お姉ちゃんの運動会を6年見に行って、
やっと終わったと思ったら今度は妹の
運動会が始まりました!
天気予報は曇りでしたが当日は薄日の差す
晴れ!太陽が苦手な僕は気温上昇が心配
でしたが、湿度が低く快適な運動会日和
でした~\(^O^)/
去年まではお姉ちゃんが主役だったのですが、今年はお姉ちゃんも観客です。
8時30分に車で校門前まで送ってもらい、重たい荷物を持って学校内へ。
去年は一人で持っていましたが、今年はお姉ちゃんがお手伝いしてくれました!
9時に運動会が始まるとまばらだった観客が大勢集まって来ました。
1年生最初の演目は「かけっこ」です。
保育園の年長さんの時は「さすが年長さん」という演技や演奏を見せてくれたのに、
小学校1年生に進級したとたん「かけっこ」です(笑)赤ちゃん扱い( *´艸`)クスクス
勉強の好きなお姉ちゃんと違い、妹は男の子のように活発です。
かけっこも練習の時から負け知らずのようで、「余裕、余裕」と言いながら
朝、家を出て行きましたが・・・・、果たして!?
スタートしました!
隣の男の子といい勝負!
グングン加速して・・・いい勝負!
と、ここでさらに加速!男の子を引き離します。
余裕でゴーーーーーール!!
有言実行!安心して見てられました( *´艸`)クスクス
午前の演目が終了すると待望のお昼ごはん!
校庭の隅っこに簡易テントを準備して家族みんなでお弁当を頂きます。
毎年の反省を生かし、今年は「少し少ないかな?」ぐらいの量に抑えたら、
おにぎり2コ残しただけで完食!ちょっと少なめが丁度いい(^^)
午後からの演目は「ぽんぽん たまいれ」です。
保育園の年長さんの運動会では騎馬戦まで披露したのに、1年生に進級したら・・・
赤ちゃん扱いの「玉入れ」が可愛いじゃないですか( *´艸`)クスクス
紅組が勝ちました~(^0^)
娘が通う小学校はまだ昔ながらの運動会を辛うじて残してくれていますが、
少しずつ「声の大きい少数派」の意見を取り入れつつあります。
安全面を考えれば分からんことは無いのですが、近年では6年生の組体操最後の
大ピラミッドが廃止になりました。ネットニュースを見ても禁止の流れです。
来年の卒業式からは小学生の袴は禁止との噂が出ています。
今年は脚立を使っての撮影が禁止になりました。
そのうち運動場で、みんなで食べるお弁当が廃止にならないか、あるいは
運動会そのものが午前中で終了とかにならないか心配しています。
学校帰りの「自分の娘」に声を掛けたら不審者情報が流れるんじゃないかとか、
なんかもう、しなくていい心配をしなくちゃいけない日本、生きにくい世の中です。
「声の大きい少数派」の意見を取り入れるのではなく、
「物言わぬ大多数」の気持ちを重視した運営をお願いしたいと思います。
【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/12 13:54:01 |
![]() |
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/23 23:27:02 |
![]() |
憧れの名車 R31 GTS-R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/20 18:44:54 |
![]() |
![]() |
我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ) 我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ... |
![]() |
我が家の移動ハウス (日産 セレナ) FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ... |
![]() |
1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン) 「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ... |
![]() |
サクラちゃん (日産 サクラ) 2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ... |