• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

シリコンぬぽ

同じシリコン製ですがTENGAじゃないでス(挨拶)

駆動系オイルも交換したので、何時になくシフトアップダウンを楽しんでおりました。

ブーストの掛かり方は、純正の時と変わらない気がする。ピックアップが良くなったのは、エアクリが純正交換コットンから、純正交換スポンジになったせいだと思います。

ただ、ブーストが掛かってから、いつもならダラっと下がってくるのに、ハイブーストを維持したまま、アクセルワークでコントロールできるのが分かりました。

アクセルオフのブローオフのリリーフ音は0.5k位まではシュココ!って音で、1.0k以上だとシュパー!って音になるみたい。

2速とかで、踏み込むと前より格段に加速が速くなってるのと、MIVEC切り変わりまで一気に繋がる感じで非常に気持ち良い。

そのくせ燃費は9.3km/L位。

この組み合わせ(セッティング)良いかも。

と思ったら、いきなりブースト計が動かなくなりました。加速はするし、リリーフ音もするからブーストは掛かってる。

案の定バキュームホースのすっぽ抜けでした(サージタンク側)。

熱劣化でシリコンホースが緩くなったのかな?一応クリップで抜け止めになってたはずなんだけど・・・

どうも4G63の持病みたいですね。今度タイラップも掛けて抜け止め2重にしておこうと思います。
Posted at 2015/06/29 21:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3456
78910111213
1415 16 17 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation