• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこのブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

今週末のお車

今週末のお車インプG4です。BRZは、東京に二台しかないマニュアル試乗車のため、今週末は予約が入ったようで、今朝入れ替えー( ̄▽ ̄)b

すかす、二週間も借りたので、2000キロ弱乗りました(笑)
Posted at 2013/07/06 08:30:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年07月01日 イイね!

あれから一週間♪今週のお車は・・・

あれから一週間♪今週のお車は・・・まだまだ、

BRZです~~♪


なんだか、ブッシュ関連に必要な工具が無くて、取り寄せているとかで・・・(汗

そんなに特殊なのが必要なのか?

ま・・・いっか( ^ω^ )ニコニコ

という訳で・・・


突然ですが、BRZについて、独断と偏見の感想を・・・

====
BRZという車は、久々のFRスポーツとして華々しく登場しましたねぇ♪

FRスポーツ!…この響き、いいですねぇ~。前車のアルテッツァ・ジータがFRだった(スポーツというよりクルージングカーでしたが…)こともあって、どんな車なんだろうと興味津々だったのです。では、早速・・・

まず、プラスポイント。

1)燃費。そんなにエコ運転しようとしてませんが、下道でも簡単に10km/L超、高速だと20km/Lを軽く超えます。そんな人は居ないと思いますが、真剣に低燃費運転したら、相当行くのでは?

2)シフト。カチッっとしたシフトでは無くて、一般的には非常に扱いやすいと思います。なにより、6速のクロスミッションは、本当に扱いやすいです。慣れれば、実にスムーズ。

3)乗り心地。この手の車としてはかなり良い乗り心地です。柔らかすぎるという印象ではなく、路面からの衝撃が上手く丸められてる感じ。低重心・低車高だから、ストロークが小さくて、路面の凹凸には敏感に反応します。ロールは当然小さい。でも、アルテッツァでスポルティーボの足回りにした時のようなお尻から押し出されるような快感は、カーブでアクセル踏み込んでも得られないです。それだけ、フロントまで含めてビッタリ地面に張り付いてるんでしょうかね?

4)NAエンジン。このエンジン(FA20)は、優等生っぽいエンジンです(笑)。扱いやすいけど面白みはない…でも、若者からお年寄りまで、幅広いユーザーの要望に応える「そこそこの動力性能」を提供していると思います。車重が軽いこともあって、40~50km/hで6速に入れて1000rpmそこそこの回転数でも、速度調整しながらのんびり運転できちゃう!これには、ちょっと驚きました。

5)シート。シートそのものは、適度なホールド性があって、窮屈すぎず、良いですね。私には合っています。

6)低い着座位置。地面に近いというのは、スポーティー感を高めますね。これだけならプラスなんですけどね。

次に、マイナスポイント。

1)シフト。1速、2速に入れるときの抵抗がなさ過ぎて、不安になる。軽すぎるのは僕的にはマイナス。なにより、ニュートラルに戻す時と、ギヤを入れる時の感覚に殆ど差がないため、クラッチを離したい時にちょっと悩んでしまいます。あれ?ニュートラルなのかな???って・・・

2)NAエンジン。面白くない。確かに良く回るし、燃費は良いけど・・・。低速トルクを思いっきり太くするとか、もっと鋭く回るとか、フライホイールを極端に軽くするとか、何か飛び抜けた特徴があったら良かったのに・・・

3)アクセルフィーリング。ちょっと敏感すぎるのではないかと思います。軽く踏んだだけで、すぐに回転数が上がってしまうのは、閑静な住宅街や渋滞の中では余計に気を使います。

4)ブレーキフィーリング。これは、完全にトヨタ風味?踏み込んだ量にリニアに効くスバルらしさが感じられません。最初に効き過ぎ、後は踏み込んでもそんなに効かない感じです。もちろん、止まらないなんてことは無いんですけどね。

5)低い着座位置。もう乗り降りしにくいレベルです。運転席はハンドルがあるからまだ良いのですが、助手席に乗り降りしてみたら、本当に辛い・・・捕まるところが無さすぎです。運転席、助手席ともにアシストグリップが欲しいです。

6)メーター。センタータコメーターは良いのですが、やっぱり日本の道路事情で260km/hのスピードメーターは不要です。雰囲気を楽しむなら良いんですが、実用域で読み取りにくいだけ。レース仕様のオプション装備にすれば良いのにと思ってしまいます。

7)サウンドクリエーター。官能的な音ならまだ許せるんですけど・・・というか、「車内に無理やり音を引き込む」というのがイマイチ理解できません(苦笑
====

さて、ともぬこ号はいつ戻ってくるんだろ?(;´∀`)
Posted at 2013/07/01 06:38:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年06月23日 イイね!

新車

新車来ました♪

代車ですが・・・


マニュアルの代車って初めて♪

明日から、これで通勤します!!




えっと・・・



車検に時間かかるかもしれませんm(_ _)m

と言い残していった担当くん♪

いいよ、いいよ~~♪

気の済むまでやってちょうだい!!(爆
Posted at 2013/06/23 22:45:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年06月20日 イイね!

もうすぐ車検です。

もうすぐ車検です。初期見積もり、40万超え・・・

しかし、20万キロ行ってないのに、20万キロ整備がたっぷり盛り込まれてたので、それらを全部カット♪計算機が大活躍です(笑)

デフに少しオイル滲みがあるので、その整備はやってもらうとしても・・・
おぉ!20万チョイではないか!!

と、喜んで・・・


浮いた分で、あれとかこれとか、それらとか・・・

と追加して行ったら、元々の見積もりより高額に(滝汗


38万キロまではまだまだあるしね。

気持よく走りたいしね。


半年後には、今回カットした整備もやらないとなぁ・・・





今日は、朝から某SAのレストランで応援♪・・・悔しい~~~


Posted at 2013/06/20 14:06:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年06月12日 イイね!

仕事三昧は証拠を残さず

仕事三昧は証拠を残さず皆様お元気でしょうか?


という訳で、京都どす♪

観光じゃないどすえ~♪

観光じゃないけど・・・

伏見には行きましたm(_ _)m

・・・仕事しに行ったのですが、伏見に行きました・・・

どうも、京都に来るとどうしても訪れることになるのが、月桂冠の有料試飲と黄桜の有料試飲。




そんで、こうなります・・・


職場の人には見せられませんね(笑)

仕事なんですけどね♪

仕事なので、名刺交換は当たり前です!


なぜか良くくっつくんです(笑)

もちろん、京都は出張なのでお土産も買います。

伏見の狐様♪

帰ってきてから外勤後の食事に行ったら、そそられるメニューが・・・

「プリン・ア・ラ・餃子」

なんで、これを美味しいと思ってしまうのだろう(;・∀・)

きっと身体の具合が悪いのだと思い、ドラッグストアのなんかのキャンペーンで当選Getした1,000円商品券で、健康のために投資。

最近はまっている、スジャータの「赤葡萄」は胃腸の健康のため。右のは髪の健康のため!・・・手遅れか?(笑)

そして、仕事にも活用できる面白いスタンドを発見。

Spiderpodiumとか言う、イギリス商品、、、くねくね曲がる割にしっかりしてて面白いです♪

おにぎりだって、しっかり持っててくれます♪


だけど、やっぱり・・・

この使い方が本命ですかね♪

あ・・・そうそう・・・仕事です仕事!!仕事には会食がつきものです。

先月、僕の所に来た人の中では一番の著名人。

僕くらいの年齢の方だと、eGroupって聞いた事があるかも?Yahooのメールシステムの基盤となった元祖メールグループサービスですが・・・あれを立ち上げた人。

そんで、いまや、天下のゴーグルの創設者&CEOであらせられるらりーさんのお兄さん。ゴーグルにも深く関わってるようで・・・

こんなお土産貰いました。

可愛い♪

あ・・・(;・∀・)

言っておきますが、仕事ですから、し・ご・と♪
スカス・・・仕事をしていると信じてもらえるような写真は一枚もない・・・

証拠は残さんのです!!

という訳で、今月も頑張りましょう♪♪



Posted at 2013/06/12 02:15:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation