• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月23日

ランサーバンのボデーメンテ

代替案です(挨拶)

ランサーさんも17年落ちですので、そろそろボデーのクリアや塗装ヤレが目立ってきました。

自宅はカーポートがありますが、平日の日中は会社の駐車場で青空駐車です。

本当は全塗装か、せめてクリア塗装だけでもやり直したかったのですが、とりあえずコーティングで誤魔化すことに。

幸い、ツテからディーラーで新車時施工とかに使う、ガチ業務用のコーティング剤を入手しましたので、試してみます。


QMI グラスシーラント。

所謂、ガラス固化系のコーティング剤です。ポリマーよりは前処理と前処理は面倒ですが、皮膜は強固なので耐久性は高いですね。

このタイプは艶保障5年。

昨日、ボンネットとルーフはコンパウンド研磨していたので、今日はフェンダーとかドアを手掛け研磨。普段からポリマー系コーティングはしていたので、古いコーティング剥しと、表面を整える感じで。


マスキングして、脱脂洗浄剤で拭き上げ。

あとはコーティング剤をネルクロス(眼鏡拭きみたいな布)に染み込ませ、ボデーパネル毎に塗り込み。

10分くらいで乾いちゃうので、マイクロファイバクロスを2枚使って拭き上げ。1枚は水を含ませ絞ったクロス、もう1枚は乾いた仕上げ用クロス。

両手に持って、クルクル円を描くように、塗り込んだコーティング剤の表面を均してゆきます。

ボンネット・フェンダー・ドアとパネル毎に施工してゆきます。

乾燥が済めば、強固な被膜になるので、当面は塗装保護は大丈夫そうですね。












17年落ち、毎日普段使いなので、小傷や塗装ヤレがあるけど、ぱっと見ここまで艶が出れば大満足ですね。

これからは、5年間基本水洗いだけで大丈夫だそうです。


一応、メンテキットもハードオフで捕獲しておいたので、コーティングの補修もできますね。

まだまだ大事にしないとね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/23 17:50:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

危なかった
アンバーシャダイさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hasegon元GT-Aさん たぶん6時台に横転事故したんじゃないかなぁ…」
何シテル?   08/21 20:57
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation