• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

日帰りでZ35フェアレディZとアリアを見てきた。

日帰りでZ35フェアレディZとアリアを見てきた。9月16日のZ35フェアレディZプロトの
オンライン発表会を見ちゃったが最後、実車が
見たい衝動を抑える事が出来ませんでした。
日産パビリオン良いなぁとは思っていましたが、
横浜までの距離と期間限定イベントなのを
考えると行くのは無理だろうなぁと。


だけど16日にyoutubeでZプロト見て、17日には横浜まで日帰りでフェアレディZとアリアを見に行こうと決めていました😆😆


【全編】日帰りでフェアレディZプロトを見に行って来た。

alt
念願の日産グローバル本社😆😆😆❗️
日産ファンの聖地ながら関西住みだと中々行く機会がなく、でもどうしても行きたかった❗️しかも先日四国の四万十川ラフティングでラストランの儀式を済ませたハズのC25セレナハイウェイスターVエアロ。急遽、泣きの一回ラストランとなったのには理由がありました。

alt
期間限定、日産パビリオン\(^o^)/
もともと僕一人でスカイラインGTS-Rで行きたいなと思っていたんですが、嫁に言うと当然のごとく家族みんなで行く❗️となりまして、そうなれば車中泊も考えてセレナしかない😆

alt
という訳で日帰り弾丸ツアーを組んで横浜まで行って来ました。

alt
キタ━(゚∀゚)━!

alt
写真じゃなく、生で見たら印象が全然ちゃうやん❗️😆
違和感を感じてたフロントバンパーやリヤコンビランプもめっちゃ馴染んでるし😳

alt
トヨタの社長も言いました。ロバと夫婦の話し。知ってますか?結局、アンチは何をしても批判するんです。見に行きもせず、写真だけ見て批判するヤツは無視無視🤣🤣
こんなかっこいい実車を見ても批判する人は批判します。声の大きい少数派なんか無視してOK👊😃

alt
リヤフェンダーの造形がエモい😍
流麗なボディにシャープなキャラクターラインは完璧で、ずっと見ていられます。

alt
伝統と新しさが融合したインパネデザイン😍

alt
初代S30の面影が見え隠れしながらも完全に新しいデザイン❗️

alt
フェアレディZはプリンスから嫁いで来たスカイラインと違い、日産の血統書付き😃

代ごとにファン層が異なるスカイラインと違い、フェアレディZは全ての代の
オーナー同志で仲が良いんですよね。(僕は全ての代のスカイラインが大好きです❤️)




alt
この後、帰りの大渋滞に巻き込まれる事をこの時はまだ知る由もなかったのであった。

alt
これも見て見たかった電気自動車アリア😍

めちゃくちゃカッコいいけど、、、、僕にはリーフがあるから間に合ってます😭←負け惜しみ。

alt
新世代日産デザインは期待出来ます🤩


29:30~ 天然な嫁との掛け合い漫才が見られますww

alt
アリアかっこいい(⌒▽⌒)
だけど、充電環境を早急に何とかしないとダメだと思います。
一民間企業の日産だけではどうしても限界があるので、国を挙げて電気自動車の環境を整備する時だと思いますが、いかがですか?偉い人。

alt
ランチタイム。
GT-Rとアリアがプリントされたカフェラテ☕️

alt
ボリューム満点のサンドイッチと

alt
あさりのパスタと

alt
ハンバーガーのランチ!
まあまあなお値段でしたが、気にしません。と言うよりむしろニッサンパビリオンで食べたかった。何故ならパビリオンは入場無料だったから。こんな楽しい施設で楽しいイベントを無料で見学、体験させてもらうなんて気が引けます😅
パビリオンに少しでもお金を落として帰りたかったんです。

と言うことを家族の前で喋ったら嫁が急にテーブルの下を探しだし、「どこにお金落としたん?」ってヲイ(・∀・)この日の嫁はいつにも増して天然が炸裂していました( ´艸`)


alt
ランチの後は中庭のGT-R nismoをみて興奮し、

alt
ノーマルGT-Rでさえ手が出ないことに気づかされる・・・。

alt
昼からは日産グローバル本社ギャラリー😝

alt
歴代のフェアレディZが展示されていました❗️

alt
僕の好きなスカイラインと違って、全てのZには共通のモチーフがある。スカイライン好きな僕から見ても羨ましいな。

alt
僕の好きなZ31

alt
ネコ科のライオンのような佇まい。Z32はスーパーカー!!

alt
一気にデザインレベルが洗練されたZ33

alt
全ての代のZがデザイン的に繋がって見える

alt
何と❗️Z33のプロトタイプ😍

これ、2000年のデザインですよ。20年経った今見ても全然古くない❗️良いデザインは時を超えるね👍

alt
リヤフェンダーの張り出しなんかお見事❗️

alt
1997年のフェアレディZ試作車。

たった3年で日産に何があった❓3ナンバーサイズを無駄に使う見本のよう。面に張りがなく、質感のカケラもない。

alt
2台の車の間に3年しか月日が経っていない、なんて信じられません❗️

alt
日産グローバル本社ギャラリー内にあるスタバ。

alt
何気にスタバ初めてなんですが、何か?と言うのも、我が家全員コーヒーが苦手😅

alt
だからスタバに行って誰もコーヒーを注文しないと言う( ´艸`)

alt
14時半に横浜を出発して、早めの帰宅❓

いえいえ、シルバーウィークの大渋滞に巻き込まれて、5km、5km、5km、30km❗️の大渋滞を初体験😖💦

いつもなら7時間でゆっくり帰って来るところ、9時間半❗️家に着いたら翌日の0時5分。

疲れたけど楽しい横浜観光(?)でした😆😆


Posted at 2020/10/21 21:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation