• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

補強あれこれ

ボデー補強についても色々考えてみた。

【クスコ】
安価なのと軽量なのが魅力。VerⅠとVerⅡを合わせても2万円以下。
応力抵抗性は充分だと思うし、ゆくゆくはフロアバーも組めれば最高なんだけどね。

ただ、下回り強打すると簡単に曲がっちゃうので、消耗品扱い。故にエンジン保護機能は無い。

【HKS kansai】
そこそこ安価だし、ロワアーム全面からの補強もできる。クスコVerⅠとⅡの良いところどりな感じ。ただ、後部は純正の”細い”補強バーも併用するみたい。

んむぅ・・・

【オクヤマ】
高価だし、重量あるけど頑丈さで簡易アンダーガードにもなる。ただ、万一の際にはフロアフレームまで曲がっちゃうくらい”頑丈すぎる”のがたまにきず。

クスコが無難なのかね・・・

そしてマルシェのフロアサポートバーがラインナップ外れてるorz
探し方悪いんかな?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/30 17:06:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 19:03
補強バーは、悩みますよね。

自分はフロアーメンバーまで固定出来る物を探していたのでオクヤマ製にしました。
確かにスチール製で重くがっちりしてますが、あとでいろいろと補強バーを追加しなくても良さそうだったっていうのもあります。

コメントへの返答
2012年10月30日 21:07
私もその頑丈さに惚れてオクヤマ製欲しいんですよ。追加バー買うんだったら最初から安いんじゃないかと・・・

そして「オクヤマ流」ステ貼りたいwww

前車セディゴンの時は前後オクヤマ製でした。
2012年10月30日 20:02
某 丸シェさんのメンバーすじがねくんでしたら、
PCからは分かりませんが、
ケータイからホームページを視ると、
「SHOP情報」から「商品ラインアップ」で、
「すじがねくんシリーズ」のところに、CT9#用はあります。
コメントへの返答
2012年10月30日 21:09
ありました!

が!

高価っけぇ~(号泣

Lアングル材使って自作しようかな・・・
2012年10月30日 22:24
オクヤマは競技視点でヘタらない追加補強を。Kansaiはストリート視点で投資や重量の面も無駄なく効率よく追加補強を。スタンスがハッキリしてるから余計に迷っちゃいますよね~。
他人の車に乗ってロアアームバー効くな~と思いつつも、路面との干渉回避とヨレを残す方向で考えて自分の車には入れてなかったりしますw

レス全件消えてたからオフィシャルからBANされたのかと思いましたwww
コメントへの返答
2012年10月31日 7:32
もう垢BANはお腹いっぱいです(挨拶

お手軽・軽量なクスコも捨てがたいんですが、HKS kansaiも憧れのブランドだしなぁ・・・

お小遣い貯めながら、もうちょっと迷ってみますよ。「オクヤマ流」はステデータあるので、すぐに自作して貼れるんですけどね。

やっぱ、HKS kansaiあたりが無難なのかもしれませんな。
2012年10月31日 7:36
力の入力に対して「抵抗」するか「逃がす」かで剛性のアプローチが違ってきますね。

もしかしてと思うんですがオクヤマのバーツの強度はスポット補強とかした強化ボディに対応出来るように造られているんじゃないかと…。
あすてぃさんの考えの通りパーツの強すぎる強度と引き替えに車体へのしわ寄せは心配ですね。
コメントへの返答
2012年10月31日 9:21
まぁ、市販車のツルシの状態ですし、チューンどかーでもないですし、長く乗りたいので、今回は普通にKHSかクスコにでもしようと思います。

一番の問題は価格ですけどね(号泣

プロフィール

「@ともあむさん つらい出費ですね…」
何シテル?   08/20 20:14
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation