• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

栄光の三菱ワークス

イメージには近づいたと思いますが(挨拶) というわけでkonoe兄貴から頂いた端材でヤッツケ施工してみた80年代ワークス仕様。 初めてのボデーバイナルを一人で真夏に施工したもんだから、空気は入るわ、皺は千切れるわ、シートは伸びるわで大惨事。 それでも誤魔化せたんじゃね?と思って参加した ...
続きを読む
Posted at 2013/08/30 22:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月29日 イイね!

7点式

高速道路とか、長距離運転するときに、4点式シートベルとしてると楽なんですよね。 単に猫背なので、普通の3点式だとついつい、前屈みになってショルダーサポートから体が浮いてしまうこともあったり・・・ 後付のシートベルトは、公道では認められない(要申請)なので、4点式だけだと交通違反になります。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/29 22:25:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

お父ちゃんの夏休みセミファイナル

のりち&カミさんが帰省しているので、期間限定独身月間でした(挨拶 明後日帰ってくるので、実質的な休日は今日が最後・・・ もぐを兄貴ときゃんび兄貴が釣れました。 近所の名所めぐりしたりしてました。 その後、飯でもって事になったんですが・・・ たまこまーけっと繋がりで「たまや」にする ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 20:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

スターレット復活

昨日気づいたスターレットの不調。 ブレーキランプ点きっぱなし。ブレーキペダル踏んでも離しても常時点等。 とりあえず、このままだとバッテリー上がっちゃうので、マイナス端子を外しておきました。 コンタクトスプレー(接点復活剤)でも吹こうかなと思ってブレーキスイッチ(ペダル付け根)みたら、なんかス ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 14:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

ジャッキ新調

13年物のガレージジャッキが壊れて困っていたのですが・・・ 奮発してARCAN製のジャッキを購入してしまいました。 持ち歩きは考えてないので、安価な鉄製ですが11k位で購入。ヤフオクとかでも平均相場だし、送料(+4~5k)考えれば随分お安いですしね。 今までのジャッキよりWピストンで上げ下 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 21:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

夏季休暇突入

期間限定独身月間ということで、誰に気兼ねすることなくのんびりと車弄りが出来ますね・・・ って言ってる傍からガレージジャッキが昇天されたわけですがorz プロの御友達に聞いたところ、ARCANってメーカーのが安い割りに良いらしい。NASCARとかでも愛用されてるとか・・・ 今まで使って居たのと ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 22:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

【悲報】ガレージジャッキ壊れた・・・

前車セディゴン時代から愛用していたガレージジャッキが壊れました。 油圧掛からないで、ジャッキが上がりませぬ。 シリンダのOリング交換して、ジャッキオイル補充すればまだ直るかなぁ・・・ でも13年使ってるから寿命かな☆ もちろんウマも併用しますが、ジャッキアップ時に油圧抜けしたら危険だし、交 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/11 20:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

再始動

やっぱ何か貼ってないと落ち着きませんでした(汗 ドア下貫通でストライプを入れてみたのですが、結構80年代ディーラーオプションでああった風な感じに仕上がった(気がする)。 途中、エア抜きでシートを傷つけてしまったので、誤魔化しにロゴを入れてみた。 CS5W改 GH-CS5Wはセディアワゴン ...
続きを読む
Posted at 2013/08/10 22:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月09日 イイね!

車弄りな週末

カミさんとのりちが帰省してるので、時間を気にせず、じっくり車が弄れます。 暑いけど頑張って車仕上げ用と思います。 ・遊び用タイヤ&ホイールに交換 ・油脂類点検 ・ステッカーチューン ・バンパ外してインナーフレーム防錆塗装 ・ワイパーカウル塗装 ・できればヘッドライト外して、バーナー交 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 23:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

80年代三菱ワークス僕なりの現代風解釈

90年代のトミマキが黄金期だった頃のマルボロ三菱カラーも嫌いじゃないんです(挨拶 とはいえ、幼少期に見たワークスカラーの方が鮮明にイメージが強かったのですよ。 維持費的にも、購入資金的にもランサーには乗れませんでした(ミラージュには乗れたけど)。 時が経って、偶然が重なって、念願のランサーオ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/08 18:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東北自動車道 白石インター手前で事故通行止め 思いっきり巻き込まれた…」
何シテル?   08/21 07:54
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
4567 8 9 10
11 12 13 14151617
18192021222324
25262728 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation