今日は休みを取って家族皆んなで
オリックス・バファローズの試合観戦に
行って来ました(^○^)
家族でオリックスの試合を観に行くのは
なんと10年振り!
久しぶりだけど声出し応援も解禁されたので
目一杯応援したいと思います!
動画にまとめてみました。ぜひご覧ください!

子供たちが学校から帰って来てすぐ家を出ました。
1時間走って16時半にほっともっとフィールド神戸の駐車場に到着。
既に入口から遠い所しか空いてなく、一体皆さん何時に来てるの?

うわー!球場入口( ´艸`)
これこれ!この雰囲気。気分が盛り上がるー!

今日は今年初めて神戸で試合をします。対戦相手は楽天イーグルス。イーグルスのピッチャーはメジャーでバリバリ活躍した田中将大投手。
対するバファローズのピッチャーは今年一軍デビューしたばかりで既に
次期日本のエースと噂の山下舜平大投手。試合前から期待が高まります!

10年前のユニホームを引っ張り出して来て気分を盛り上げます! さあ、いよいよ試合開始です🎵

ここはビール🍺やろ!と言う声が聞こえて来そうですが、 下戸な私はビールを呑まなくても平気です。
美味しい球場飯を食べながら試合観戦( ´艸`)

焼きそばに唐揚げにカレーに豚汁まで!
野球を見ながら食べるご飯の美味しいこと!
さあ、試合が始まります!

やっぱり応援は外野席ですね! 内野は応援団から遠いので誰も立って応援していません。
そんな中で立って応援歌を歌うなんて恥ずかしくて出来ませんが、
外野席なら応援団と近いですし、皆んな立って大声で歌っているから
恥ずかしがり屋の私でも大声で応援出来ます😊

今日はハラハラする場面が無いぐらいバファローズの打線が繋がり、次々とヒットで繋いでランナーを帰します。
その度一塁側のバファローズファンは大盛り上がり!めちゃくちゃ楽しい!😆😆

小学生の娘は初めて(1歳の時以来)の野球観戦ですが、 WBCをテレビで見てたので何となく要領が分かったのか、
最初から最後まで攻撃時は立って応援していました。
球場の雰囲気に魅了されたのか、めちゃくちゃ楽しい!と興奮していました😆

ほっともっとフィールド神戸の名物、
花火ナイター!

試合は完封リレーでバファローズが勝ちました!選手一人ひとり応援歌を歌い、 チャンステーマも沢山歌ってお祭り騒ぎでした。
18時プレイボールであっという間の3時間。
万年Bクラスだった時から私が観戦する試合は結構勝って来たバファローズですが、
今日も勝ったぜ!
勝利の二次会までしっかり楽しみました!

2次会まで存分に楽しんで球場を後にしました。
10年振りの野球観戦でしたが、余りにも楽し過ぎたので 今年もう一回ぐらいはまた観に来たいなと思いました。
Posted at 2023/05/24 15:24:55 | |
トラックバック(0) |
オリックスバファローズ | 日記