• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすてぃ@のブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

ランサーさん床下空力最適化

燃費云々言う車じゃないですけどね(挨拶

ワリと高年式の車は、燃費競争に晒されているのか、一昔前では考えられないくらい空力についてよく考えて設計されてると思います。

走行性能のダウンフォースとかではなく、走行抵抗を減らす方向の空力ね。

床下フラット設計とか、アンダーパネルとか。

ちょっと前まで自作タイヤスパッツを装着していたんですが、形状を見直したくて外していたんですね。

今日はちょっと暇があったので、再度自作してみました。


まずは定番のジャッキアップ。


広告とかを台紙にして適当に現物あわせ。


マッドフラップの端材のEVAシートに転写。


プラモデル少年は必ず持ってるPカッターで切り出し。


何処のご家庭にもある電動ドリルで穴開け。

下穴など気にせず、現物あわせの一発勝負。



タイラップで固定して終了。前回はリベット留めしたんですが、脱着考えるとタイラップの方が便利です。


続いて、リアもジャッキアップ。


端材の残量足りるか微妙でしたが・・・

大丈夫、理屈じゃないんです。



こんな感じでリアタイヤに巻き込むフロア風を逃がしてやればオッケーなのです。

お手軽DIYですが、前回は結構燃費とか地味に効いたので、今回も効果があるといいのですが・・・

ちなみに、自作グランドエフェクタ、自作ブレーキ導風板と相まって、腹下がエグいことになってますね・・・(汗)
Posted at 2016/03/20 22:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

あの頃のワクワクを探して

車を運転するだけで楽しかったよね(挨拶

免許取立ての頃、夜のドライブとか、朝の峠とかが好きでした。

頭文字D連載前だったのですが、流行り病みたいに峠に通ってましたね・・・まぁ、そんな車ではないんですが、雰囲気組でね。

下手糞なりに、ヒール&トゥの真似事したり、好きな音楽(当時は浜田麻里、WANDS、T-BOLANとか)聞きながら、峠のリズムで走ってるだけで楽しかった。

帰りは、ゆにろーずで深夜ラーメン食べて帰るのが楽しみでした(確か当時200円だったと)。

カムバック若さ。

というわけで、今日はちょっと早起きして、早朝の峠を流しに行ってきました。もちろん公道ですから、無理しないで。

回転数合わせてシフトダウンしながらターンインとか、やっぱ車は楽しいですね。




今日の目的地は、みどり市の丸見屋さん。

群馬から日光中禅寺湖へ抜けるR122沿いの峠の自販機コーナー。朝の澄んだ冷たい空気が気持ち良いです。


日曜早朝なのに、補充があったので売り切れ無し。


1スレは唐揚げラーメン。発泡スチロールじゃなく、プラの器がポイント高い!!


2スレ目は天ぷら蕎麦。ここの自販機は、「当たり付き」システムなんですね。

無事大当たりで海老天が入ってました!




外にはマスコット(?)のワンコが。人懐っこくて可愛かった。


少女のブロンズ像も味があってイイネ。

そのまま峠を下って、R50経由で帰宅。


途中にドライブイン・セゾンがあったので、ちょっと寄り道。

さしたる渋滞もなく、10時前には帰宅しました。

たまには早起きもいいもんですね。
Posted at 2016/03/20 21:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ?天気いいぞ…午後から雨予報だけど洗車してみっかな。」
何シテル?   08/11 11:19
憧れのセディアワゴン(仮)を頑張って意地で維持してます。ご家庭で作業すれば200ポンドの節約になやます。基本DIYで頑張ってます。 【車歴】 トヨタ・カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1234 5
6 78 9 1011 12
13 141516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアLED化 Part.2 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:02:03
【ランサー】消耗品補充【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:06:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン セディアワゴン(仮) (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
前車セディアワゴンは快調そのものでしたが、やはりエボへの憧れは捨てられず。セディゴンも1 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
結婚して、子供が出来たので2ドアクーペのミラージュアスティを手放し乗り替え。オートマでF ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
学生時代に乗っていたB12サニーが15万km突破したので、トラブルはなかったのですが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation