• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2023年01月20日 イイね!

久々に定例ナイトオフの話しなど・・・

久々に定例ナイトオフの話しなど・・・定例ナイトオフに参加して来ました。
かつては16台ものC25セレナが集まった
元気いっぱいのナイトオフでしたが、皆さん
C25を降りてしまってからは小ぢんまりとした
プチオフになりました。



alt
神戸ハーバーランドの地下駐車場へ。

alt
ことろろさんのC27セレナはプロパイロット付きの前期。
昔は車高ベタベタのシビックで夜な夜な走り回ってたことろろさんも、日産のプロパイロットを知ってからは使える場面では積極的に使うって!( ´艸`)

alt
1987年式の私のGTS-R。
やっぱり冬のターボは気持ちいいです。
パイーンまで回さなくても冬の澄んだ空気に乾いたキレイな音が響きます。

alt
夜食ラーメンは最近苦戦します。22時で閉店のお店が多く、
夜遅くまで開いているラーメン屋さんを探すのが一苦労。今回はこちら神戸市灘区の麺屋たけ内さん。

alt
濃厚魚介豚骨スープのつけ麺が自慢のお店とのこと。初めて入るお店ですが、
さてお味は?

alt
専用ヒーターでスープが冷めないよう、温め続けることが出来ます。

alt
キタ━(゚∀゚)━!
大盛りの太麺が出迎えてくれました!

alt
熱々のスープに潜らせて頂きまーす♪

( ゚Д゚)ウマー!

魚介の風味がガツンと効いてめちゃくちゃ美味い!
普段あまりつけ麺は食べないんですがラーメンとはまた違う美味しさにつけ麺も良いなと思いました。

alt
最後は追い飯で〆。
最後の一滴まで美味しい魚介豚骨スープを堪能しました。
ただ最近、濃厚豚骨スープが胃にもたれるようになったσ(^_^)。
塩ラーメンを好んで食べるようになりましたが、今回久しぶりの濃厚豚骨スープ。案の定翌日まで胃がもたれてしまいました(^◇^;)

alt
ここのラーメン屋さんは駐車場があるのも良かったです。

【ナイトオフ休止のお知らせ】
かつてあんなに賑やかだった定例ナイトオフですが、ここ最近は参加台数も少なくなってしまいました。さらに収まることを知らないコロナ第8波の襲来もあり、今回を以って、定例ナイトオフは無期限休止とさせて頂きます。


alt
そして翌日。
先週行った旅行会社に契約をしにまたまた三宮へ行きました。
突然右足の甲が炎症し、歩く度に激痛が走るので迷いましたが、短い距離なら何とか歩けるから、旅行会社が入ってるビルの近くの駐車場に止めたら大丈夫かと思って止めた駐車場が、、、

alt
GTS-Rのリップスポイラー"ガリガリ"。
・゜・(ノД`)・゜・

alt
使い道に困っていた5万円分の旅行券を49,600円分使って旅行の契約をして来ました。
先週、フォロワーのふーけもんさんに教えてもらった中央卸売市場のラーメン屋さんに行きたかったけど足の炎症で歩くのが困難だったので今回は断念しました。。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted at 2023/01/20 22:31:52 | コメント(0) | オフ&プチオフ | クルマ
2023年01月20日 イイね!

C28セレナ、乗るならこんな仕様!

C28セレナ、乗るならこんな仕様!東京オートサロンに展示された新型C28セレナ。第一印象悪かったC28セレナですが、これを見た瞬間【これだ!】と衝撃が走りました。・:*+.\(( °ω° ))/.:+白黒ツートーンのボディカラーで、ボンネットをルーフと同じくブラックにする事で腰高な印象が消え、縦3段の不思議な形のヘッドライトもグリルのブラックと一体化して睨みを効かす感じで好印象!\(^O^)/もちろんフロントプロテクターは必須です。


alt
乗っときながら"デザインは"どうしても好きになれないC27セレナ(^◇^;)プロパイロットを始めとする安全装備等の先進技術は大大大満足ながら、ゴチャゴチャうるさいデザインは文句を言い出したら止まらなーい。素材がこれだから弄る気になれず、どノーマルのまま乗ってます。

注)C27セレナ大好きです。
大好きだからこそデザイン面での不満が大きくなっちゃうんですm(_ _)m

alt
シンプルなのに睨みが効いた厳ついデザイン、、、
超カッケーψ(`∇´)ψ
C27の反省か?無駄なラインが無くなったシンプルなデザインで、国内某社のようなわざとらしい怒り顔じゃ無いのに内面から溢れ出るような威圧感が最高です。あれ?どこかで聞いたような言い回し。私の記事を見て頂いている方なら私の大好きなあの車に良く使うセリフですね。そう、、、

alt
R31スカイラインです!
私が中学2年の時に出会って衝撃を受けたデザイン。未だにこれ以上のカッコいい車に出会ってはいません。5ナンバーサイズのシンプルなデザインで有りながら、わざとらしい厳つさは微塵も無く、それでいて内面から溢れ出るような威圧感は史上最高のカッコ良さ。私がカッコいいと思うデザインの原点がR31なのかも知れませんね。

alt
それはC25セレナにも通じていて、
どう見てもシンプルなデザインなのに溢れ出る威圧感が凄い!今でも充分通用するデザインは全く古さを感じさせません(写真は11年前)。ヘッドライトの位置が低く低重心感があり、ボンネットの下端が横一直線で
横長のヘッドライトがカッコいい!今でも未練タラタラのC25セレナに通じる次期愛車候補がようやく見つかりました。
それが、、、

alt
これ!オートサロンで発表された、ディーラーオプション+αで実現出来るセレナハイウェイスター。
今乗ってるC27のオーテックもボディカラーはモノトーンにしているので、基本的にツートーンは要らないと思っていましたが、この写真を見たら白/黒ありやん!って思っちゃいました(*^▽^*)
素材の良さは分かったのでC27の乗り換えでもし手に入れる事が出来たら、少しぐらいはカスタムしたいなと思えるようになりました。

※画像はネットから拝借しましたm(_ _)m
Posted at 2023/01/20 21:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | HFC27セレナ | 日記

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
89 10 11121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation