• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

壊れた左ドアミラーが復活♪

壊れた左ドアミラーが復活♪ これで、当て逃げの傷跡は消えました♪

通勤途中のSAで内張り外して、サクサクっと・・・

天気が良かったし、もう3回目のドアミラー交換作業ですしね(;^ω^)

基本的にやることは同じなので、整備手帳も要らないですね・・・以前の作業はこちら



事故直後のドアミラー・・・

カバーは路上で粉砕されてました。内側の樹脂も割れてますね・・・引きちぎられたような感じ。

一応ガムテープでカバーして、翌朝のお姿・・・

なかなか、オサレ♪・・・な訳ありませんorz・・・が、この姿で1週間ほど過ごしました。

そして、今朝SAの駐車場で作業♪パーツにはコーティングをしました♪

内張り外して、交換♪・・・慣れたもんです(苦笑)
今回は、ステッカー入手が難しい下側のカバーは使いまわしです。ホントにちょっとだけ欠けてるけど、全く問題なし・・・やはりステッカー優先!(爆

最後にトップ画像にあるような、シルバーのおしゃれをチョットだけ♪
ブログ一覧 | 点検・整備 | 日記
Posted at 2012/12/05 17:49:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

オイル。
.ξさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2012年12月5日 17:52
さすが 一度学習済み(笑
コメントへの返答
2012年12月5日 18:00
はい・・・実は、二度学習してます(;^ω^)
2012年12月5日 18:06
てっきりディーラー交換かと思いましたが(笑)
さすがです!!
コメントへの返答
2012年12月6日 12:27
いえいえ、懲りずにいじくる・・・もう治りませんね。この病・・・

というわけで、お久しぶりです!ちゃんと預かってますよ~♪
2012年12月5日 18:34
SAで作業って・・・(笑)
コメントへの返答
2012年12月6日 12:27
SA・・・作業エリアの略かと・・・
2012年12月5日 18:48
やはり自分でやりましたね(^ ^)

でも、
おしっ◯するみたいにSAでサクサクとは・・・

さすがです(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年12月6日 12:28
はい、自分でやりました♪


寒い中、おしっこは我慢できても、これは我慢できないですね♪

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
2012年12月5日 19:35
通勤途中って…(笑)
コメントへの返答
2012年12月6日 12:28
だって、仕事したくないし♪(爆
2012年12月5日 19:37
もはや・・・達人です!!!!
オラはミラー固定のビス替えないと・・・
何故かサビサビ(涙
コメントへの返答
2012年12月6日 12:29
そのネジは、◯国製です!(笑
2012年12月5日 20:12
やっぱり自分でやっちゃうんですね^^ 

流石です!!
コメントへの返答
2012年12月6日 12:30
まるごと交換は、ホントに楽ですよ!

何が一番面倒かって・・・内張りの中に仕込んだLED配線を切らないように注意すること・・・(;^ω^)
2012年12月5日 20:46
てっきりDで交換されたのかと思いましたが、

自分で交換とは、流石慣れてますね♪

もう、そういう目には会いたくないですね~
コメントへの返答
2012年12月6日 12:31
いや~、今回はDで交換しても費用負担してもらえたのですが・・・

久しぶりに外したい!と思ってしまう変態の仲間入りしてるようです・・・僕(笑

もう、嫌ですね!!精神衛生上、ほんとによろしくありません!
2012年12月5日 21:30
ご自分でやっちゃったんですね。

Dラーで変な人だと思われていませんか?(^_^)

コメントへの返答
2012年12月6日 12:32
気配を消しておりますwww
2012年12月5日 21:46
復活ですか!自分でやっちゃうとは凄い!!

来年には、絶対にそちら(埼玉県ともぬこさん市)に伺いたく思っております。

どうか、ご相手してください。
コメントへの返答
2012年12月6日 12:45
いらっしゃいませ♪せんべい市に来たら、あのラーメン屋がいいっすね♪

奥さん綺麗だし♪(核爆

相手をしてくれるかどうかは、ナベテッツァさんの腕にかかっとります♪・・・え?そっちじゃない?・・・そっちでしょう!(笑
2012年12月5日 21:51
ほらね♪

やっぱり

いじりネタwww

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2012年12月6日 12:46
期待は裏切りません( ̄ー+ ̄)キラリ
2012年12月5日 22:08
あれっ??
前と変わってませんね(笑)
コメントへの返答
2012年12月6日 12:46
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

それを言わないで~~~(;^ω^)
2012年12月5日 23:13
さすが手際が良いですね♪w

通勤途中に作業してしまうとはwww
コメントへの返答
2012年12月6日 12:47
ホントは、もっとゆっくり楽しみたかったのですが・・・後ろの予定が・・・(;^ω^)
2012年12月5日 23:26
やっぱり自分で、ですか。(笑

通勤途中のSAでやっちゃうなんてさすがです。
コメントへの返答
2012年12月6日 12:47
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

やっぱりです。自分でも呆れてます(笑
2012年12月5日 23:34
え!

ご自分で交換ですか!(笑)

自分の時はDラーやらせてもらえなかった…(爆)
コメントへの返答
2012年12月6日 13:02
だって、そりゃ、11号さんのミスでもDのミスに変換されるからでしょ?アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


その技下さい♪(爆
2012年12月6日 13:56
ステッカーの部分だけ残して交換。それを通勤途中に。。。

相変わらず時間の使い方がお上手で!(^^)

最近、ミラー根元の樹脂劣化が激しくて、悩ましいところです。
コメントへの返答
2012年12月6日 17:33
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

使い方は・・・仕事に行くのに、なにやら車のパーツを抱えて出ていく僕って一体・・・(;・∀・)

劣化ですか・・・白くなっちゃったんでしょうか・・・そこはマジカルカーボン加工を是非!!
2012年12月6日 21:44
無事に復活できて良かったですね~
まさか事故現場が実家の直ぐ近くとは思ってもいませんでした(笑

そうそう、画像2枚の横並べも完璧マスターですね!
コメントへの返答
2012年12月26日 4:47
はい!すべてAJさんのお陰です♪(ん?)

いや~、なんか以前に出身高校を聞いて覚えていたので、もしやと思いましたが、あんなに近くだったとは・・・

いまもちょくちょくお邪魔してますよ~♪年末年始は戻ってくるのですかぁ?
2012年12月6日 22:55
( ̄ー ̄)キラーン

オイラも2度交換作業してるんで

勿論 DIYで(笑


で 当然 先方には時間工賃8000円×2で請求するんですよね?(コラコラ
コメントへの返答
2012年12月26日 4:48
え?工賃ですか???








それは、キャバクラの料金じゃないのですかぁ?ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation