• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

超絶シフト

某オクでポチったシフトカラーが届いていたのでサクッと交換してみた。


肘掛(ドリンクホルダ)、シフトパネルとバラしてシフトノブまでアクセス。

なんか毎週この風景見てる(バラしてる)気がするけど、きっと気のせい。


純正のアルミ/ゴムのマウントを撤去して、アルミ製のカラーを装着。たぶんG-Force製かな?


他のDIY記事であがってるみたいに、純正ゴムカラーが硬化していて取りづらいとか全く無し。拍子抜けするくらいに簡単装着。所要時間10分くらい?

早速試運転。





超絶シフトフィーリング改善されてるんですけどwww


純正でさえ、ミラージュよりもコクコクしていて、シフトフィーリングに不満は感じませんでしたが、これは絶品。

手首でコクン!って入る感覚が気持ち良いのですよ。市価の半額くらいで購入できたのでこれは満足度高いDIYでしたね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/01 13:56:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み
takeshi.oさん

竹。
.ξさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

新幕登場
ふじっこパパさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 9:07
私も昔同じ様なモノを付けましたが、
純正ゴムブッシュから金属カラーを抜く事に早く気付いていれば、あんなに苦労しなかったのに…orz
(笑)

それにしてもこれは、こんなちょっとしたパーツなのに、
カコン…コクン…と、シフト操作が本当に気持ち良く愉しくなりますよね♪。
コメントへの返答
2012年12月2日 12:31
本当はミッション側のカラーを交換するともっとカチカチするようですが、シフトマウント側でも結構体感できますね。

感覚的にはFR車のリンケージ介さないでダイレクトな操作感が得られますね。

こんなちょっとした改造で自分好みに変えれれるんで車弄りは楽しいですな。

プロフィール

「@hasegon元GT-Aさん たぶん6時台に横転事故したんじゃないかなぁ…」
何シテル?   08/21 20:57
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation