• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

そんなの晩飯前だ!

今日は奇跡の定時ダッシュです(挨拶)

5時半だとまだまだ明るいよね~

ブローオフ逆に付けたままよね~

ってことで、帰宅して速攻でDIY敢行しました。走行後なので、ゴムが温まって脱着は楽なのですが、タービン真上のブローオフ(金属)が熱くて持てNeeeeeee!!!

orz

真上にあって微妙に邪魔なラジエターホースも熱い凶器でした。


まぁ、サクッと交換。

先日、葉月兄貴のセディゴン(旧あすてぃ号)の修理用に、シリコンホースを買いにいったのですが、切り売りが無くなっていて、HPIのホースしかありませんでした。(安かったけど)

ついでに内径6mmのホースも購入していたので、ブローオフへのバキュームホースも交換してみた。


純正ゴムホースがシリコンチューブになっただけで、チューンドカーっぽく見える。気分は50馬力うp。

まぁ、ゴムプラ系は車体が2005年式だから10年選手ですし、トラブルの前に予防的交換ですね。レストアの範疇。

女房とゴム製品は新しいに限る。

ブローオフ脱着、ホース交換含めて10分も掛かりませんでした。


ついでにエアコンフィルターも交換。


グローブボックス開けて


+ネジ2個外して引き抜きます。


Nooooooo!!!(涙)



新しいフィルターは気持ち良いですね。


元通り差し込んで。


+ネジ2個で固定して、グローブボックス戻して終了。

ここまで5分かな。

これで明日からの通勤がまた楽しくなりそうです。
Posted at 2015/06/25 19:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hasegon元GT-Aさん たぶん6時台に横転事故したんじゃないかなぁ…」
何シテル?   08/21 20:57
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3456
78910111213
1415 16 17 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation