そう思えない天気で気候も良かったので、
洗車していつもの公園で撮影しました。
甲子園では巨人vs阪神もあり、会社の先輩が
観戦に行く前から心配してましたが、
この天気を見たら大丈夫じゃね?
と思っちゃいますよね。




alt
先日の讃岐うどんツアー、若手の皆さんいいカメラ携えて
いい写真を撮っていましたので、小さなミラーレスじゃない
一眼レフカメラが欲しくなり、カメラの知識もないのにポチっとしたら届
いてしまいました。中古のD5500。

alt
今は壊れて動かないD5000機からレンズだけ移植して久しぶりに望遠で撮ってみました。

alt
月末GWの嵐山、今のところ天気は晴れか雨か半々のよう。カメラも新調したので
パッと晴れて欲しいですね。

alt
昼間はあんなに晴れていたのに天気予報通りとなりました。
19時頃から雷の稲妻が夜空を走り、兵庫各地で天気は大荒れとなりました。
この日は久しぶりに気の合う仲間が集まるナイトオフ。
毎回晴れの開催でしたが、、、

alt
姫路の友達からLINEで大粒の雹が降って来たと言う報告が。マヂですか😳

alt
場所を屋根のある駐車場に移して小ぢんまりとしたナイトオフを楽しみました。
GWにリーフを弄ろうと企んでいる私にとって、オフ会は刺激になるし、
やる気がでますね💪

alt
雨も止んだので会場近くのラーメン屋へ移動して夜食のラーメンで二次会🍜

alt
この歳になると冒険しなくなるのか、毎回同じメニュー。それでいいんです😆

alt
晩ご飯食べてないので、夜食と言っても罪悪感は半分くらい?( ´艸`)
とっても美味しいラーメンでした😋

alt
翌朝姫路の友達から続々と被害報告が😱これは酷い!なんと悲惨な😖
車両保険入っているのかな?😰
これが東京だったら朝から全国に向けてうざいほど特集するんでしょうけどね。
だからテレビは嫌われるのかと。

alt
兵庫の雹被害のニュースは有りません。

alt
まだノーマル状態のリーフ君。
果たして妄想通り理想的なリーフ君に生まれ変わる事が出来るのか?
オフ会で刺激受けて気分が盛り上がっている内に!
頑張れ、俺!

Posted at 2024/04/24 21:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ&プチオフ | クルマ
2023年07月18日 イイね!

7月の定例オフに参加して来ました。

7月の定例オフに参加して来ました。今年の夏前半の備忘録です。

先ずは定例会参加の様子です。
いつものメンバーあり、懐かしのメンバーあり、
楽しい定例会でした(^^)




alt
今回の夜食ラーメンは私の大好きな塩元帥さんにお邪魔しました。
家の近所の塩と醤(塩元帥の姉妹店)が閉店してしまったので、長い間
絶品の塩ラーメンにありつけないでいました。

alt
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

久しぶりの絶品塩ラーメン!ここの塩ラーメン最高👍
あっさりスープはしっかりコクもあって、塩ラーメンなのに満足感半端なく、
ちょっとした塩元帥中毒になってます、私。
Posted at 2023/08/12 13:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ&プチオフ | クルマ
2023年01月20日 イイね!

久々に定例ナイトオフの話しなど・・・

久々に定例ナイトオフの話しなど・・・定例ナイトオフに参加して来ました。
かつては16台ものC25セレナが集まった
元気いっぱいのナイトオフでしたが、皆さん
C25を降りてしまってからは小ぢんまりとした
プチオフになりました。



alt
神戸ハーバーランドの地下駐車場へ。

alt
ことろろさんのC27セレナはプロパイロット付きの前期。
昔は車高ベタベタのシビックで夜な夜な走り回ってたことろろさんも、日産のプロパイロットを知ってからは使える場面では積極的に使うって!( ´艸`)

alt
1987年式の私のGTS-R。
やっぱり冬のターボは気持ちいいです。
パイーンまで回さなくても冬の澄んだ空気に乾いたキレイな音が響きます。

alt
夜食ラーメンは最近苦戦します。22時で閉店のお店が多く、
夜遅くまで開いているラーメン屋さんを探すのが一苦労。今回はこちら神戸市灘区の麺屋たけ内さん。

alt
濃厚魚介豚骨スープのつけ麺が自慢のお店とのこと。初めて入るお店ですが、
さてお味は?

alt
専用ヒーターでスープが冷めないよう、温め続けることが出来ます。

alt
キタ━(゚∀゚)━!
大盛りの太麺が出迎えてくれました!

alt
熱々のスープに潜らせて頂きまーす♪

( ゚Д゚)ウマー!

魚介の風味がガツンと効いてめちゃくちゃ美味い!
普段あまりつけ麺は食べないんですがラーメンとはまた違う美味しさにつけ麺も良いなと思いました。

alt
最後は追い飯で〆。
最後の一滴まで美味しい魚介豚骨スープを堪能しました。
ただ最近、濃厚豚骨スープが胃にもたれるようになったσ(^_^)。
塩ラーメンを好んで食べるようになりましたが、今回久しぶりの濃厚豚骨スープ。案の定翌日まで胃がもたれてしまいました(^◇^;)

alt
ここのラーメン屋さんは駐車場があるのも良かったです。

【ナイトオフ休止のお知らせ】
かつてあんなに賑やかだった定例ナイトオフですが、ここ最近は参加台数も少なくなってしまいました。さらに収まることを知らないコロナ第8波の襲来もあり、今回を以って、定例ナイトオフは無期限休止とさせて頂きます。


alt
そして翌日。
先週行った旅行会社に契約をしにまたまた三宮へ行きました。
突然右足の甲が炎症し、歩く度に激痛が走るので迷いましたが、短い距離なら何とか歩けるから、旅行会社が入ってるビルの近くの駐車場に止めたら大丈夫かと思って止めた駐車場が、、、

alt
GTS-Rのリップスポイラー"ガリガリ"。
・゜・(ノД`)・゜・

alt
使い道に困っていた5万円分の旅行券を49,600円分使って旅行の契約をして来ました。
先週、フォロワーのふーけもんさんに教えてもらった中央卸売市場のラーメン屋さんに行きたかったけど足の炎症で歩くのが困難だったので今回は断念しました。。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted at 2023/01/20 22:31:52 | コメント(0) | オフ&プチオフ | クルマ

プロフィール

「夏のお出かけはセレナがいいね! http://cvw.jp/b/656355/48614103/
何シテル?   08/22 21:10
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation