• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2024年05月21日 イイね!

本日母を見送って来ました。

5月20日午前3時過ぎ、母に付き添っている妹から着信がありました。私としては着信があってすぐ対応したつもりでいましたが、妹からは「やっと出てくれた」とのこと。見ると6回目の着信でした。
どうやら母の呼吸が止まりそうという事で、嫁と子供たちを起こして車に乗りました。自分でもビックリするぐらい落ち着いて運転出来ました。

※コメントは不要でございます。

3月の末に入院したと連絡を受けた時は前回(1月頃)と同じく体調を整える入院と思っていましたが母と同居している弟からは今までより深刻だと聞かされ、ある程度覚悟をしないといけないなと身構えました。それでも入院当初はお見舞いに行くと病院のベッドで体を起こして普通に会話する元気もあり少しホッとしましたが、4月の中旬ごろに主治医から「1週間、1週間ずつの単位で覚悟して下さい」と言われました。

4月の下旬にお見舞いに行くと体を起こすことが困難になり声に力もなく、私から見ても退院は難しいと感じたので九州にいる妹に連絡を取り、「今帰ってきたら母と話すことが出来る最後のチャンス」という事で4月25日に妹が帰省しました。
4月26日から妹は毎日母のお見舞いをしていたのですが私が4月30日にお見舞いに行った時には今まで見慣れていた母の顔が一気にやせ細っていてビックリしました。それでも容態としては安定した状態が続いていたのですが、

5月2日の午前1時半ごろ、弟からの電話で母が危篤とのこと。慌てて車に乗り高速で病院に駆けつけると酸素マスクで息も絶え絶えの母。当直の医師からは「今晩が山です。このまま息を引き取るか持ち直すかは本人次第です」と言われ覚悟を決めましたが、数時間後奇跡的に落ち着きを取り戻したので明け方に一旦家に帰り、数時間仮眠した後、同じく5月2日の15時頃病院へお見舞いに。

この日から個室に移った母を妹が付きっきりで看病してくれることになりました。夜中に生死の淵を彷徨った母でしたが驚くほどの回復を見せ、意識もしっかりとし会話も出来、お腹が空いたと病院の晩ご飯を完食しました。これには家族みんなが大いに驚きそして喜びました。このまま体力を回復して退院してくれることを願いました。

5月2日の危篤状態から回復し、生きる希望を見せてくれた母でしたが、やはり週単位で目に見えて衰弱していきました。食欲もなくなり、会話での意思疎通が出来なくなり、5月15日にお見舞いに行った時、主治医から「苦痛を取るために今より強力な睡眠薬を投与し深い眠りで過ごしてもらうのが母の為」と言われ、妹と相談し母に告げると母も悟ったのか、小さくうなずきました。主治医に伝えると深い眠りについた後は意思の疎通は出来なくなるとのこと。今日が母との最後の会話。

付きっきりで看病してくれている妹からのラインは、それまでの「母との会話」の内容から一転、母の体温と血圧の情報を教えてくれるのみになりました。そしていよいよ血圧も測定できない程となり、5月19日妹から「今晩かも知れん」と報告があり覚悟を決めました。
そして5月20日3時過ぎ妹からの電話で病院へ向かいました。


alt
5月21日、私が喪主となり母の葬儀を済ませました。
泣かずに見送りたかったのですが母への感謝を伝えたところで涙が溢れました。小さな家族葬で見送ったのですが、心に残る立派な式をあげることが出来ました。いつも子や孫の事を思い全力で人生を駆け抜けた母を誇りに、悲しむのは今日まで。明日からは空を見上げて母が心配しないようしっかりと前を向いて母のいない世界で頑張って行こうと誓いました。

Posted at 2024/05/21 22:45:50 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
567891011
121314 15161718
1920 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation