• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

Good Year RV-S の減り具合

Good Year RV-S の減り具合 タイヤ選びを始めましたが・・・どういうタイヤ状態かというと、まだ緊急事態ではありません♪(・・・と思うのですが・・・)
一番減っている場所で、スリップサインまで後2ミリを切ったくらいです。

ただ、高速走行(要するにカーブの少ない走行)が比較的多いとこうなるという例で画像を掲載します♪
結果から言うと、カーブの少ない走行だと内側が減っていきます。外側のパターンは綺麗に残っていますね~~♪カーブでは結構荷重をかけているんですが、やっぱり絶対的にカーブの回数が少ないという事ですね♪

もちろんキャンパーの付け方にも影響されるのですが、カーブばっかりだと外側が減るのが一般的なので、高速走行中心でのタイヤ摩耗の典型的な例だと思います。

タイヤは、Good Year RV-S 225/50R18 で、昨年の1月にBBSホイールと同時装着して、冬の時期は外しておりました。使用距離は、トータルで48,000kmを超えたくらいです。タイヤ前後ローテーションは2回実施しています(2回目はついこの間、車検の時)。

Good Year RV-Sは、新品時から現時点までグリップに殆ど変化が無いですね♪しっかりとしたタイヤだと思います。パターンノイズは平均的なレベルなのかなぁ・・・純正に較べたら明らかに静かですけど♪

あ・・・そう言えば、パーツレビューに上げてなかった・・・この画像で上げておこうかな♪(笑




ブログ一覧 | タイヤの話 | 日記
Posted at 2011/07/27 13:55:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年7月27日 15:48
外側が減ってま~す。

スリップサイン出てます…
物色中…
コメントへの返答
2011年7月27日 20:07
それは、コーナー攻めすぎですね♪(笑

外側が減るってのは、タイヤが柔らかい証拠かも・・・硬めのを探さないとですね♪RV-Sは良いですよ♪最近のエコタイヤよりは大分硬いと思います♪
2011年7月27日 16:03
48000キロ走行でこの減り方は立派なものだと思います!

ちなみに黒豆は 外側ばかり減ります(泣
コメントへの返答
2011年7月27日 20:08
おりょ!黒豆さんもコーナー攻めてるんですね♪
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

というか、ミニバン系だとすると、外側が減るのは正常みたいで・・・車高が高いからタイヤが捩れやすいからですかね?
2011年7月27日 17:22
オレッチ的にはまだまだ問題無しレベルかな(笑

5万k弱でこの溝なら合格かと(汗
コメントへの返答
2011年7月27日 20:09
とりあえず、グリップに問題はないので、緊急にタイヤ交換しようとかは思ってないのですが・・・

合格ですか!!ありがとうございます!(笑
2011年7月27日 17:28
きれいな減り方ですね♪
コメントへの返答
2011年7月27日 20:09
乗り方が綺麗?・・・あ・・・そんな事言ってないですよね(笑
2011年7月27日 18:59
私は純正タイヤをいまだ大事に使っています(^-^;
走行距離8万キロに達しています。
ホイールごと交換したいのですが、
もうすぐ車検なので大人しくしときます…。
コメントへの返答
2011年7月27日 20:10
車検パスしたら、光るホイールに♪(笑
2011年7月27日 19:21
1年半で48,000km走ってるのが凄い(汗)
コメントへの返答
2011年7月27日 20:11
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、♪しかも、3か月はスタッドレスだったので、1年と3カ月・・・(;´Д`)
2011年7月27日 19:51
純正で82000km走ってますが,きれいに減ってますよ~.いまやっとプラットホーム部分まで来ました.まだ今年は大丈夫そうです(笑)
コメントへの返答
2011年7月27日 20:12
物を大切に使うって、良い事ですよね♪

僕は・・・

大切にしまってあります(蹴
2011年7月27日 20:18
〝ばなONE〟のピレリはたぶん新車から履いてるヤツの予感w
まだ山はバリなんっすけど?
5年経ってるが走行が3万未満ですから♪
けど相当硬くなってる気がす(汗
コメントへの返答
2011年7月27日 20:50
ガチガチに硬い方が、滑りやすくて楽しくないですか?(笑

ピレリタイヤも気になるんですけど・・・中々Justのサイズが・・・
2011年7月27日 23:34
まだまだワイヤーが出るまでは桶ヾ(・・;)ォィォィ
コメントへの返答
2011年7月28日 0:33
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、♪だから、スーさんはあそこまで頑張ったんですね♪
2011年7月28日 20:56
なかなか均等には減ってくれませんね^^;
コメントへの返答
2011年7月28日 21:38
中々思い通りにならないのは、女性と同じ?(笑

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation