• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

2024振り返り

1月 コメリのアルカリクリーナーがヘッドライトの黄ばみ取りにすっげぇ効くのでちょっとバズってました。







コメリのネコソギドライクロスを導入。洗車後の拭き上げがめちゃ楽でした。

2月 ヘッドライトが片側不点灯。分解組付けたら直ったけど、接触不良?バラスト寿命??ヘッドライトをバラストレスでLED化することに。


3月 ランサーのフロントストラットが折れました。コトコト異音が実は大惨事。


予備足を入手し、エナペタルでOHして復帰。


三菱ラリーの礎を築いた、篠塚健次郎さんが逝去。

4月 FogをLEDに。FogはHID屋。


5月 足回りのメンテナンスでボールジョイントのブーツとか予防整備で交換。


6月 ワイパーモーター/リンクをグリスアップ。


車検で20万㎞整備。2回目のタイミングベルト、ウォータポンプ、ベルト類交換。

7月 LoをLEDに。これでLo/Hi/FogとフルLEDになりました。



磐梯吾妻スカイライン走破。

8月 エアコンパネルの照明が切れたので、バルブ交換。


9月 なぜかリアの尾灯が不点灯に。結局ヒューズ切れだったというね。
 





近所のレトロ自販機も定期的に通ってます。買い支えないとね。

10月 プラグを予防整備で交換。



佐野でエボワゴン・エボセダンミーティング開催。


信号待ちで追突されました。

11月 追突事故から奇跡の復帰。奇跡的にリアバンパー新品でたんで、問答無用で交換。
 

12月 予防整備でセルモーター交換。これで、30万㎞に向けて粗方の予防整備は終了。


2024年も残り少なくなりましたが、良いお年をお迎えください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/31 18:26:55

イイね!0件



タグ

関連記事

DRLを装備したい。配線を考える…
cuorepuroさん

黄チョロQ_ヘッドライトのLED化
黄チョロQさん

コネクター破損
むて吉(むてきち)さん

フォグランプをヘッドライト連動に( ...
シニアのOyajiさん

カイエン整備
akaiakumaさん

ライトユニットのハーネスの劣化
taketake01さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北自動車道 白石インター手前で事故通行止め 思いっきり巻き込まれた…」
何シテル?   08/21 07:54
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation