• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

走行会

今年はMLS走行会行けなかったので年1回です(挨拶

というわけで、毎年お邪魔しているTC1000走行会が募集開始するようです。一応mixi(栃木クオリティコミュ)ですけど、一般参加もアリなんで見学も含めて是非に~

http://www.tochigi-quality.com/

 開 催 は 2 0 1 3 年 2 月 だ け ど な

しゃかりきになってタイム狙うもよし、私みたいに下手なりに踏んでみるもよし。せっかくの4G63ですから、たまには廻してやらないとね・・・

まぁ、限界挙動掴むにはもってこいな機会なわけで。TC2000よりはスピードレンジも低いから安全だし。ミニサーキットよりは踏める直線もありますし。車はあまり苛めないと思うんだよね。

まずはお小遣い貯めて参加費捻出しないと・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/24 21:49:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 12:44
1000mクラスだと近場の本庄サーキットに良く行きました。
高低の差の無いサーキットですからツクバ1000と似てるかもしれませんね。
本庄サーキットはブレーキング回数がやたら多いのでタイヤ、ブレーキ、ガソリンの消耗が激しくて財布にイタかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
体力の消耗も激しく15分(20周弱)を3セットも走ればお腹イッパイ(笑)。
一度だけツクバ2000を走った事がありましたがやっぱり良いサーキットですね。
エボ6の時でしたが最終コーナーが一番楽しかったデス( ̄∇ ̄)。
コメントへの返答
2012年10月25日 14:48
TC1000も高低差はないですし、ブレーキもヘアピン以外は姿勢制御位なんで、比較的お財布に優しいですね。満タンにしておけば6ヒート1日楽しめますし。

まずは極端なハイグリップよりも適度なスポーツグレードタイヤで、姿勢制御勉強してきます!

TC2000も憧れるんですが、最終コーナーとか怖そうです(汗)
2012年10月25日 17:13
2月・・・。出番だ! と言うより復活デビュー戦になる予感・・・(w
コメントへの返答
2012年10月25日 22:02
一緒に初級走りましょう!大丈夫!ボクのライトバンだし←

プロフィール

「@hasegon元GT-Aさん たぶん6時台に横転事故したんじゃないかなぁ…」
何シテル?   08/21 20:57
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation