• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこのブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

ら・ぬっくすV納車

ら・ぬっくすV納車納車されました~。

ワタスは、昔からの憧れである黄色い車、、、多少妥協してでも、プラズマイエローなる色が良かったのですが。。。

家族車の色は、妻の意見が最優先。そもそも、Advanceになった理由が、この色がAdvanceにしか無いから、、、💦

契約したのは先月末でした。

どうしてもこの色が良いと言う妻に、、、今は車の生産に時間かかるんだよ。ほら、そこに置いてあるのを買うなら早いよなどと、言いくるめてたのに、、、

担当くんが現れて、展示車調べてみますねー🎵と。

東京スバル管内に1台あったんですよ、、、Advanceのラグーン・ブルーパール、、、ガックシ○| ̄|_

これは、きっと神様が引き合わせてくれたのね🎵と喜ぶ妻。またしてもワタスの黄ばんだ夢は粉砕されました。

でも、実物見ると、結構良い色ね~💦


Posted at 2021/06/19 19:51:24 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年06月08日 イイね!

ガリっといきたい様な、いきたくないような、、、

ガリっといきたい様な、いきたくないような、、、今年は、ガリガリ君40周年だったそうで、こんな画像がネットにありました(拝借、失礼!)

こんなに色んなガリガリ君があるんですね~☺️

皆さんはどのガリガリ君が好みでしょうか?堂々の人気ナンバーワンは、ソーダ味らしいですね。

ワタスは、梨味が一番好きかなぁ🎵と言ってもこんなに沢山の種類を網羅したわけじゃ無いんで、あんまりアテにならないと思ってたら、これまた堂々の第2位!!



見かけたら買っちゃいます❗
限定で、こんなのもあったんです。美味しかった‼️



さらにさらに、女の子バージョンもあるらしく、ワタスはみたこと無いんですが、、、



ガリ子ちゃん(* ̄∇ ̄)ノ

沢山のガリファンが居るからこそなんでしょーねー(*´∀`)


しかし、どうしても嫌なのがガリ傷です、、、かなり無理やりの展開(笑)

実は、こんだけみんからやってて、PVレポートってのは、あんまり見てなくて、久しぶりに見て驚きました。

フォレスターの時にアップした、ガリ傷補修の整備手帳が、常に見られているようで、ダントツの一番人気なんですわー。WRXで一番人気の整備手帳の30倍のPVみたいです。



やっちまった~ってのは、時代を超えて受け継がれる悩みなんですね!(;'∀')
昔の記事(2011年11月)とは言え、未だにコンスタントにアクセスされてるとは、、、皆さん、ガリ好きなんですね。。。あ、逆か💦ガリに悩まされてるんですね( ノД`)…

そうそう、先月末に契約した車の納車が来週になりました!しっかり受け入れ準備しないとね🎵

てわけで、フォレスターで使い倒したBBSラグナットを出しました。



全20本のうち16本しか使ってなかったので、使ってないのも一緒に写真を撮ってみました🎵どんだけ変色?退色?したのか良く判りますね🎵10年以上使ってましたし、仕方ないですね。

まずは、塗料を手配してます(笑)


Posted at 2021/06/09 22:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月29日 イイね!

決心して、すぐ実行。

決心して、すぐ実行。インプレッサスポーツGP6。サブ車として、妻と息子が主に使ってきましたが(ワタスは近場の時のみ使用)、、、

訳あって乗り換えることになりました。急転直下の展開、、、火曜日にどうしようか考え始め、木曜日に妻と相談し、金曜日には次の車を決定!

え?早い??ワタスの決断は常に早いのです。決断は早いけど、色々と考えたんです。また機会を改めて書きますけど、家族用の車は、コストより安全を優先したいと思わせる事案がこれまで多く発生してきたのが、一番の理由ですねー。

さて、受け入れ準備だな~😅

まずは、駐車場だ。。。


Posted at 2021/05/29 04:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月24日 イイね!

キイロビンゴールドの効果(10か月経過)検証

キイロビンゴールドの効果(10か月経過)検証さてさて、、、今年も昨年に引き続きプロスタッフさんが、
キイロビンゴールドのモニター企画
を展開中ですね!!
もう当選者は確定しているはず、、、ワタスは応募しませんでした。

実は、ワタス、、、
昨年の同企画でいただきました!!

それで、ふと思い出したんです。。。

キイロビンゴールドの効果を検証してたはず、、、で、確かにしてました。

こちらが施工時の整備手帳(2020年7月18日)です(←をクリック)
で、
こちらがその記事(2020年7月25日)です(←をクリック)

検証結果やいかに!!!






え~~、まだ検証中です(滝汗)

というのも、あの時ガラスの半分だけ下地処理をして、コーティング剤を塗布。すぐには違いが分からず放置して様子見することに決定、、、





あれから、10か月(爆)





右と左の違いは、
まだ分からん!!(核爆)

多分ね、コーティング剤はそのまま2-3回重ね塗りしたから、、、

きっとそのせいで分からなくなったんでしょう。きっと。多分。

あるいは、もともとそんなにギトギトじゃなかったから、分からなかったんでしょう。きっと。多分。



下地処理をして、悪いことは無い!!!
そんな感じですわ(笑)。
Posted at 2021/05/24 17:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2021年05月17日 イイね!

これぞ健脚だ!スタビブッシュ交換、おすすめ~♪

これぞ健脚だ!スタビブッシュ交換、おすすめ~♪しなやかに、力強く。
上手く衝撃をいなす。


猫足などと良く言いますが、正直、どんなのが猫足で、どんなのが犬足なのか今一つちゃんと理解はしておりません♪(゚∀゚)アヒャ

多分ですけど、うちの猫たちを見ている限りは、

衝撃をうまく足で吸収し、
身体のダメージを最小限に、
しかし、ダッシュの時は力強く地面を蹴って飛び出せる。

そんな感じでしょうかね。



フロントはブッシュを変えただけなんで、、、
リアが良くなってたから、フロントを変えてもわかんねーだろな?
と思っていたのが、見事に裏切られました。

冗談抜きで、、、

脚が良く動いてる感触あり!!

やはり、車は4輪のトータルバランスですね。


めっちゃ運転楽しい!!

(あくまでも、個人の感想です。大きな弄りを入れてない、純正+STIフレキシブルパーツ装着状態の人は、似た感想を持ってくれると期待)



ちなみに、コンビニの外装ガラスで、ホーク愛確認しました♪(笑)
Posted at 2021/05/17 18:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | 日記

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation