• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

全部刈られたけど…

全部刈られたけど… 東京基地の一角に、しそが沢山生えていたのですが…業者に雑草取りを頼んだら、全部抜かれていました(*_*)注意しわすれたのがいけないんですけど…

で…近くの道端などに、雑草として生き延びていたしそを集めて再起動♪(笑)

昨晩は、素麺の薬味として活躍しました(^O^)/
ブログ一覧 | 独り言 | モブログ
Posted at 2011/07/31 15:02:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

1/500 当たったv
umekaiさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 15:49
大葉(´▽`*)/♪

てんぷら(´▽`*)/♪

花を咲かせて種を塩漬けしてなんちゃってキャビア(笑)

そんな事ばっかしな僕( ´―`)(爆)
コメントへの返答
2011年8月1日 3:10
(*´σー`)エヘヘ♪それで正常です♪(笑
2011年7月31日 16:50
本当のプロは 一言いうよね!

良く自然を観察しよう。ですね。
コメントへの返答
2011年8月1日 3:11
ですよね!!!


ただ、見た目は雑草なので・・・敷地内の雑草は取ってくれ!という依頼のしかたも悪かったような・・・(;´Д`)
2011年7月31日 16:56
しそ、強いですよね~!

うちの保育園もコンクリートの隙間から生えています。
抜いて、挿し木するだけでもすぐに大きくなるので、いつの間にかナスのプランターにも生えてます(笑)(*´∇`*)
コメントへの返答
2011年8月1日 3:12
そうそう♪スーパーで買ってきた葉っぱ一枚からでも、ちょっと茎っぽい所があれば見事に育ちますよね~♪(笑


ナスとシソが同時に食べられるなんて、最高じゃありませんか!!(違
2011年7月31日 17:14
自然の恵みはいっぱい頂きましょう☆(^ヮ^)
コメントへの返答
2011年8月1日 3:13
はい♪一杯頂いてきたのですが・・・今少し待たなければならないのが辛いです(笑
2011年7月31日 17:44
しそは、梅干と一緒に付けたものしか食えなかったけど、歳を重ねるごとに旨く感じるようになりました。
しかし、ハーブは強いですね。
コメントへの返答
2011年8月1日 3:15
確かに子供のころは苦手でした・・・

年齢を重ねると、味覚が鈍るという俗説もあるようで・・・まぁ、そんな事はどうでも良くて、美味しいと思えるなら幸せですよね♪(笑
2011年7月31日 18:26
しそ・・ソーメンの薬味にポイント高いッスよね!

オイラの場合、あとネギとミョウガがあれば完璧っす(^^
コメントへの返答
2011年8月1日 3:16
ですよね~♪

みょうがは基地内に育っていますが・・・今は、ちょっと季節外れです(;´Д`)

あと、ヤマトイモを千切りにしたのも最高だし・・・生姜も良いし・・・生姜は買って来たのを植えたら育つんでしょうか?
2011年7月31日 18:52
しそがラーメンの薬味になるとは知りませんでした。

たしかに味噌ラーメンには合うかも~今度やってみようかな^^?
コメントへの返答
2011年8月1日 3:18
あ♪ラーメンにも合いますよ!!

今回は、普通にソーメンでしたけどね♪♪
2011年7月31日 19:10
バジルは生命力が強いですね~
野草化したものの方が美味しかったりして。
コメントへの返答
2011年8月1日 3:21
バジル系は強いですよね~♪イタリアンバジルも、スーパーで安売りしてるのをちょろっと植えて置くと、驚くほど増えるし、しかも本当に寒くなるまでず~~っと成長し続ける優れものですね♪
2011年7月31日 19:25
シソの入った漬物が好き♪
食欲増進!!!!
だからオラが肥えるのか?(笑
コメントへの返答
2011年8月1日 3:22
シソのせいで肥えるんですかぁ?


まぁ、それは・・・


いわゆる・・・



言いがかり?(爆
2011年7月31日 19:35
しそは強いっていいますね

勝手にあっちこっちにとんで増えていくから困るって聞きます
コメントへの返答
2011年8月1日 3:23
はい♪ホントに強いです。

でも、流石に根こそぎ刈り取られるとひとたまりもございません(汗
2011年7月31日 20:17
 今度は赤しそ

も,ぜひラインアップにそろえてくださいな。
コメントへの返答
2011年8月1日 3:30
赤シソって、どこの道端にいったら群生してますか~~???

採取に行きます♪(笑
2011年7月31日 20:45
素麺にはしそが必要ですね。

しそは生命力も強いし、手がかからないようですよ!(^^)!
コメントへの返答
2011年8月1日 3:31
はい、無くてはならない物です!!


刈り取られる前・・・実は、別に植えた訳でもなく、いつの間にか群生してました(;´Д`)
2011年7月31日 20:48
しそって道端に生えてるんですね(^^

しその天ぷら旨いです!!
鉄分がたっぷり取れそうですね(^^
コメントへの返答
2011年8月1日 3:33
結構あちこちに生えてます♪

うちの場合、お店で買う事もたまにはありますが・・・大抵は、現場調達・・・(爆
2011年7月31日 21:32
ウチでも冷麦の薬味なんかに大活躍です。

手巻き寿司にも定番です。(^_^)

コメントへの返答
2011年8月1日 3:34
手巻き寿司でも定番ですね♪しかし・・・息子は巻いてあるのを一度ほぐして、シソを取り除き再び巻き直すというとんでもないヤツです(笑
2011年7月31日 21:49
天麩羅にして塩でいただきたいです♪
コメントへの返答
2011年8月1日 11:46
それが一番好き!!特に緑のお塩が(#^.^#)
2011年7月31日 21:51
再起動に笑っちゃいましたが…

しそは地味に使い勝手いいですからね~

体にもいいし、どんどん食べちゃいましょ (^^)/
コメントへの返答
2011年8月1日 11:49
草は身体に良いですね♪

はい!もう少し育つのを待ってバクバクいきます♪(笑)
2011年7月31日 22:28
ウチも植えてみます♪
コメントへの返答
2011年8月1日 11:50
是非!!


食べ残しの一枚から♪o(^-^)o
2011年7月31日 23:32
業者に雑草取りを頼む・・・

なんてセレブなんでしょう。

我が家では私がして、コーラ一本・・・(笑
コメントへの返答
2011年8月1日 11:52
いやぁ~…もう手がつけられない状態だったので(*_*)背の高い木は伸び放題だし…(┬┬_┬┬)
2011年8月1日 0:14
しそはうちでは、長いものすったものをのせて海苔を巻いて
揚げてよく食べてましたねぇ(´・ω・`)


しかし、業者が雑草としその区別ができないのって
ちょっと悲しいですねぇ
コメントへの返答
2011年8月1日 11:55
海苔との組み合わせも良いですねp(^^)q

とにかく、凄い状態だったから…理解できなくもないし…まぁ…雑草と言えば雑草だし(笑)
2011年8月1日 1:59
オオバ 家の近に雑草と生育してます、
ミントも 草刈すると ミントの香がでも 
雑草かな、 
香を楽しみながら、草刈してます。
いいアロマ?
コメントへの返答
2011年8月1日 11:57
そうですよね♪良い香りを堪能しながらの草刈りは何とか出来ますが…


しその100倍はあったドクダミが…(┬┬_┬┬)
2011年8月1日 9:11
雑草がりはヂブンの仕事です(アセ
コメントへの返答
2011年8月1日 12:00
多分ですね…

takさんも、東京基地の惨状(笑)を見たら、業者に頼む気になったと思います(>_<)
2011年8月1日 11:57
葉っぱ、好きです♪
肉も好きだけど、葉っぱも同じくらい好きです。
あ、めちゃ旨い草餅が守谷近辺に...
よく行ってたんだけど、なんていう店だったかなぁ...orz
コメントへの返答
2011年8月1日 12:02
昔は近所の雑木林で色んな葉っぱを試食したのですが…



良くお腹を壊しました(爆


守谷のお店、思い出して~~♪♪(笑)

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation