• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

よく乗ってると思う。

よく乗ってると思う。納車から6年と3か月。

最近はセレナは嫁が運転して僕がリーフに。
そろそろ次の大台が見えていましたが
『多分嫁が運転中に越えてしまうんだろうな。』
と思っていたんですが・・・。
この日はたまたま僕がセレナに乗ることに。

ふとオドメーターを見ると129997km!!!!


嫁よ、前日よくぞこのギリギリで家に帰って来てくれたものだ!

キリ番GETは諦めてたからなんかちょっと嬉しい( *´艸`)



alt
129999km


そして、


alt
130000km\(^o^)/


今月、また点検に出します。前回の点検でエンジンリフレッシュしたから今回はオイル交換のみで。13万㌔走ってもまだまだ調子いいです。

alt
スロコンは「Ec5」  ※写真は去年の夏ごろです。

無茶な走りをしてないからでしょうか? スロコンはいつも『eco5』です。ちょっとラフにアクセルを踏んでもゆっくり加速するのでギクシャクせずに気持ちいいんです。まだまだ現役で頑張ってもらうので労わりながら維持って行きたいと思います。(^^)
Posted at 2016/03/09 14:57:56 | コメント(2) | セレナ | クルマ
2016年03月06日 イイね!

さ・・・讃岐・・・

さ・・・讃岐・・・うどん好きを公言しときながら
2013年12月を最後にうどん県に行けてない。

その間、兵庫のうどん屋さんに行けてるのか?
いやいや、全然行けてない。
逆に○亀製麺で激まずうどんを食べたことがある。

うどんがまずいなんて信じられないと思われるでしょうが
そんなことがあったんです。食べた僕が信じられない(笑)





それじゃあ、ここらで本場の讃岐うどんを食べとかなあかんな。となった訳です。


と言うわけで、近々2年4ヶ月ぶりに渡讃いたします。いや~、楽しみですわ。もう頭の中は讃岐うどんがグルグル回ってます。あの店行こう、この店行きたい。新規開拓も楽しみ!!

alt
今から行きたい店のリストアップ、楽しみです。
ちなみに、参考にしてるサイトはここなんですが、他にみなさんがご存知の讃岐うどんサイトありませんか?お勧めのがあれば教えてくださ~い!

alt
さて、何軒まわろうかな?( *´艸`)
Posted at 2016/03/06 13:24:29 | コメント(1) | 讃岐うどん | 日記
2016年03月02日 イイね!

近所のラーメン屋さん 【だしと麺】 【第一旭神戸ラーメン】

近所のラーメン屋さん 【だしと麺】 【第一旭神戸ラーメン】近所に魚の出汁を使った美味しいラーメン屋が
出来たとは嫁から聞いていました。

もう一年近く前のことかな?

何故今まで行かなかったかと言うと・・・・



情報源が嫁なので悔しかったから!(爆)


☆だしと


西宮・・・と言っても海沿いではなく、山沿いの。地元ではイナロクと呼ばれる国道176号線の西宮北インター付近には美味しいラーメン屋が集中しています。

alt
上から【しぇからしか】【ほうれんそう】【美與志堂】はもちろん紹介済み。

中ほどに見える【いわしや】はラーメン屋じゃなく、讃岐うどんのお店。このいわしや、何気に僕の中で兵庫県ナンバーワンのうどん屋さん。( *´艸`)クスクス


alt
この日お伺いしたのは地図の一番下に見える【だしと麺】。店内から見える中庭は日本庭園の風情。

alt
メニューを確認。嫁と娘は女性人気№1の飛魚だし熟玉そばを。


alt
僕は限定の言葉に釣られて鶏と鯵煮干しの一番搾りつけ麺(味玉付)をオーダー。


松子と数分・・・・( ̄¬ ̄*)ジュルルル



alt
キタ━(゚∀゚) ━!
これは嫁と娘が注文した飛魚だし熟玉そば。

alt
麺は自家製。モチっとした食感で、喉越しもチュルンって感じ。

alt
で、ドデカいチャーシューが一枚、ドン!と乗ってます。肉厚もあり、食べごたえ抜群。出汁、麺、チャーシューのどれもがメインを張れる実力の持ち主。おっと、そうこうしてるうちに、僕がオーダーしたつけ麺が・・・


alt
キタ━(゚∀゚) ━!
つけ出しのところに魚粉がどっさり!これは美味そうだ。


alt
チャーシュー??ではなくこれは鶏のモモ。こちらもトロトロで美味い!

alt
では早速。中太麺をつけ出汁にくぐらせ・・・・ズズズ、チュルン!


(゚д゚)ウマー


鶏白湯スープに鯵の魚粉が最高にマッチング。美味い美味い。箸が止まんねー。400gにビビッて300gでオーダーしましたが、こりゃ400gでも完食出来る美味さ。ただ・・・、最初熱々のスープが最後には冷めてしまって・・・。それだけが残念。


あっという間に食べ終わると、娘はまだ食べている。「お腹一杯」の言葉を期待して待っていましたが、その言葉を期待していたのは僕だけではありませんでした。そう・・・・嫁だ。(爆)
娘が「お腹いっ・・・」と言うが早いか、ラーメンの器は娘から嫁の手元へ。「パパにも残しといて」とお願いしたのに・・・・・


alt
「こ・・・・こんだけ?」あるだけ有難いと思えという顔で渡されました。この店は大当たりでした。嫁情報、もっと素直に聞いてればもっと早くこの美味しいラーメンにありつけたかと思うと・・・。またもや悔しくなってしまうのでした。

この日、どや顔の嫁のあごは上がりっぱなしでした。 飛魚(あご)出汁だけに・・・。


☆第一旭神戸ラーメン

こちらのラーメンは兵庫定例ナイトオフの時にみんなで食べに行きました。神戸のハーバーランドから歩いて行けるラーメン屋を探したらここがヒットしたんです。

alt
ここは京都の流れを汲む神戸ラーメン発祥のお店。(解説合ってる?)

お友達のなりさんがCラーメンにミニ丼を頼んだので僕もそれに乗りました。ちなみに・・・

Aラーメン(ネギ・もやし・メンマのシンプルラーメン)・・・・・・・¥550
Bラーメン(チャーシューめん)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥700
Cラーメン(Bラーメン+チャーシュー大盛り&麺大盛り)・・・¥900
ミニ丼とは神戸っ子丼小。神戸っ子丼とはご飯にチャーシュー、ネギ、ノリ、生卵のどんぶり。

alt
どーん!\(^o^)/

目を疑うとはまさにこのこと。失敗したか?( ̄∇ ̄;)
あまりのボリュームに一瞬ひるみました。

alt
スープは醤油系。大量のチャーシューにたっぷりのネギが食欲をかけたてます。見た目や味はもっこすラーメンと似た感じです。

alt
麺は細めん。スープとの相性もよく美味しく頂けました・・・・・途中までは。途中からが大変。満腹中枢を刺激されお腹がいっぱいになってくるのに全然減らない!


ちらっとなりさんを見ると、普段は麺大盛りに替玉までするのに、この日はギブアップ寸前!こんななりさんを見るのは初めてでした・・・・・・;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ


☆こがね 番外編

定例オフでラーメンを食べるきっかけになったお店。豚骨臭いにおいに釣られて食べたら超美味い!ラーメンの美味しさを改めて知らしめたお店。久々に食べたくなり、家族を連れてはるばる食べに行ってきました。家からクルマで1時間20分。

alt
キタ━(゚∀゚) ━!
相変わらず豚骨臭いラーメンです。しかし10分もすれば鼻が慣れてきます。見るからにコラーゲンたっぷりのトロトロの豚骨スープ。頂きま~っす!

・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・

美味い!替え玉もした。なのに・・・・スープが濃すぎて・・・・


alt
飲み干せず!完敗だ。_| ̄|○

今度、天下一品に行ってみよう。こってりスープ、もう飲めなくなったのか?
Posted at 2016/03/02 17:40:04 | コメント(2) | ラーメン | グルメ/料理
2016年03月01日 イイね!

外壁塗装工事

外壁塗装工事突然やってきた訪問販売業者。
勝手に人ん家の外壁を点検し、今すぐ塗装しないと
大変なことになる、と営業トークを繰り出し、
今なら特別に■■■万円が▲▲▲万円に!!

家を建ててくれたタマホームに連絡したら
「そんなんする必要ない」と結論が出たのは
以前のブログ。その時の記事はこちら。








あれから一か月。



alt
うちの近所では、その業者の看板が足場にデカデカと宣伝された家が
一軒、また一軒。


僕が話を聞いても悪徳業者ではないとは思いました。施工に関する
法的な部分はしっかり説明されてましたから。
が、話の進め方が気に入らない。あんな営業トークに騙されてはいけないよと
呼びかけたブログでしたが、施工契約されたお宅が・・・あるのは致し方無いですね。
十分説明を受け、納得の上契約をされたんだと思います。


alt
お金持ちなんだな。羨ましいです。
僕も宝くじでも当たっていくらでもお金があればもちろん6~7年で
塗装をお願いしてたでしょう。6~7年ごとに作業しとけば家にとっても
良いのはわかります。

クルマだってしっかり定期点検やオイル交換をすれば長持ちするのは
経験上分かってます。

施工を決められたかた、立派です。
業者の皆さん、営業努力の成果、おめでとうございます。

うちは貧乏なので、20年後ぐらいに考えます。(爆)
Posted at 2016/03/02 17:23:40 | コメント(2) | タマホーム | 日記

プロフィール

「夏のお出かけはセレナがいいね! http://cvw.jp/b/656355/48614103/
何シテル?   08/22 21:10
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 2345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation