• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

バッテリーどうでしょう

急に寒くなってきたりで、バッテリーにも厳しいシーズンがやってきました。

私のセディアEVOは納車後3年目の冬になります・・・

納車整備で新品交換していればいいのですが、電圧チェックだけで納車されていると、今のバッテリーが何年使ったのか分りません(汗)

一応、エンジン掛かってしまえば14Vきっちり出ているので、オルタネータは問題なし。連休とかで乗る機会が少ない(2~3日乗らない)とセルの廻りが重くなってるような・・・

これってバッテリー寿命のサインでは?(汗)

とりあえず、補充液満タンで様子見してみますが、早めに交換しておいた方が良さそうですね。

寒冷地仕様なので55B24Lなんですけど、国産バッテリーは結構高価なんですね。

ACデルコとか安いんだけど大丈夫なのかな?

もうちょっと頑張ってBOSCH辺りにした方が無難なのか、さらに頑張ってGSユアサ辺りの国産にした方が良いのか・・・

パナソニックCAOSなんかは手が届きません。ホムセンも高価なので通販使ってDIY交換しますけどね・・・

最近、燃費悪いのバッテリー弱ってるからなのかなぁ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/26 18:10:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年11月26日 19:02
手を出しかねて暫くそのまま。
いざやってみると「もっと早くやっときゃ良かった!。・゚・(ノ∀`)・゚・。」と思うこと多いですよね。
バッテリーも緩やか~に性能落ちていきますから判りずらい部品ですね。
充電も依頼すると高価いワ、時間かかるワ非常にメンドいです。
んで僕は某ヤホーのリビルドバッテリーをチョイス。
バッテリーの劣化は中の銅板の表面が変化を起こして働きが鈍るのが原因らしい。
リビルドにあまり手間がかからないらしく最近は廃バッテリーを回収して商いにしてる業者は多いみたいです。
僕は懐かしのインパクトCMで一世を風靡した「スーパーダイハード」のリビルドをチョイス。
交換後の強烈なインパクトはなかったもののバッテリーを半年以上放置していて問題無くエンジンスタート出来たところを見るとリビルドとはいえある程度の性能は確保出来ているようです(購入後バッテリー上がりに再充電までした上だし)。
安いし(半額以下)今のバッテリーよりかなりマシになると思いますよ( ̄∇ ̄)。
コメントへの返答
2012年11月26日 21:52
あとは出先でバッテリー突然死なんてことも怖いんですよね。

まぁ、気分的に交換してしまえば良いと思うんですよ。先立つものが無いけどな・・・orz

毎日通勤で乗ってる平日はいいんですけどね・・・
前は長期出張で2~3日空けても全然余裕でしたが、最近はちょっと苦しそうかな?

55BクラスになるとリビルドでもACデルコみたいな海外新品でもほとんど差がないので悩みどころです。

某トヨ○の純正パーツがACデルコらしいんで、そんなに信頼性低くないのかな?

ちょっと試してみようと思います。
2012年11月26日 20:18
ワタクシはセレブなんで、もちろん
  オプティマイエロートップ
ですwwwww
まぁ、33GT-Rからの遺品ですがねw
変えた直後はマジ感動します!!!

2~3週間の程度の短期出張なら
そのままでも余裕という最強の黄オプ。

ただ、180SXにつけると重量増…(^^;
33GT-Rの寒冷地仕様バッテリーと
同じ重さなんですよねぇwwwww
コメントへの返答
2012年11月26日 21:54
オプティマとか超高級品ですよwww

バッテリー位置がまだフロントなだけマシですけど、寒冷地55Bは重たいですね。(スペック上11kg位)

特別補正国家予算(家計補助)が出れば買えると思うんですが・・・
2012年11月26日 22:47
のび~太で…(爆)。

カオスの診断機があるお店が何処にあるのか、
ケータイでパナソニックのホームページを見ても載っていなくて、
このオカルトパーツが効果が出ているのか、出て無いのか未だに判断が出来ません…(苦笑)。
コメントへの返答
2012年11月27日 7:24
ハロゲンランプだったら、ライト点灯させちゃ状態でセル回して、明るさ変化したらバッテリー寿命とか簡易診断できるんですけどねぇ・・・

プロフィール

「@ともあむさん つらい出費ですね…」
何シテル?   08/20 20:14
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation